総合図書館 医学部図書館 工学部図書館

山口大学図書館では、図書館サービスの向上や、ピアサポート、学生のキャリア形成支援を目的に掲げ、2006年より学生協働という活動に取り組んでいます。
このブログでは学生協働の学生(LA:Library Assistant)が主体となって、活動の様子や図書館からのお知らせなどを掲載します。

夏休み目前の図書館は。
こんにちは。
夏休みの宿題で一番苦戦したのはラジオ体操
の、学生協働4年の原田です。


なんだか、またもや台風が接近しているようですね。
山口は気温が下がって涼しいのですが、雨風が強まっていて、図書館に行くのに
傘を差しても足元がべちゃべちゃ…といった状態です。


さて、そんな天気ですが山口大学は明日で前期が終わり、長い長い夏休みに入ります。待ちに待った長期休暇ですね。
長期休暇に入るということは、図書館の閉館時間が早まります。


実は土日開館は今日が最後です。
(来週はオープンキャンパスですしね。)


8/4からの図書館は
《OPEN》8:30  《CLOSE》17:30となっています。
(土日は休館)

まぁ詳しくは図書館HPや、カウンターにおいてある開館カレンダーをご参照ください。
ついでに言うと、13からお盆に入ります。もちろん休館です。

伊藤ちゃんが以前書いてくれていますが、今現在長期貸出期間中ですので
図書館が閉まってしまう前に本を借りてしまって
長い長い夏休み中に一気に読んでしまうのはいかがでしょうか??


自分も今年こそは、お部屋で絶賛建築中のバベルの塔を崩してしまいたいと思います。



それでは。


LA4年 原田

続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=380 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 01:07 PM | comments (0) | trackback (x) |
暑さに負けずに成長中!
こんにちは。
学生協働2年生の所ちなつですチューリップ

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか^^?

さて、「緑のカーテン」プロジェクト2014の緑のゴーヤたちは暑さにも負けずすくすくと育っています!



ゴーヤはここまで大きくなりました!
対比:原田先輩の左手





アサガオもちょっと見ない間に成長してて驚きです…!

ちなみに、写真は原田先輩撮影です音符
天気も良くて夏らしくて良い写真ですね!



トマトは青々としています^^
早く実がなってほしいですうさぎ



そして、よく見ると…



ミツバチさんが遊びに来ていました音符
かわいらしいですねlove

以上、今日の「緑のカーテン2014」の報告でした^^
今後の成長もお楽しみに!


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=378 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 06:54 PM | comments (2) | trackback (x) |
笹の葉 さ~らさら~
こんにちは、学生協働4年の原田です。


ついに、夏が…来てしまったぜ………(遠い目)
暑い…暑いのは本当にいやなんです…夏なんて来なければいいのに…。
毎年言っていますが、そろそろ本当に倒れるかもしれません…。

今日は七夕祭のちょっとした小話を。

七夕祭に、図書館では笹に短冊や飾りをかけて置いていました。
実は、これだけじゃなく他にも細々と飾りをしていたんですね~。
エントランスのガラスにもちょっとした飾りを貼っていたんです。


七夕っつったら天の川でしょう!! てことで3年の古本ちゃんにお願いして作ってもらいました。 
ガラスに描いたりできたら一番良かったんですけれど、さすがにハイリスクだと思ったので
ビニールに折り紙を貼って、それをガラスに貼る  という方式をとりました。


もちろん、うちのマスコットポジション ひよこも作りました。

七夕祭実行委員の赤はっぴを着たヤマミィさんのイラストが公式でありましたので、それを作ってみました。
画用紙を切って貼って作りました。


で、何より一番の見所は

です。

浴衣着ているんですよ!!
こんな芸当ができる人なんて、学生協働には一人しかいませんね。
そう、今はOG貞森さんです。
大事なことなので大きいサイズ、しかも赤字にしましたよ。


これまた何気なく、貞森さんに「ヤマミィの浴衣って作れたりします??笑」と話していたら
本当に作って持ってきてくれました。
貞森さんはそろそろご自分の浴衣とかもこさえそうですね…。恐ろしい人…!!
恐ろしく素晴らしい出来栄えです。
次はサンタかハロウィンが良いです。


今回、七夕祭ということで
何気な~く、「笹置いたら良くないですか??」とか言ってたんですが、まさか実現できるとは…。

飾りも短冊も、他のメンバーがどんどん作ってくれてたんですよ。
七夕飾り作るなんて、保育園以来です。



メンバーや職員さんのお願い事(…じゃないのも若干ありますが)も書いてもらって、
いい展示になったなと思います。協力してくださった皆さん、有難うございました。


ちなみに、この笹は旧暦の七夕付近(8月頭)まで置く予定でしたが
さすがにカッサカサになって見た目もあれなので撤去しました。




LA4年 原田


続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=376 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 03:22 PM | comments (0) | trackback (x) |
夏季休業期間の長期貸出のお知らせ
みなさん、こんにちは。

LA3年の伊藤です。

テスト期間に入りましたね。迫りくるレポート締切に戦々恐々としております。
レポート作成に必要な情報をお探しの際は図書館へダッシュ

さて、テストを乗り切れば楽しい夏休みが待っていますね!!
旅行にいったり帰省をしたりと様々な計画がおありの事と思います。
そんな中、図書館で借りた本の返却延長はどうしようという問題にぶち当たっているそこのあなた!!

そんなあなたに朗報です!!

山口大学総合図書館は夏季休業期間、長期貸出を行います音符

な、なんと返却期限が9月26日(金)になるのです!!
これで山口を離れている間に返却期限がきてしまうという心配もなくなります!!
私個人もとても助かる!!返却期限どうしようって悩んでいた!!



夏季休業期間に関する長期貸出について

対象:学部学生、大学院生

貸出受付期間
院生:7月22日(火)~8月26日(火)
学部生:7月22日(火)~9月12日(金)

返却期限
  9月26日(金)



ちなみに、夏休みも図書館は平日8:30~17:30まで開館します。(休館についてなど詳しくは開館カレンダーを参照ください)



LA3年 伊藤

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=377 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 09:12 PM | comments (1) | trackback (0) |
●七夕祭無事終了しました●
こんにちは!
学生協働2年相原ですチューリップ


以前のブログにも書いたとおり、7月12日(土)に  ◇七夕祭◇   が行われました!

直前の台風直撃など不安でいっぱいでしたが、当日は夕方に少し雨が降ったものの、暑いくらいにいい天気でした太陽



学生協働ブースはこんな感じです!





ブースの中ではみんな頑張ってくれています。



こっちはクラッシュゼリー作るところちゃん(’’*)ハート



こっちはフランクフルトをつくるかおりんと注文を伝える小林さん、冷やかしてる相原です (笑)



またこの日は職員さんやOGの方々もたくさんきてくださいました♪






みなさんの協力があり、七夕祭を無事終えることが出来ました!
おそらく学生協働史上最も遅くまで販売をしたと思います。最後まで本当にありがとうございました。


個人的には準備のときから楽しくて、とてもいい経験ができたと思っています(。・ω・。)
よく考えると模擬店の責任者なんてめったにできない経験ですしね星


反省すべきことは反省して、次の活動に生かしていきたいと思います!



あと、個人的には「真面目」なのと「しっかり」しているのは違うと思っていまして、
「真面目」な人間にはおそらく今更なれないので、せめて「しっかり」した人間を目指そうと思いますダッシュ

 

最後になりましたが、七夕祭の主催者である七夕祭実行委員さん、職員さん、そしてWGメンバーのみなさん、本当にありがとうございました!




これにて、2014年度七夕祭は終了です星

忙しさも終わってしまうと寂しいものですね…



ひとまずお疲れ様でしたっ(*’▽’*)love



LA 2年 相原




続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=373 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 07:14 PM | comments (5) | trackback (x) |

<<前の5件 | 1 | ... | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | ... | 193 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)