2015/01/22 (木)
こんにちは。 工学部LAの若松です! まだまだ寒い日が続きますね....... そこで! 工学部では利用者にブランケットの貸し出しを始めました! 場所はカウンター前と階段横です。 ![]() ![]() とってもあったかいので,ぜひ使ってみてください!! さて,今回はもう一つお知らせがあります! もうすぐ節分ということで ヤマミィにお面を作りました! 僕,つくりました!! ![]() 普段より少し凛々しく見えます^^ それでは,また LA若松
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=441 |
| 工学部図書館:活動報告 | 10:28 AM | comments (4) | trackback (x) | |
2015/01/21 (水)
こんにちは。
総合図書館LA2年の所です^^ いきなりですが、みなさん大河ドラマを見ていますか? 現在放送中の大河ドラマ『花燃ゆ』は、言わずと知れた思想家・吉田松陰の妹の文を主人公にしたドラマです。 舞台は皆さんご存知、山口県萩市です。 山口県に住んでいる身として、見ないわけにはいきませんね! ということで、今回の企画展示のテーマは『花燃ゆ特集』です。 ドラマを見たとき、 「この人は何をした人だろう?」 「もっと詳しく知りたい!」 と興味が湧くであろう、松下村塾の塾生にスポットをあてて展示しました。 ![]() このように塾生をひとりひとり担当して、紹介文を書きました。 (久坂玄瑞がどんな人物かご存知ですか? 気になる方はぜひ展示を見てください^^) 貼っていきます。 ![]() ![]() / ぺたっ。 \ 人物紹介だけではなく、吉田松陰、松下村塾に関する本の展示もしています。 ![]() ![]() ポップも作成しました! ![]() ![]() 興味がある本があれば、ぜひ手に取ってみてください^^ 今回は初めて本棚の後ろのロールカーテンを活用して展示しています。 様々な展示の形があるんだなあと勉強になりました。 見やすくなっていれば幸いです^^ また、この展示が行われている場所は、図書館に入ってまっすぐ進んだところにある 「山口ガイド」のコーナーです。 このコーナーには山口に関する本がたくさん置いてあります。 もちろん、吉田松陰や松下村塾に関する本もたくさんあります! 私は歴史に疎くて、松下村塾の塾生の名前を聞いても「?」という感じだったのですが、 ここにある本を読んで人物のことがわかってくると、ドラマがもっと面白くなりました^^ 展示だけでは紹介しきれない面白い本がありますので、ぜひ見に来てください! では、失礼します♪
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=440 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 07:23 PM | comments (2) | trackback (x) | |
2015/01/19 (月)
こんにちは、医学部図書館学生協働です
![]() 受験生の皆さん、センター試験お疲れ様でした!! 今年は新課程になり、どんな問題になるのだろうか、などたくさん不安を抱えての受験だったとは思いますが 皆さんが持てる力をすべて発揮し、2日間全力でやりきったことと信じています ![]() 私が受けた時はシジミを食べさせる不気味なおばあちゃんが出てきたり、 別の年では「あははははは、うふふふふふ」と笑う人 ![]() なにかと毎年お騒がせな問題が多い国語の試験ですが あの問題文はだれがどこから探し出してくるのか、毎年疑問です。 さて、今日は読書会の企画の詳細を詰めました! 読書会とはなんぞや?という方に簡単に説明させていただきますと 自分が好きな本、影響を受けた本などを人に紹介し、そこから新たな交流を生み出そう ![]() たとえば朝活 ![]() 映画化された原作を読んで、自分で詳しく調べてみた、 など、どんなジャンルの本でも、本でなくて映画でもこれを人に紹介したい! と思う本を持ち寄って紹介しあう会を開催しようと考えています 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=439 |
| 医学部図書館:活動報告 | 05:28 PM | comments (1) | trackback (0) | |
2015/01/15 (木)
遅くなりましたが,新年あけましておめでとうございます。
そして,新成人の皆様おめでとうございます。 工学部LA 院1年の若松です!これからよろしくお願いします! さて,年始と言えば皆様試験や卒論に追われる日々でしょう....... しかし,一番頭を悩ませるものといったら そう 就職活動です そこで! 工学部図書館では就職活動に関する本を 学生で選書しました! 場所は図書館一階の就活コーナーです^^ ![]() 一部ご紹介します ![]() 自分を広告する技術 ![]() 就活のバカヤロー このほかにもたくさん入っていますので ぜひぜひ!利用しに来てください!! というわけで, 今年も工学部図書館学生協働一同を よろしくお願いします!! ではではー LA若松
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=438 |
| 工学部図書館:活動報告 | 10:54 AM | comments (6) | trackback (x) | |
2015/01/14 (水)
成人の皆さんおめでとうございます。
LA4年の原田です。 あっ大きくするところ間違えた。 成人式…も確かに重要なイベントですが 一部の人は正直そんなことどうでもいい!!と思っていることでしょう。 だって センター試験が一週間切ってますもの!! というわけで、図書館は センター前日の1/16(金)は17:30までの縮小開館となります。 1/17(土)・18(日)は休館です。 (そもそも大学構内センター試験関係者以外立ち入り禁止でしたね。) あっという間にセンター試験です。 来年はまだやるのでしょうが、再来年さらにその向こう センター試験はどうなるのでしょうか。 気になります。 センター試験が終わると今度は学年末試験です。 そう、土日の開館時間が1時間早くなる夢の試験期間です。 もうじき試験が来ますよ。 でもこれを切り抜けたら春休みです。 今からでも遅くないです。 単位を落とさないように、しっかり今のうちに勉強を始めてしまいましょう。 ではでは。 LA4年 原田 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=437 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 07:33 PM | comments (0) | trackback (x) | |