2010/12/15 (水)
みなさま、ご覧になりました?
今日は初雪が降りましたね ![]() 雪は綺麗 ![]() ![]() わたくし森實は昨日ダウンなるものを購入したので、 その暖かさに心底感謝しているところです>< さて、先日報告させていただいた企画展示ですが、 あれからぐんぐん成長しましたので、これからお伝えしますね! まずはこちら! 開架1F自動貸出機横に、展示が増えました! ![]() ![]() なぜもう一ヶ所展示を増やしたのかと言いますと、 開架2Fの展示が完璧すぎて、 本を手にとって見るのが学生には難しそうだったからです ![]() なので、ポップで本を紹介したり、 平置きにしたりして、気軽に本が見れるように工夫しました。 ![]() ![]() そしてそして、この開架1Fのクリスマスツリー、実は職員Kさんからお借りしているものなんです。 Kさん、ありがとうございます♪ ![]() そしてこちら!本家・開架2Fの展示です。 どこが成長したのか分かりますか?? ![]() まずはこちら。クリスマスツリーです。 開架1Fのツリーとはまた違った趣のツリーですよね^^ 150cm・中背中肉のツリーくんです。 ![]() そしてこちら。図書館のサンタさんがプレゼントしてくださった、ワインボトルです。 中身はもちろん空ですが、 サンタさんいわく、「チリ産のワインでね、けっこう美味しいんだよ」とのことです。 サンタさん、素敵なプレゼントをありがとうございます ![]() ![]() ![]() そして最後がこちら。 なかなか展示された本の貸出しが増えないので、 学生の興味をもっと引けるようにと、 『クリスマス・キャロル』の特大スペシャルバージョンポップを作っちゃいましたv 実はわたくし森實作なのですが、いかがでしょうか・・・? ![]() (昨日このポップを置いたばかりなのですが、 今日早速クリスマス・キャロルが1冊借りられていたので、効果は上々なようです♪) クリスマス展示は12/26まで! まだ実物をご覧になっていない方は、ぜひ図書館にお越しくださいませ ![]() 学生協働3年 森實彩乃 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=67 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 04:33 PM | comments (3) | trackback (0) | |
2010/12/02 (木)
ここのところ連投で申し訳ない。
学生協働3年の森實です。 さてさて、一昨日の11月30日から、いよいよ企画展示がスタートしました! ちょっと長くなりますが、その模様についてご報告させてください。 11月30日。12時~13時。 ワーキングメンバーで手分けして、 各学部の掲示板と、共通教育棟の掲示板と、学食に、 お手製のポスターを貼ってきました。 ![]() クリックしていただくと、大きくなります。 森實作でございます。いかがでしょうか>< ![]() 11月30日。18時~20時。 まず、スタッフルームから開架2Fにディスプレイを上げてきました。 ![]() それから、本を選ぶ班と、飾り付けを考える班とに分かれて作業しました。 【本を選ぶ班】 ![]() どの本にするか、2年生3人で相談中です ![]() 「私、GoodnightGoodnightって本がすごい好きなんだよね~ なのでとりあえず、あれお願いします!!」 ↑写真を撮りつつ3人に口を出す私・・・。 【飾り付け班】 ![]() こちらは、飾り付けを相談中です ![]() 試行錯誤の末、完成したのがこちら↓↓↓ ![]() ![]() いかがでしょうか?このクリスマス感たっぷりのディスプレイ ![]() 皆の努力のたまものです ![]() 皆で完成した展示を囲んでいると、たまたま通りかかった図書館の牧村部長さんと、 人文学部の尾崎先生が展示をご覧になって、たくさん褒めてくださいました。 ものすごく嬉しかったです ![]() ![]() 牧村部長さん「こういう楽しい図書館はいいよね~」 ![]() 尾崎先生「ほんとすごいですね~」 ![]() ![]() そして!今回の展示の目玉がこちら!! ![]() どうですか、この美味しそうなケーキ。 ヤマ●キのクリスマスケーキのパンフレットとかに載ってそうじゃありませんか? なんと、こちらのケーキ、1年生の貞森ちゃんの手作りなんです! 柔らかそうな生クリームも、瑞々しいイチゴも、 ぜーーーんぶフェルトでできてるんです! 神業です。これはもうプロの仕業です。 そしてそして、お分かりいただけますか? ケーキ中央にいるのは、なんと、 紙粘土でできたぴーすけとぴーこなのです!(&サンタクロース) そして翌日の12月1日。早速「本日のオススメ」が借りられていました。 (ぃやったぁぁぁぁ ![]() ![]() ![]() そして、借りられた本の空きを埋めるために、事前に作っておいた図書のリストから、 ページの装丁が素敵な、『クリスマス・キャロル』を選んで展示しました。 ワーキングメンバーの白井ちゃん一押しです♪ ![]() こうやって、本をどんどん入れ替えていって、 図書館に埋もれていたほんとは素敵な本たちを、 皆さんに見ていただけたらと思っています。 12月26日からは、また新しいテーマの展示に変える予定です。 クリスマスの展示は12月25日まで。 ぜひぜひご覧ください^^ 学生協働3年 森實彩乃
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=64 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 05:56 PM | comments (10) | trackback (0) | |
2010/11/17 (水)
こんにちは。LAの森實です。
今日は、企画展示ワーキングの活動日でした。 前回は、企画展示で使う図書のリストアップ作業を行ったのですが、 今回は、雑誌のリストアップ作業を行いました。 今日参加してくれたのは、1年生の貞森ちゃんと、 ![]() 同じく1年生の明香ちゃんと、2年生の遼子ちゃんでした。 ![]() 3人とも、忙しい授業の合間をぬって来てくれて、本当にありがとう ![]() (写真は、図書館の情報ラウンジで検索している様子です) このあと、検索結果をもとに、実際に書架に行き、 展示に使えそうかどうかを確認しました。 ![]() 実際に書架に行って見てみると、思わぬところに素敵な雑誌があったりして、 宝物を探して探検してるような、そんなワクワクした気持ちになりますね^^ それでは、今日はこの辺で。 LA森實 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=61 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 03:53 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2010/11/09 (火)
皆さま、こんばんは。学生協働3年の森實です。
実は先月から新ワーキングが発足しておりまして、その途中経過をこれからご報告したいと思います。 少し長くなりますが、どうかお付き合いください。 さて、新ワーキングの名前は、その名も企画展示ワーキング 季節ごとにテーマを決めて、そのテーマに沿った資料を展示しようという企画です。 お茶の水大学さんのブログを拝見して、「うちもやってみたいなぁ~」と思い、先月末に早速ワーキングを立ち上げました。 10月中旬。 最初はイメージ作りから。 記念すべき第1回目ということで、テーマは「クリスマス」に決めました。 そして、ディスプレイの仕方も、人目をひくものにしようと考えました。 展示のミニチュアバージョンを作って、職員さんに、「こんな感じでやりたいです!」と意気込みをアピールします。(ここ大事です) ![]() クリスマスらしく、緑色と赤色のクロスで机を覆い、フェルトでケーキを作ってさらにクリスマスらしさを演出する狙いです。 熱意が伝わり、ワーキング発足に職員さんからOKが出ました。 ここでもう一歩。展示に使ってもいい、今使っていない机がないかお聞きすると、「あるから使ってもいいよ」とのこと。 早速スタッフルームにその机を持ち込んで、白井ちゃんが持って来てくれた布を広げて布の大きさを検討します。 ![]() 検討の結果、140センチ×140センチのクロスを買うことになりました。 10月下旬。 近くのお店を回って、なるべく安く材料を揃えます。(ここ大事です) 11月初旬。 そして今日、ワーキングメンバーが集まって、展示に使う図書の選定を行いました。 OPACでそっれぽいキーワードをもとに検索します。 「クリスマス」、「雪」、「聖歌」などなど。 ![]() 検索してヒットした図書を、実際に目で見て確認します。 あまりに古い本は展示向きではないので、残念ながら使えません。 ![]() 絵本や参考図書も含め、これだけ集まりました。 このあと、修理したり、落書きを消したりして、展示に使えるように整えました。 ![]() そして今日1番のサプライズがこちら。 スタッフルームに来てみると、何やら私あてに包みが置かれています。 ![]() おぉ!?も、もしやこれはっ・・・・・!!! ![]() な、なんと!ケーキです・・・!!!! ![]() 1年生の貞森ちゃんが、展示用に頼んでいたケーキ(未完成)を持ってきてくれていたのです。 ありがとう貞森ちゃん~~~~~ ![]() ![]() 皆さん、こちらの美味しそうな生クリームのケーキ、フェルトで手作りされてるんですよ。 生クリームと苺のビフォーアフター↓↓ ![]() 神業です。 そして今日はもう一つ素敵なことが・・・ 展示のテーブルは、クリスマスらしく赤色と緑色のクロスで覆う予定だったのですが、机が三角形のせいで、クロスの垂れた裾が、イマイチでした。 そんな時、白井ちゃんが、「緑色のクロスで机を覆っちゃったらどうでしょう?」と鶴の一声を。 「!!(それだぁぁ!!)」 ガムテープを取りに走りましたよわたくし。 白井ちゃんが、ガムテープでクロスを綺麗にラッピングしてくれました。 ![]() ![]() そして今はこんな感じです。 ![]() まだまだ、もっともっと素敵になる予定です。 第1回目の展示は12月1日~12月26日まで。 皆さん、ぜひぜひ図書館でクリスマスを感じてください。 LA森實
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=59 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 07:17 PM | comments (0) | trackback (0) | |