(第4回)アカデミックフォレスト
新入生の皆さーーーん!!こんにちは!!
ご入学、心よりお祝い申し上げます。

LA新3年の池内です(^^)/ 
今日のブログは私が!1号館1階の「アカデミックフォレスト」についてご案内致します。

さて、図書館に入館し、総合カウンターを抜けてまっすぐ進むと見えてくるのが
アカデミックフォレストです星



(※現在、新型コロナウイルス感染防止のため利用はできません)

このアカデミックフォレスト、最大の特徴はドン!
\しゃべっていいんです/

図書館といえば、静かに利用しなきゃ…という印象ありますよね!
でもここは友達と会話をしながら、グループワークをしたり、プレゼンテーションの練習をしたり、
学習のための会話ができちゃうスペースなのです!
机やいす、そして各所にあるホワイトボードは可動式になっており自由に動かして使うことができます!
奥には大型のディスプレイもあり、床下にはコンセントもあるので自分のパソコンを持ち込んでぜひ利用してみてくださいね!!
コンセントの使用後は必ず収納しましょう(^^♪

さらにさらに~~!壁は一面ホワイトボードなのでこちらも自由に利用していただけちゃいます!
すごいですよね!!
でも、使った後はちゃんと消して帰ってくださいね!(^^)!

ただ今は新型コロナウイルス感染防止のため、利用はできませんしくしく
でもこの機能があることは覚えておいてくださいね星

そんなアカデミックフォレストを覆うように配置されている黒い棚。


こちらは雑誌の書架になります。表に出ているのが最新号で、
下の出っ張っているところを持ち上げるとその雑誌のバックナンバーが出てきますよ!
是非来館した際はガコンと開けてみてくださいね!!
ちなみに最新号は貸し出しできないので館内で閲覧しましょう!

アカデミックフォレストのガラスの向こう側のコーナーが気になる??
よくぞ気が付いてくれました!!
あそこはキャリア学習・就職活動支援コーナーです!!



新入生の皆さんにはまだ実感のわかないコーナー名だとは思いますが、
将来について考えてみたり、調べてみようかな…と思ったりしたときはぜひ訪れてみてくださいね!!
必ずやあなたの助けになるはずです!!


いかがでしたでしょうか??アカデミックフォレストのすごさ、伝わりましたか?
是非実際に足を運んでみて、そのすごさ体験してみてくださいね♬
それでは今日はこのあたりで!!明日にバトンタッチ!

次回は「文化交流スペース&閲覧スペース」です!


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=811 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 04:00 PM | comments (0) | trackback (x) |
(第3回)フロント周り
こんにちは。

学生協働4年の三阪です。
新年度も始まりましたね。大変な時期ではありますが、無理をせず 頑張っていきましょう四葉

昨日に引き続き、図書館利用についての紹介ブログの第3回です。
今回は、総合図書館を利用するにあたり、一番大事(※個人の感想です)フロント周りの紹介をしていきます。

   ↑写真だと この辺り↑


   ↑マップだと 赤線で囲んだところ(➂~⓺)↑


紹介内容が多いので、みなさん、置いていかれないようについてきてくださいねにくきゅう

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

もくじ
①カウンター
②本を借りたい!
③新聞コーナー

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


①カウンター
総合図書館にはカウンターが2つあります。
1つは ゲートの横にある総合カウンター


もう1つは ゲートを抜けて少し進んだ先にあるレファレンスカウンター


これらの違いは何だと思いますか?
 
( ˘ω˘ )…。

( ˘ω˘ )……。

( ˘ω˘ )………。

( ゚ω゚ )クワッ
 

それでは正解です!

総合カウンターには 図書館職員と学生協働が座っています。
本の貸出や返却が出来ることはもちろんですが、それだけではありません。
・館内にあるグループ学習室やメディアブースの利用申込
・イヤホンやプロジェクターといった備品の貸出
・予約図書の受渡し
・山口市立図書館(※申請不要)、山口県立山口図書館の本の返却(※要 申請)
なども行っています。

さらには、「学生証が無くて入れない!」なんてときでも、総合カウンターに声をかけていただければ入館できます。

とりあえず、図書館で困ったことがあれば総合カウンターまでお越しください。
一方、レファレンスカウンターでは 図書館職員が対応します。
「大学の研究室に置かれている本が借りたい!」、「他の大学の図書館にある本が読みたい!」、「この本ってどうやって探せばいいの?」など、困ったことがあれば是非お立ち寄りください。


②本を借りたい!
図書館に来たのなら、本を借りたくなるのは当然のこと。
もちろん、総合図書館でも 本の貸出、返却、延長(以下、貸出等) ができます。

本の貸出は、原則 以下のようになっています。
 【貸出冊数】 5冊まで
 【貸出期間】 図書:2週間  雑誌:5日間


また、例外的なものとしては、
卒業論文特別貸出…卒業論文作成のため、通常の貸出に加えて5冊(2ヶ月)を借りることができる
他機関貸出…山口市立中央図書館と男女共同参画センターから預かった本の貸出
長期貸出…夏休みなどの長期休暇には貸出期間が休暇明けまで延長される
があります。
ただし、注意してほしいのは、これらは常に行っているわけではないということです。
実施の有無など詳しいことは、館内にあるお知らせや総合カウンターでご確認ください。

実際の貸出等は 総合カウンター もしくは 自動貸出機 で行うことができます。
貸出・延長の際には学生証が必要になりますので、事前に準備してくださいね。(返却の際には必要ありません。)
では、それぞれでの方法を説明します。

(i)総合カウンター
本をカウンターにいる人に渡す。基本はこれだけです。
適宜、こちらからお願いをすることがありますので、その時はご協力をお願いします。
また、学生証を忘れたときでも、総合カウンターであれば貸出等が可能です。
加えて、貸出は館内からのみになりますが、返却と延長は入館ゲートを通らなくても行えますので是非ご活用ください。

(ii)自動貸出機
総合カウンターの向かいにあるのが自動貸出機です。

近づくと画面の表示が写真のものに変わります。
タッチパネルになっているので、利用の用途に合わせて操作し、画面の表記に従ってください。
総合カウンターとは違い、利用には学生証が必須です。
また、返却した本は装置の間にある返却本BOXに入れてください。

ご協力をお願いします。

③新聞コーナー
少し見えづらい場所にはなりますが、総合カウンターの斜向かいには 新聞コーナー があります。

ここには、朝日新聞や毎日新聞などの全国紙だけでなく、日経新聞や山口新聞、The JapanTimesといった経済新聞地方紙英字新聞なども並べられています。
写真にあるように、新聞は高い棚と低い棚に分かれて置かれています。
左側の高い棚は その日に発行された新聞 が立ててあります。
右側の低い棚は その月に発行された新聞 と その前月に発行された新聞 が新聞社ごとに平積みされています。
わかりづらいので例を挙げて説明しますね。
*日付:4/7*
 高い棚→4/7発行の各種新聞が置かれています。
 低い棚→(左)4/1~4/6に発行された新聞、(右)3/1~3/31に発行された新聞がそれぞれ置かれています。

就活だけでなく、日々の情勢を把握するために新聞を読むことは大切です。
新聞を買うのも高いしなぁ…、と思っている方、気軽にご利用くださいね。


今日のところは ここまで。
たくさん紹介しましたが、一番覚えていてほしいことは「図書館で困ったことがあれば総合カウンターまで」!
上手に図書館を使って、より良い大学生活をお送りくださいね音符

次回は 学生生活で使うことの多い「アカデミックフォレスト」です!

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=809 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 03:00 PM | comments (0) | trackback (x) |
(第2回)ゲートの通り方
こんにちは
学生協働 新2年の飯澤ですおにぎり

1年生のみなさまはチューリップご入学おめでとうございますチューリップ


さてさて、図書館利用の紹介ブログ、第2回をはじめていきましょう音符音符

今回のブログのテーマは「図書館の使い方~玄関編~」となっています。

もくじ
入館ゲートの通り方
退館ゲートの通り方
りぶカフェについて


では、さっそく、図書館の利用方法に入っていきましょう!



本日ご紹介するのは上の地図、➀➁についてとなります!
ご確認ください!!




①入館ゲートの通り方

図書館の玄関を入ると、写真↓のようなゲートがあります。(写真の真ん中)
ここから中に入るには、学生証が必要です!



学生証をかざすと‘ピッ‘と音がしてゲートが開きます。
必ず1人ずつ入館してくださいね!!
まだ学生証をもらっていないと言う時や、学生証を忘れてしまったと言う時は総合カウンターに声をかけてください太陽



②退館ゲートの通り方

写真↓の右端が退館ゲートになっています。



退館時には学生証は必要ありません!
バーを推して通ってください。

貸出処理ができていない本をもって外へ出ようとするとブザーが鳴ります。
ブザーが鳴った時は持ち物を確認させていただく場合があります。ご協力をお願いしますパー



③りぶカフェについて

りぶカフェは入館ゲートより手前にあります。
玄関から入って、すぐ右のスペースです。



総合図書館の建物の中で飲食が可能なのはここだけになります!!!

入館ゲートより内側は飲食禁止となっていますので、気をつけてくださいね。



さて、図書館に入館できるようになったところで、今日のブログはおしまいです。
第2回のブログも読んでいただきありがとうございました。

次回は「フロント周り」です。
あしたもお楽しみにー音符

以上、飯澤でした。


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=806 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 03:30 PM | comments (0) | trackback (x) |
(第1回)山口大学図書館について
こんにちは(^-^)
LA(Library Assistant:学生協働)2年生の近藤です。

今回から図書館について紹介するブログを始めていきます。


第1回目の図書館利用の紹介のブログ、そのテーマは、新入生に知っておいて欲しい
山口大学図書館についてです。

山口大学図書館は、吉田キャンパスにある「総合図書館」 常盤キャンパスにある「工学部図書館
小串キャンパスにある「医学部図書館」の3館から成り立っています。

3館の合計蔵書数は163万冊で、毎年新たに約1万5千冊の本が収蔵されます。
年間利用者数は30万人となっています。

その中で、「総合図書館」は3館の中心となる館です。
一年生の方にとって最も関わりが深くなる図書館でもあり、吉田キャンパスのほぼ中央に位置しています↓

(地図データは『山口大学HP』より)

夕焼けに染まる総合図書館

総合図書館内部の施設や利用方法の詳細に関しては、今後更新されるブログ記事にて紹介していきます。


さて、ここまで読んでいただいた方々の中には、「このブログを書いている人はいったい何者なのか?」 「学生協働とは何なのか?」
という疑問を持った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

学生協働というのは、「図書館業務の一端を、職員の方と一緒に、利用者でもある学生が担うもの」であり、大学図書館をより良いものにしていくための学生団体です。

活動には大きく分けて「カウンター業務」と「WG(ワーキンググループ)」があります。


「カウンター業務」は、文字通り総合カウンターにて利用者の対応をする仕事です。
「WG(ワーキンググループ)」は、数人から十数人のメンバーでグループを作って企画の立案・実行を行う活動です。

この2つ以外にもほぼひと月に一回行われる「市立図書館団体貸し出し」や県立図書館と連携した活動などもあったりします。

詳しい活動内容を知りたいと思ってくれたなら、2019振り返りブログ
WGまとめブログ<上半期下半期>を是非見てみてください。

学生協働には一癖も二癖もある個性豊かなメンバーがそろっていて、それぞれが自分の特技を生かしつつ活動しています。

今年も新入生メンバーを募集する予定ですが、募集についての詳細は続報をお待ちください。


以上、山口大学図書館紹介、第1回目のブログでした。

今後も続きますので、どうぞよろしくお願いいたします
m(=_=)m

最後まで読んでいただありがとうございましたにこっ

次回は「ゲートの通り方」です^^


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=804 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 04:00 PM | comments (0) | trackback (x) |
山口大学図書館について紹介します
こんにちは(^-^)
この春からLA(Library Assistant:学生協働)2年生になる近藤です。

春爛漫、一年中でいちばん美しく楽しい季節のはずが、新型コロナウィルスにより大混乱な中、皆様いかがお過ごしでしょうか。


そんな中ですが、新一年生の皆さん ご入学おめでとうございますチューリップ


辛かった受験を終えて楽しい大学生活が始まろうとした矢先に、入学式が中止になると共に入学前から次々と新年度の予定が変わってしまい不安になっている方も多いのではないでしょうか。

そんな不安を少しでも軽減できればと思い、今回から全7回に渡って、中止になってしまった図書館オリエンテーションの代わりに、
山口大学図書館を利用する際に知っておいた方が良い知識について自分達学生協働のメンバーが伝えていきたいと思います。

図書館の利用は、授業を受ける際にほぼ必須となるので、このブログをみて図書館について知ってもらえたら嬉しいです。

4月3日からほぼ毎日更新していく予定ですので、よろしくお願い致しますm(-_-)m



第1回「山口大学図書館について」 

第2回「ゲートの通り方」 

第3回 「フロント周り」

第4回 「アカデミックフォレスト」

第5回 「文化交流スペース&閲覧スペース」

第6回 「こだわれ! 学習スタイル」

第7回 「図書館の活用法」


お楽しみに‼

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=808 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 09:00 AM | comments (0) | trackback (x) |

<<前の5件 | 1 | ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ... | 13 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)