新人さんWGしてます!その①
初めまして!
LA2年の本明です四葉

ブログを書くのは初めてなので、緊張してます…あうっ汗
これからよろしくお願いします(*^^*)


さてさて、本題に入りましょう!
今、私達は
今年度から学生協働に入ってくださる方を募集しています!!!



「そもそも学生協働って何??」

と思ってるそこのあなた!


そんなあなたのために
まず学生協働の説明から始めましょうチューリップ



学生協働とは!!!



図書館をよりよいものにするために
学生の視点からアイデアを出したり、活動を行なったりしている団体ですオッケー

総合図書館だけでなく、工学部図書館や医学部図書館でも活動しているんですよlove


図書館にいらっしゃったことがある人は分かると思いますが、
カウンターに赤や青のエプロンを着ている人が座っていたと思います…。
その人たちこそ私達学生協働ですチョキ

学生協働の活動はカウンター業務だけではなく、
WGとして本の紹介や広報も行なっていますにかっ


ちょっと気になってきましたか…?てへっ


「もっと学生協働について知りたい!」
「学生協働として活動してみたいかも…!」

と思ったあなたに嬉しいお知らせハート


新メンバー向け事前説明会を行います!!!!!


詳しくはこちら下



4月26日(火)18:00~
5月11日(水)18:00~
場所:グループ学習室②

ここで注意!

事前説明会には申し込みが必要です!

でも、直接来ていただいても何の問題もないですよ音符
分からないことがあったら図書館に聞きに来てくださいねチョキ



さあ、ここまでブログを書いてきましたがどうでしょうか…?
興味は沸いてきましたか…?



図書館で活動してみたい!
学生視点で仕事をしてみたい!
本が好き!

理由はなんでもOKです○

興味がある方、ぜひぜひ事前説明会にお越しくださいぽわわ

上に貼ったポスターは
各学部と共通の掲示板、ボーノや図書館に貼ってあるのでチェックしてみてくださいねオッケー
(チラシもあるよ星



それではパー




このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=569 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 06:54 PM | comments (2) | trackback (x) |
懇親会ありました!
こんにちは。
LA2年の源島です。

最近、雨の頻度が多いですね。
洗濯物が乾かないのが悲しいです。

ですが、明るい話題もありました!
6月17日、新人さんとの懇親会が行われたのです!

ボーノの一角でお弁当を食べながら楽しく交流をしました。
新人さんも多く参加していただいてありがとうございます!



大勢いいますね~



自己紹介もしました!

最近は研修をおえた新人さんもカウンターに入っているので暖かく見守ってください。
それでは学生協働をこれからもよろしくお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=502 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 01:04 PM | comments (1) | trackback (x) |
新人さんが入ってくれました‼
こんにちは!


LA2年の辻本です。
この度、初めてブログを書かせていただきます・・・!ドキドキ・・・


ブログを書いていて、すでに書き出しのあたりから若干てんぱってしまいますあうっ

そんな私がなぜブログに現れたかというと・・・



新メンバー

が新しくこの総合図書館学生協働に加わってくれたことをお伝えするためです!!チョキ



5月中旬頃から募集を始め、先週頃17人の新人さんが集まったということで、募集を終了しました。


募集期間中は図書館、共通、各学部、ボーノにポスターを掲示したり、ビラを置くなどしました。
また、図書館関係、共通の授業の一部で広報もさせていただきました!



相原先輩広報中です四葉

授業の時間を割いて広報させてくださった先生方、聞いてくださったみなさん、本当にありがとうございました。



今年度の新メンバーさんは、
3年生 2人
2年生 8人
1年生 7人
です!

今年は例年より新人さんが多いので、フレッシュ感満載(?)です!

現在、新人さんは研修中です。
6回の研修が終わると、本格的に活動を始めます(^^♪


私も新人さんと一緒に活動するのが楽しみです♪


ということで、今年度も新・学生協働をよろしくお願いします!!




このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=495 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 03:53 PM | comments (3) | trackback (x) |
青エプロン。
お久しぶりです。今年度から4年生になりました(`・ω・´)LAの小林です。
ちょいちょいコメントは残してますが、投稿は久々ですね。


山大は4月9日から新学期が始まりました!
オリエンテーション効果もあってか、
1年生がさっそく図書館を利用してくれているようで嬉しいです♪

1年生の初々しい姿は微笑ましく、元気をもらえます(*^^*)
4年生になってしまった私にはもう初々しさなんてものはないので。。。笑


4年生。。。LAの4年生といえば、そう!青エプロンですね!
過去のブログを見てくださった方などは知っているかもしれませんが、LAは活動時にはエプロンを着ています。


↑カウンターで作業をする森川さんと古本さん


↑さっすが4年生!頼りになる~(≧∀≦)


3年生以下は赤色、4年生は青色と暗黙の了解で分けているのですが、
その理由が「青エプロンの枚数が少ないから」なんですよね。
だから本来レアな青エプロン。
でも今年の4年生は異常に人数が多いんです(^^;)過半数占めるほどいるんです(^^;;)
青エプロンの枚数増やさないと足りない(^^;;;)

なので今年はいつもレアだった青エプロンがたくさん見られる。。。かもしれないです(笑)



それからお知らせです!!
総合図書館は春休みの時と開館時間が変わり、
平日   8:30~21:45
土日祝 11:15~18:45
となります。

土日祝日も開館されますよ~(^O^)/
皆さんぜひご利用ください♪



続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=480 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 07:06 PM | comments (2) | trackback (x) |
新入生オリエンテーションやってます!
こんにちは、LA4年の渡辺です。
今日は入学式でしたが、あいにくの雨でしたね…
しかし学内にはフレッシュな空気がいっぱい。
ということで、ホイ!

図書館では現在、新入生向けのオリエンテーションを行っております!
ですので、
4月1日(水)13時 ~ 4月8日(水)終日の間、
・学習スペース
・グループ学習室1、2、3
・アカデミック・フォレストの一部
・りぶプラザの一部

がご利用いただけません。



説明の声や大人数の足音が、ちょこっと気になるかもしれませんね。
ご不便をおかけしますが、きらきら輝く新入生の皆さんに免じて、なにとぞご了承ください。



ちなみに、学生協働の者も、職員さんに混じって案内役をさせていただいています。
このオリエンテーションがきっかけで協働に興味を持った、という人もいるんですよね~。
図書館の入り口として、そして協働の入り口として新入生の前に立つんだ!と思うとガタガタ震えてしまいます…
(渡辺は気合のため、普段は履かないハイヒールを装備してます)

昼間はあったかくなってきましたが朝夕はまだまだ冷えるので、体調管理にはお気をつけて。
(特に山口県外からやって来た新入生の方!)
それでは、ごきげんよう。

 LA4年 渡辺

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=477 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 05:03 PM | comments (2) | trackback (x) |

<<前の5件 | 1 | ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... | 16 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      
<<前月 2025年03月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)