総合図書館 医学部図書館 工学部図書館

山口大学図書館では、図書館サービスの向上や、ピアサポート、学生のキャリア形成支援を目的に掲げ、2006年より学生協働という活動に取り組んでいます。
このブログでは学生協働の学生(LA:Library Assistant)が主体となって、活動の様子や図書館からのお知らせなどを掲載します。

学生協働シンポジウム2013行って来ました!
こんにちは、学生協働4年の貞森です。
お久しぶりです。

9月に入ってから、8月の暑さが嘘のように朝晩冷え込んでいますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?にこっ

さて今回は、9月5日・6日と島根大学さんで行われました、
学生協働シンポジウム2013について報告です!
他のメンバーも報告してくれると思うので、簡単に流れと、自分の感想を少し・・・。


初心者プログラム詳細は こちら からどうぞ!


今年度、山口大学学生協働からの参加者は、職員さん2名、学生7名でした。

リーダー上村さん(3年)、サブリーダー金城さん(2年)を筆頭に、
3年原田君、2年伊藤さん・上原さん・湊さん、そして4年貞森
というメンバーです。


梅光学院大学さんと一緒にバスで島根大学着、すぐにシンポジウム開会です。

大阪芸術大学図書館 多賀谷さんの基調講演から始まったシンポジウムは、
「学生目線でつくる新しい図書館の形」というテーマで各大学からの報告。


学生協働からは、金城さん・湊さんが発表です。
写真撮影中の職員Nさんも。


その後会場を移動してポスター発表と施設見学(島根大学附属図書館)。

そして、職員さん、学生入り混じっての交流会です。

シンポジウムの感想を話す上村さん

テーブル毎に、初めましての挨拶から名刺交換(学生側も作成して持参)、
普段お話しできないような方ともお話しでき、為になりました。

いい時間になったところで1日目は終了です。


2日目は1日目の各大学の発表の続きから。
再び図書館に移動して、「図書館カフェ」なるものを行いましたコーヒー

ワールド・カフェ形式で、4~5人が1グループになり、数分話した後、
テーブルホスト(各テーブル1人)以外は別のグループに行き、
意見の交換を行い、また戻ってくる、という流れでした。

今回のテーマは、『人を惹きつける図書館をつくるために、あなたは何をしますか?』というものにかっ



職員さん、学年関係なく、自分たちが行っている活動やこれからしたいこと、
それらがこのテーマにどう繋がっていくか、沢山の意見が出ました。

その後、数グループが自分たちの話し合いの内容を発表。
学生協働メンバー、活躍してます音符


上原さん(中央)。


原田君

グループによって着眼点も、方法も、違いますね~ぎょ


ここで2日間にわたるシンポジウムの全てのプログラムが終了し、
職員Nさんの挨拶で閉会となりました。
準備から司会まで行ってくださった、島根大学の皆様、ありがとうございました。

私は1回目から参加しているので、3回目にしての規模の拡大に目を見張るばかりでした。
来年は山口大学が会場となるそうです。

準備が大変だと思うけど、頑張れ後輩!にひひ

ということで、今回はこの辺で!パー

(皆の報告待ってるよ~ひよこ


LA4年 貞森


続きは私個人の感想です。

続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=313 |
| 総合図書館:活動報告::シンポジウム | 11:24 PM | comments (5) | trackback (x) |
勝手にオススメ本コーナー!!
皆さんこんにちは。
学生協働3年の原田です。


お盆も明けて、8月も残すところあと僅かになりましたね。
帰省や旅行、久しぶりの友人との再会など、皆さん楽しく過ごされたのではないかと思います。
8月も終わりになると、朝夕がいっそう涼しくなったような気がします。
…とはいえ、やはり暑い暑過ぎる……。


臨時資料室は、前期や8月前半と比べて訪れる人が大分減りましたが、それでも毎日
何人も利用者が訪れています。やはり新聞が置いてある ということが大きいですね。


さて。
せっかくの長い夏休み、暑いから外に出たくない人もいっぱいいますよね。
(かくゆう自分もその一人。)
それならその時間を有意義に使いましょう!!本で!!

普段なかなか読む暇のない長編小説や、人気作家のあの本も
この夏休みに読んでしまいましょう!!
てわけで勝手にお勧め本コーナー!!

『十二単衣を着た悪魔』 内館 牧子著
913.6/U14  


内館さんはNHK大河ドラマ「毛利元就」の脚本家としても有名ですよね。あと相撲好きとしても。
この本、まあ所謂タイムスリップもの(…とは少し違うかも)なんですが、
就活難の世の中、ことごとく面接に落ちてこれからの自分に自信も希望も消失しかけている主人公(二流大学横文字学部)が
なぜか平安時代に飛んでしまった。
しかもここは歴史上の平安時代ではなくあの平安ベストセラーの中の………というお話です。
平安ベストセラーと言えば、だいたい予想はつくと思います。笑

今、臨時資料室に置いてあるライブラリーナビにこの本がオススメとして載っていて、
それをきっかけに読んでみたらまあ面白いこと!! あの作品をもう一度きちんと勉強しようと思いました。


登場してくる女性一人ひとりが個性的で刺激的!
『プ●ダ』を着ている方でもそうですが、やはり女性は強い というのを感じる、そんな作品です。



『ブレイブ・ストーリー』 宮部みゆき著
上巻913.6/M75/1
下巻913.6/M75/3


宮部みゆきさんと言えば、最近だったらドラマ化された「ステップファザー・ステップ」でしょうか?
ミステリーから時代小説まで、多岐にわたるジャンルで有名な作家さんですね。
ちなみに自分がこの『ブレイブ・ストーリー』を読んだのは高校生の時。
そしたら偶然、ある日の模試の現代文の問題でこの小説の第一部が出てきて、そこは満点を取ったことを
今でも鮮明に覚えています……。ああ、こんな奇跡が起こるのならば、やはり本はたくさん読んでおくべきだとしみじみ。

話は三部構成になっているのですが、この第一部がすごく暗いです。
確か、アニメ化された時この第一部の描写がほとんど無かったと思います。
それくらい、暗くて重い!!
もうやめてあげてょ…とページを捲っていました。

主人公・亘(ワタル)は、一つの輪になっていた家族が
バラバラに砕け散ってしまう運命をなんとか変えたいと願う。
運命を変えるため、亘は幻界(ヴィジョン)と呼ばれる異世界へと向かう…というお話。←ここまでが第一部
(冒険小説なんて、小さい頃に読んだ『エルマーの冒険』シリーズ以来でした。)

かなり量があるので、まさに読むなら今でしょ!!です。


大学生はまだまだ夏休みが半分も残ってますからね。
たまには、PCも携帯もテレビも消して
読書で夜更かしするのも良いのではないでしょうか??


LA3年  原田

続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=310 |
| 総合図書館:活動報告 | 02:16 PM | comments (2) | trackback (x) |
ブックハンティングをしたんですよ!
こんにちは、学生協働3年の原田です。


8月に入ってしまいましたね!!テストもレポートもひと段落してなんだか放心状態なう って感じです。



え、さてさて
実は7月の頭に「ブックハンティング」を行いました!!

ブックハンティング とはなんぞや?
読んで字のごとく、本(book)を狩る(hunt)…
図書館(就活コーナー)に置いて欲しい本を、直接本屋で探し回る ということです。


今回は初の試みだったので、職員の方々にも相談して、また付き添っていただきました。
場所は大学近くの本屋さん。

そもそもなんで、ブックハンティング という形をとったのかと言いますと


自分が本を買うときって、目を引いた本を直接手にとって、
パラパラ~っと読んでみてレジへGO!!
  という形が主ですよね。
そんな風に“あたらしい”本の発見がブックハンティングにはあるからです。
ブックハンティングの醍醐味ですよね。



今回は写真がないので、その時の模様をお見せできないのが残念です…。
棚をまわって見ていると、やはり面白そうなタイトル・デザインの本がたくさんありました。
見た目って、本にとってとても重要だと僕は考えています。
もちろんその中身が一番ですが。

でも
どんなに中身が逸品でも、手に取ってもらわなければそれに気付いてもらえない ということがあると思います。
特に、学生が多く集まる大学図書館では。
だからそのためにPOPを作り、本の紹介文を書いたりするわけです。
【この本はこんなに面白いのよ!!必読の価値ありよ!!】という感じに。


以前ここでご紹介した掲示板のPOPも、学生さんが気づいて見ているのを何度か目にしました。
嬉しい限りです。


今回選んだ本も逸品ばかりです。
なので、これが少しでも学生さんの目に届くようにアピールしていくつもりです。笑
それがどんな風になっていくかはまたのお楽しみ ということで。


それでは、また。
原田でしたー。

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=309 |
| 総合図書館:活動報告::就活WG | 01:39 PM | comments (2) | trackback (x) |
七夕祭WGまとめー♪
おはようございます。
学生協働2年の大澤歩です。

期末テストで忙しく、更新が遅れました汗すいません。

七夕祭当日の報告です!!
まずは雨で開始が遅れてしまって大変でした~しくしく
一時は、大荒れの天気に七夕祭自体が中止の危機に危ぶまれました。
ほんとに開催できてよかったですにかっ

でもその後の準備では、降ったり、止んだりの天気にあたふた雨
念のためのブルーシートをはらなければならず、一生懸命貼ったり、

そのあとは、焼うどんを焼くための火付けに必死ダッシュ

扇風機を当てながら頑張って火をおこしますあうっ

なかなか火がつかず、とても大変でしたー。

販売が始まってからも、結構な人数が来てくれてとても盛況でしたにかっ
(忙しかったですね…)

ちなみに調理はこんな感じで

出来上がった焼うどん↓

販売はこんな感じで、

新メンバーを中心に笑顔で焼うどんを売っていました~にぱっ


途中で焼うどんの具材がなくなって切らなければいけない状況にもなりましたが200食無事完売することが出来ましたにかっ

私は調理も販売もどっちもやったのですが、調理は熱くて煙くて本当に大変でした。でも販売のとき、笑顔で買って行かれるお客様を見ると幸せな気持ちになれましたにこっ

反省点も多くあり、本当に職員さんにお世話になりっぱなしで、自分たちだけでは本当に難しかったと思います。
ありがとうございました。
この反省点を次の場面で活かしていきたいです。

私は大変でしたが、みんなで力を合わせて行えて、本当に楽しかったですにひひ
これで七夕祭WGしめたいと思います!!

皆さん、お疲れ様でしたチョキ


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=308 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 09:15 AM | comments (1) | trackback (x) |
ティッシュ配りしました!
こんばんは!
学生協働2年の大澤希です。
梅雨明けでもう夏真っ盛りですね♪

今回は先週行ったティッシュ配りについて報告したいと思います。

今、総合図書館が改修工事をしているということはみなさんご存じですよね。
その代わりに開館している臨時資料室とテスト期間中の3・4番教室の開放、学習スペースの案内を書いたティッシュビラをはさみ込み、そのティッシュを配りました。


昼休みにおじゃましまーすにぱっ (ちょっとぶれてる?)


「総合図書館ですー。よかったら使ってください♪」


教室にもお邪魔してティッシュ配りねこ


新メンバーも奮闘ダッシュ

手を差し伸べて受けとってくださる方や「へー。これ嬉しいね」といってくださる方もいて、
最初は恥ずかしくもあったのですが、楽しくティッシュ配りをすることができましたにかっ
新メンバーも最初は緊張していてどうなるかな…と若干不安だったのですが、途中から笑顔で配っている様子が見え、一緒にやってよかったなと思いましたチョキ


続きに今回の感想を書いています♪

続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=306 |
| 総合図書館:活動報告::その他のWG | 09:39 PM | comments (1) | trackback (x) |

<<前の5件 | 1 | ... | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | ... | 183 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)