2015/02/25 (水)
みなさんこんにちは、LA4年の原田です。
今日は2/25。 何の日かお分かりでしょうか?? あ、それそれ、正解です。 前期入試の日です。 というわけで、今日は一日図書館は休館 大学構内には試験関係者しか立ち入りができないのです。 医・工ともに図書館は休館のようですね。 (当日のブログで言っても意味が無いのかもしれませんが笑) センター試験からはや一カ月。 受験生のみなさんは、今日この日ために一生懸命 一心不乱に 勉強してきたんですから、 最後の最後でポカしないように 気を引き締めてください。 あっ名前の書き忘れ なんてくだらないミスはだめですよ。 ではでは。 なんてことない、ただの受験生に向けてのブログでした。 LA4年 原田 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=457 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 08:30 AM | comments (1) | trackback (x) | |
2015/02/24 (火)
1日の始まりにご覧の方はおはようございます、
1日の終わりにご覧の方はおやすみなさい、 医学部図書館のLA三年の鈴木です(^◇^) 先日、「医学部図書館第一号」の記事を書いたのもわたくしですが コメントくださっていたのに気付いた時には記入期間が過ぎてしまっておりました… 工学部図書館職員のM實さん、総合図書館LAの原田さん有難うございました(**) コメントを頂けると頑張ろうと思えますしうれしいですね!! 自分も勇気が出たらコメント欄にお邪魔します!:-> さて、本日ですが 新しくボードが届いたのでさっそく 学生協働が図書館で行っている企画を書いてみました(*^O^*) 学生協働がどんなに頑張っていても利用者さんに知っていただいて 利用してもらわないともったいないですからね(><) こんな感じで… かわいい…(自画自賛) おしゃれなカフェみたいでお気に入りです ![]() 今後たくさん追加していけるといいなと思っております♪ くわえて、 本日は臨床検査の国家試験の出発日でして ボードを使って応援のメッセージをおくりました!! 明日の試験頑張ってください…!! (鈴木がそっぽ向いてますが、来館者に話しかけてるだけです…笑) 〈追記 2/27〉 現在のボードの様子。大学教育センターのイベントのポスターを貼っています。
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=456 |
| 医学部図書館:活動報告 | 12:27 PM | comments (3) | trackback (0) | |
2015/02/21 (土)
どうもどうもこんにちは、おはようございます。
LA4年の原田です。 みなさん期末試験お疲れ様でした。 さあさあ春休みですよ。 ところで春休み中は授業もないので(集中講義はあるかもですが) 学校に来ることはほとんどないですね。 図書館も閉まってんじゃね?? 閉まってません。開いてます。 春休み期間中は平日17:30まで、OPENです。 土日は通常通り、11:15~18:45でご利用いただけます。 ところで、実はひっそりとあるものが図書館に追加されたんです。 それは ![]() アカ森にPCとプリンターが追加されました。 最近特に、アカ森の利用が活発ですからね。 これは有難いことです。 わざわざりぶプラザに行かなくても、アカ森で印刷ができます。 打ち合わせ資料やレポートを、皆で作って、そのままそこで印刷 便利です。 アカ森にPCを一台設置していますので、 USBメモリーなんかに移してからそこで印刷して使ってください。 さらに追加要素として グループ学習室に設置してあるPCでも、印刷が可能に!! ひとつお願いですが アカ森に設置したPCはあくまで印刷用 ですので、 長時間のブラウジングやレポート作成で使用する際は ご自身のノートPCかりぶプラザをご利用願いまぁす♥ ↑大西君を真似してみました。 言う人が変わると、文字の印象も一気に変わりますね 如何せん、一台しかアカ森には置いておりませんゆえ…。 りぶプラザにPCを7台ほど増設いたしましたので、そちらをぜひ。 ![]() あ、それとそれと このアカ森のPCと、↑の増設したPCはLinuxが使えます。 学内で、数少ないLinux搭載パソコンなのです。 理学部の数理の方が利用することが多いのかな?? 自分はちょっとLinuxには聡くないので 総合図書館のなんでも屋:職員Sさんに今度訊いてみようと思います。 ではではまた次回。 LA4年 原田 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=450 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 10:00 AM | comments (1) | trackback (x) | |
2015/02/18 (水)
こんにちは。 工学部LAm1の若松です。 まだまだ寒い日が続きますね。 しかし 今の時期と言えば..... 春休みですね!! 春休みと言えば..... 旅行ですよね!! そこで 旅行にぴったりな新着図書があるのでご紹介します!! ![]() 日本遺産巡礼東日本30選 ![]() 日本遺産巡礼西日本30選 旅行雑誌って見るだけでも楽しいですよね^^ 旅行関連以外の新着図書もたくさん入っています。 新着図書はOPACの図書新着案内から 検索することができます!! ぜひぜひ!利用してみてください! それではまた。 LA若松
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=455 |
| 工学部図書館:活動報告 | 09:59 AM | comments (1) | trackback (x) | |
2015/02/17 (火)
こんにちは。
総合図書館のLA3年 小原です ![]() 就活コーナーに新しい本が入りましたので、その宣伝をします ![]() 総合図書館では、新着本は、実はとても目立つところに並べてあります! 今回は、その場所の片面を借りて、「出張版 就活コーナー」をさせてもらっています。 新着図書の書棚はどこかと言いますと、 ゲートを入って ![]() そのまま、まっすぐ進んで ヤマミィがいる時計のついている柱まで行ったら見えます。 ココです ![]() 正面がこちら ![]() 向こう側は新聞などが置かれているコーナーになります。 ![]() メンバーで各々推しの本についてポップを作ってみました。 今回は、マナー本や世の中で活躍している人に注目した本などが多く入っています。 心惹かれるものがありましたら、ぜひこの春休みに読んでみてください ![]() ![]() ![]() 今回は新着図書のコーナーに出張していますが、そもそもの所在地は 同じ1階の、アカデミックフォレストの向こう側にあります! ![]() そちらにもたくさんの本がありますので、ぜひ見てみてください♪ こんな看板や ![]() こんなシールが目印です。 ![]() それではこの辺りで。 LA3年 小原
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=453 |
| 総合図書館:活動報告::就活WG | 11:11 PM | comments (3) | trackback (x) | |