総合図書館 医学部図書館 工学部図書館

山口大学図書館では、図書館サービスの向上や、ピアサポート、学生のキャリア形成支援を目的に掲げ、2006年より学生協働という活動に取り組んでいます。
このブログでは学生協働の学生(LA:Library Assistant)が主体となって、活動の様子や図書館からのお知らせなどを掲載します。

(第7回)図書館の活用法
こんにちは
LA新2年生の近藤です(^_^)

長かったようで短かったような春休みが終わって、授業が始まりましたね。

皆さんは春休みいかがお過ごしになったでしょうか?
新型コロナウィルス騒動のために予定していた計画が駄目になった方も多いことでしょう…
この騒動が少しでも早く収束することを祈りながら今は今できることをみんなで頑張っていきましょうオッケー


それでは、今回で最後になる図書館紹介ブログ第7回をはじめていきましょう。

今回のテーマは図書館の活用法についてです。
これまでのブログにて紹介してきた図書館についての設備の補足、それらの具体的な活用法について説明していきたいと思いますにこっ


・設備

コピー機
図書館内には資料の複写をするためのコピー機が複数台あります。

コピー機には「コイン式」と「ICカード式」ものがあり、後者は教職員の利用専用となっています。
教職員専用のコピー機にはその表示が必ずついているので、表示を確認した後利用してください。

職員用の表示



書庫
総合図書館の2号館の1・3・4階、3号館は「書庫」となっています。
図書館の書庫は原則開放されており、自由に閲覧することが可能です。
ただ旧制学校から引き継ぎ保存している資料や貴重資料等は閉架書庫にあります。

・活用法

My Library
図書館HPからアクセスできるMy Libraryでは貸出期間の延長など、様々な手続きができます。詳細はコチラ


市立図書館・県立図書館との連携
図書館では、山口市立図書館、山口県立山口図書館で借りた本を返却することが可能です。
市立図書館の本は、総合図書館にてそのまま返却できますが、県立図書館の本は、貸し出し時に「遠隔地返却」の手続きをした本のみ返却可能です。
遠隔地返却の詳細はコチラ


電子資料
図書館HPからは、電子ジャーナル、データベースといった電子資料の利用が可能です。
例えばその一つである「Japan Knowledge」は、複数の辞書や事典をまとめて検索することができるデータベースです。
授業に非常に役立つので、是非活用してみてください。
こうした電子資料を利用するためには、学内有線・無線LANへのが必要なので注意してください。
リモートアクセスの手続きを行えば、学外、自宅での利用も可能なので、必要に応じて申請してください。
リモートアクセスに関してはコチラ


まだまだ伝えたいことがたくさんありますが、全てを書いてしまうとあまりにも長くて読みにくくなってしまうので、今回の内容はこれにて終わりにしようと思います。



さて、ここからはクイズの時間です(^_^)V
これまでの新入生ブログの内容に関する問題なので、是非挑戦してみてください

Q1
山口大学図書館は全何館から成り立っているでしょうか?
A.1館 B.2館 C.3館   →正解はコチラ

Q2
山口大学図書館の蔵書数は?
A.63万冊 B.163万冊 C.263万冊   →正解はコチラ

Q3
図書館のゲート通り方は?
A.飛び越える B.バーの下をくぐる C.学生証をかざす   →正解はコチラ   

Q4
図書館の貸し出し冊数は?
A.4冊 B.5冊 C.6冊 →正解はコチラ

Q5
図書資料の貸し出し期限は?
A.1週間 B .2週間 C.3週間   →正解はコチラ

Q6
1号館1階の「アカデミックフォレスト」の特徴は?
A.走っても良い B.踊っても良い C.しゃべっても良い   →正解はコチラ

Q7
語学・留学関係の本があるのは?
A.文化交流スペース B.分化拘留スペース C.分科興隆スペース   →正解はコチラ

Q8
集中して勉強したいとき使うと良いのは?
A.勉学スペース B.学習スペース C.虎穴スペース   →正解はコチラ

Q9
図書館内でパソコンを使えるのは?
A.りばプラザ B.りびプラザ C.りぶプラザ   →正解はコチラ

Q10
図書館HPからアクセスできる資料は?
A.電子資料 B.仮想資料 C.マル秘資料   →正解はコチラ

以上全10問、皆さんは何問正解できましたか?


これにて、全7回の新入生ブログは終わりとなります。

図書館を利用することで、大学生活をより充実したものにすることができると思いますので、皆さん、是非とも図書館を活用してくださいチョキ

もし、図書館を利用する上で、分からないことがあれば、気軽に総合カウンターやレファレンスカウンターまで聞きに来てくださいね(^-^)


最後まで読んでいただき、ありがとうございましたにかっ

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=810 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 04:30 PM | comments (0) | trackback (x) |










PAGE TOP ↑




お知らせ
サイト内検索
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)