2016/04/19 (火)
初めまして!
LA2年の本明です ![]() ブログを書くのは初めてなので、緊張してます… ![]() ![]() これからよろしくお願いします(*^^*) さてさて、本題に入りましょう! 今、私達は 今年度から学生協働に入ってくださる方を募集しています!!! 「そもそも学生協働って何??」 と思ってるそこのあなた! そんなあなたのために まず学生協働の説明から始めましょう ![]() 学生協働とは!!! 図書館をよりよいものにするために 学生の視点からアイデアを出したり、活動を行なったりしている団体です ![]() 総合図書館だけでなく、工学部図書館や医学部図書館でも活動しているんですよ ![]() 図書館にいらっしゃったことがある人は分かると思いますが、 カウンターに赤や青のエプロンを着ている人が座っていたと思います…。 その人たちこそ私達学生協働です ![]() 学生協働の活動はカウンター業務だけではなく、 WGとして本の紹介や広報も行なっています ![]() ちょっと気になってきましたか…? ![]() 「もっと学生協働について知りたい!」 「学生協働として活動してみたいかも…!」 と思ったあなたに嬉しいお知らせ ![]() 新メンバー向け事前説明会を行います!!!!! 詳しくはこちら ![]() ![]() 4月26日(火)18:00~ 5月11日(水)18:00~ 場所:グループ学習室② ここで注意 ![]() 事前説明会には申し込みが必要です! でも、直接来ていただいても何の問題もないですよ ![]() 分からないことがあったら図書館に聞きに来てくださいね ![]() さあ、ここまでブログを書いてきましたがどうでしょうか…? 興味は沸いてきましたか…? 図書館で活動してみたい! 学生視点で仕事をしてみたい! 本が好き! 理由はなんでもOKです ![]() 興味がある方、ぜひぜひ事前説明会にお越しください ![]() 上に貼ったポスターは 各学部と共通の掲示板、ボーノや図書館に貼ってあるのでチェックしてみてくださいね ![]() (チラシもあるよ ![]() それでは ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=569 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 06:54 PM | comments (2) | trackback (x) | |