2015/02/04 (水)
こんにちは
![]() 総合図書館LA3年の古本です。 最近また寒くなりましたね・・雪もちらほら・・ ![]() 早く暖かくなってほしいものです。 さて、今回は絵本コーナーWGの活動報告です。 絵本コーナーは、「小さい絵本」「外国語絵本」「日本語絵本」 というグループ分けのほかにも、 「アンデルセン童話」や「グリム童話」、「宮沢賢治」など 計15のグループ分けて並べられています。 そして今回、新たに 「日本昔話」 が加わりました ![]() ![]() 今までは日本語絵本の中に入っていましたが、昔話絵本を探すときには探しにくいのでは?と思い 独立したグループを作ることにしました。 作業風景はコチラ ![]() ![]() コーナーから探してきた絵本に新しくラベルを貼り付けていきます ![]() 分類番号順に並べて・・・ ![]() 作業完了です!! どうでしょう? 少しは見やすくなったでしょうか? 今後も、より使いやすいコーナーになるよう改良点を考えていきたいと思います ![]() それではこの辺で。 LA3年 古本 昔話絵本を探している中で、こんな本たちを見つけました! ![]() なんて書いてあるか読めますか? そう、この絵本の題名は右読みになっているんです。 この絵本は、復刻版と呼ばれるもので、 『ウラシマ』は大正4年に刊行され絵本を、 『ソンゴクウ』は昭和5年に刊行された絵本をもとのとうりに刊行したものです。 最初見たときは、いったいいつの本なんだ・・と驚いてしまいました ![]() おもしろい本もたくさんあるので、ぜひ絵本コーナーにも足を運んでみてください ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=445 |
| 総合図書館:活動報告::その他のWG | 04:32 PM | comments (2) | trackback (x) | |