2015/04/10 (金)
お久しぶりです。今年度から4年生になりました(`・ω・´)LAの小林です。
ちょいちょいコメントは残してますが、投稿は久々ですね。 山大は4月9日から新学期が始まりました! オリエンテーション効果もあってか、 1年生がさっそく図書館を利用してくれているようで嬉しいです♪ 1年生の初々しい姿は微笑ましく、元気をもらえます(*^^*) 4年生になってしまった私にはもう初々しさなんてものはないので。。。笑 4年生。。。LAの4年生といえば、そう!青エプロンですね! 過去のブログを見てくださった方などは知っているかもしれませんが、LAは活動時にはエプロンを着ています。 ![]() ↑カウンターで作業をする森川さんと古本さん ![]() ↑さっすが4年生!頼りになる~(≧∀≦) 3年生以下は赤色、4年生は青色と暗黙の了解で分けているのですが、 その理由が「青エプロンの枚数が少ないから」なんですよね。 だから本来レアな青エプロン。 でも今年の4年生は異常に人数が多いんです(^^;)過半数占めるほどいるんです(^^;;) 青エプロンの枚数増やさないと足りない(^^;;;) なので今年はいつもレアだった青エプロンがたくさん見られる。。。かもしれないです(笑) それからお知らせです!! 総合図書館は春休みの時と開館時間が変わり、 平日 8:30~21:45 土日祝 11:15~18:45 となります。 土日祝日も開館されますよ~(^O^)/ 皆さんぜひご利用ください♪ ![]() 実は同じような記事を去年も書いているんですね。 書いたのはそう、ブログ投稿数No.1であろう偉大なOB原田先輩です(笑) 記事はこちらから→ただの色チガイと侮ること無かれ!! 私も赤エプ着てるかもしれません。この間さっそく間違えました(笑) 4年生は就活、卒論と忙しくなるとは思いますが、 今年も原田先輩のようにたくさんブログを書いていきますので よろしくお願いします!(`・ω・´) もちろん1、2、3年生のブログもお楽しみに(^^)♪
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=480 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 07:06 PM | comments (2) | trackback (x) | |