私の図書館 14人目!
こんにちは!
学生協働1年の善明です。

前回の西江さんのバトンを受け取り、私が今回紹介させていただきます音符
私が図書館でよく利用しているのは・・・、1Fにある新聞のコーナーですね。
暇な時間があると、ここに行っていますひよこ






見てお分かりのように、新聞の種類が豊富です!朝刊だけでなく、前日の夕刊も読めますよっチョキ
新聞以外にもこちら下



下の棚にはチラシもあって、買い物に行く前にはチェックができます(笑)

横には読むことができるスペースもあります。




春休みなので利用者さんは少ないのですが、学校がある時は、ほとんど席が埋まっています…。
同時にその日の新聞が別の人に読まれていることが多いので、そんな時はこっちに行ってます下






ちょっと奥に進んだところに先月・今月分の新聞を置いたコーナーがあります。
考えてみると、ここで過去の新聞を読んでいることが私は多いですねにこっ
こんな風に下



約1週間分まとめて読むのが善明流(?)です^^
本当は毎日読むことが1番いいのですが…汗


長々と紹介してきましたが、最後にオススメするスポットがコチラ!



前の写真の席から眺めた外の風景です!木の枝がうっすらピンク色なのが分かりますか??
もう少し先になると桜の時期なので、とってもキレイな眺めが見れると思いますオッケー

「私の図書館」いかがだったでしょうか?
次回は先輩である宮本さんにバトンを渡します。受け取ってくださーい!!

それではこの辺りで失礼しますっダッシュ

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=90 |
| 総合図書館:活動報告 | 01:58 PM | comments (3) | trackback (0) |
私の図書館 13にんめ!
こんにちは。
学生協働1年の西江です。

米ヶ田さんからのバトンを受け取りました!!
私の図書館13人目にしてまわってきましたにかっ
考えてみれば1年初初心者ですね、緊張します汗

私が大学入って多く利用した図書館の場所と言えば…情報ラウンジですねチョキ
なので、LANをつなぐことができる場所を紹介したいと思います。
そこかよ、なんて言わないでください汗
ここも図書館の設備の一つです!!ダッシュ

授業の空きコマを図書館で時間を潰す、なんて人もいらっしゃるのではないでしょうか?
私もそのうちの一人でしたひよこ
パソコンを使う授業をとっていて、よく大学にパソコンを持ってきていたので
図書館を利用することが多かったのかもしれません。
もちろん本を読むこともありましたが(^_^;)

よく知られているのは1階の情報ラウンジと
(第3)閲覧室だと思います。
写真はこちら↓






(第3)閲覧室ですが、階段上がってすぐ右にしかLANをつなぐところがない!
とお思いの方、いらっしゃいませんか?

実はそのまま進んで左奥にもつなげる机があるんですよ星

暗くてすみません汗






ここまでに紹介した3か所しかLANをつなげるところがないとお思いの方…
他にも紹介しましょうにかっ

開架2階のフロア入って左



開架2階のフロア入って正面まっすぐ進むと…




一階の新聞紙コーナー横



窓際の席を近くで見ると…



他にもあります音符
でも今回はここまで(-∀-)

長くなりましたが最後に…
インターネット利用で図書館を使われる方へ

たまには図書も読んでみてくださいね音符


内容のない記事になってしまいましたが
このあたりで失礼しますパー

次はLA1年善明さんにバトンをお渡しします!!
よろしくお願いしますチューリップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=89 |
| 総合図書館:活動報告 | 12:00 PM | comments (3) | trackback (x) |
秋穂図書館に行ってきました!
こんにちは、今回初投稿になります!
LA1年の善明ですにぱっ

11日の金曜日、山口県の図書館職員の方たちの講習会に行かせていただきました星

会場が山口市立秋穂図書館という所だったんですが・・・

まず来てみて思ったことが「ここで1日中過ごしていたい・・・!!」
です(笑)

そんな秋穂図書館の様子はこちらっ!







新しくできたばかりもあってか、とてもキレイだったのはもちろん、このように下




本の帯を利用して、利用者さんに手に取ってもらえるような工夫も発見!!
とても参考になりました~オッケー

他にもまだまだ、魅力がありますが書ききれないので汗興味のある方は是非行ってみて下さい^^


また、講習会の内容についてですが、個人的に「図書館と著作権」に関することがビビッときました。
著作権についてある程度知ってるつもりでいましたが、お話を聞いて初めて知ったことが多く、驚きの連続でした…汗
今回の講習会でたくさんの知識が増えたのでよかったですチョキ

初めての投稿で、ちょっと不安な部分もありましたが書いていてとても楽しかったですにかっ
それでは、今回はこのあたりで失礼しますっダッシュ



このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=88 |
| 総合図書館:活動報告::学外活動 | 03:39 PM | comments (3) | trackback (x) |
私の図書館 12にんめ!
こんにちは太陽

お久しぶりです。LA3年の米ヶ田です星

白井さんからバトンを受けてからだいぶ経ってしまいました汗


今日は私が入学した頃(とても昔のような気がします汗)、
どんなふうに私自身、図書館を利用していたのか思い出してみました。


はじめ、私は小説をたくさん読みたくて、図書館に行っていました。

開架2Fの913.6あたり…このへんですねにこっ





ですが、この棚の本をほとんど読んでしまい汗

このころから、他にどんな本があるのか図書館をぐるぐる見て回るようになりましたダッシュ


そこで見つけた、私のお気に入り場所はここです音符



雑誌コーナー星星



今まで「私の図書館」シリーズでもたくさん登場してきましたが、
私の注目するところはここです!



これは文學界ですにこっ

そうです!!!

またまた小説のあるところを見つけてしまいましたにかっ
(もちろん勉強のための本も読んでいますよ汗)


他にも新潮や文藝、群像などなどたくさんあります。


バックナンバーはこんな風に入っています下




1年分のバックナンバーがここに入るので、
今年の分はまだ1,2月分だけですねチューリップ


それ以前の雑誌は、書庫にありますにこっ




ずらずらーっと!!


中にはこんなものも星



村上春樹さんのインタビュー記事です。


こんな風に、好きな作家さんの小説だけでなく、インタビュー記事や
芥川賞受賞者の作品、戯曲なども読めますハート


このような雑誌は、開いてみると分かりますが、結構な文字数です汗


ですが、「大学図書館には小説とかそれほど置かないのかなー」と
思っていた方はぜひぜひ読んでみてください星



なお、雑誌貸出は5日間ですので気を付けてくださいねパー


それでは、読んでくださってありがとうございました!


次はLA1年の西江さんにバトンを渡したいと思いますパー
よろしくお願いします!



LA3年 米ヶ田

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=87 |
| 総合図書館:活動報告 | 03:27 PM | comments (2) | trackback (0) |
お宝展リポートその2
こんにちは太陽初投稿となります、西牟田です。
3月となって日差しもだんだんと暖かくなってきましたねチューリップ
花粉症の方には大変な季節だと思いますが、十分に対策をとってください。
ちなみに私は早くも鼻がズビズビいっています……きゅー

さてさて、

前回の宮本さんに続きまして、
今回私も「山口お宝展」の企画展「資料に刻まれた記憶~文字・記号・印から読み解く~」のリポートをしていくことになりました。
緊張!す…る…!!ガタガタぎょーん
拙い説明になりそうですが、どうぞ最後までお付き合いください。

最初に報告ですが、
なんと!2月の時点で来館者が100人を突破したそうです!!にかっ
やったー!チョキ
お越しいただいた皆さんありがとうございます^^感激です音符


このお宝展は、
“印記から、その本がどの機関をどのように辿り、山大に至ったかを探ってみる”
といった課題のもと行われました。
そこで、これらを具体的に分かりやすく説明する方法は…?と考えた結果、
そうだ!樹形図にして表そう!
という意見にまとまりました。



私は今回この樹形図を担当させていただきました。
参考資料や改印などを基に大まかな流れを推測しましたが、これがなかなか大変な作業でした……汗
し・か・し!
その本が蔵書場所を移動するきっかけを、資料などを通して想像を巡らせると、なんともロマンが広がりますlove




最後に、
「蔵書印すごろく」は必見です!
すごくかわいい……love
今回調べた蔵書の印だけでなく、現在山大に保管されている他の蔵書の印も見ることができます。
今山大にある蔵書は、とても多くの機関と関わってやって来たのですね。
しみじみ……





では、これで私のリポートは終わらせていただきたいと思います四葉
今回企画に関わったメンバーの方々、みなさんとても頑張って製作していました。
十分に見ごたえのあるものだと思うので、ぜひ一度展示企画に足をお運びくださいね!ダッシュダッシュ


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=86 |
| 総合図書館:活動報告::その他のWG | 10:55 AM | comments (2) | trackback (0) |

<<前の5件 | 1 | 2 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2011年03月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)