OG佐野さんが遊びに来て下さいました!
こんにちは!学生協働4年の森實です。
今日は、OGの佐野さんと、佐野さんのご友人が図書館に遊びに来て下さったので、
その様子を皆さんにご報告します♪




右から順に、3年生の白井さん、1年生の山元さん、3年生の高見さん、4年生の私、OGの佐野さん、おともだちの方。


佐野さんは、去年卒業された先輩です。
すごく後輩思いで、気遣いのできる、みんなのお姉さんみたいな先輩でした。

佐野さんに久しぶりにお会いできたのも嬉しかったし、
働き出してから初めて感じたことや、仕事の大変さなど、
たくさんの有意義なお話を聞くことができて、
短い時間でしたが、ほんとうに内容の濃いひとときでしたにかっ

佐野さんから、
「仕事してるときに、ときどきふっと学生協働でのこと思い出すよ」
「仕事で悩んで、職員さんに相談に来ようかなって思ったこともあるよ」
とお聞きして、心にぐっとくるものがありました。

特に、これから就活が始まる3年生、あるいは、今就活真っ最中の4年生に向けて、
先輩方から心に響くアドバイスをいただきましたので、
紹介させていただきます。

その1。
就活では、妥協しちゃだめ。焦っちゃダメ。
自分のやりたい仕事をやるべき。

その2。
「働いている自分が想像できない」
→みんなそんなもんなんだよ。

ただ、そのときに備えて、
●年上の人と話すのに慣れておくこと。
●大学のときの友達を大切にすること。
それが大切だよ。

職場には、なかなか自分と同世代の同僚はいない。
なぜなら、職場からしたら、新人がいっぱい来ても困るから。
たいてい、周りは目上の方ばかり。
だから、年上の人とコミュニケーションするのに慣れておくことが大事。

そして、仕事の悩みや愚痴を言い合えるように、
同じように社会に出て行った大学のときの友達を大切にして、連絡を取り合うこと。

それが大切だよ。


…「あぁ~なるほど~~あうっ」と、後輩一同納得しきりでした。
やっぱり働き出してすぐの先輩方のご意見というのは、
私たちが働き出してから直面するであろう困難に直結しているので、
ものすごくリアルで、そして心強いものでした。



先輩方お二人とも、お忙しい中、せっかくの休日に図書館に来て下さって、
そして、わたしたちにたくさんのアドバイスをくださって、
本当にありがとうございました!!


佐野さん、また近いうちに是非、利用カードを受け取りにいらしてくださいね♪
学生協働の後輩一同、カウンターでお待ちしております♪♪
おともだちの方も、わたしたちは直接の後輩ではないのに、
たくさんの質問に快く答えてくださって、大感謝です><
ありがとうございましたハート
よろしければ、またぜひお越しくださいねにこっ


それでは、この辺で失礼しますダッシュ


LA森實


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=125 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 06:57 PM | comments (6) | trackback (0) |
【締切りました】学生協働 新メンバーを募集&紹介します!
どうもこんばんは。
LA2年の善明です。

今年も残りあと半年(!)となった6月、学生協働では新たなメンバーを募っていますっ










図書館の玄関やカウンターなどに、ポスターを昨日から設置しましたチョキ
私も実際、このポスターがきっかけで学生協働に入ったのでとても思い出深いです…(しみじみ)

募集についてはポスターにも詳しく書いていますが、もっと知りたいという方は是非!直接図書館に行って情報サービス係の日高さんを訪ねてみてください♪
暖かく歓迎してくださいます^^


さてさて、タイトルにも書いたように今日は学生協働のNEWメンバーを紹介します!
1年生の江下さんです!!




初心者マークの名札が眩しいっ←? 女の子が江下さんです。
ちょうど2年の貞森さんが先生となってカウンター業務の研修を受けているところの一枚。
彼女はなんと、大学入学前からこのブログを見てくれていたという私たちにとってありがたーーい存在です!ブログがすごく実をむすんでいることが実感できました。
江下さんの今後の成長に期待してますよオッケー


また、学生協働ではカウンター業務に限らず、普段あまり自分が関われないような活動もしています。
私が経験してきたものだと、先日展示が終了したお宝展もそうですし、現在川村さんとしているビデオ撮影もその一つ。
ブログで紹介しているような、図書館内外での活動の場がたくさんあります!

もし活動に興味を持って「参加したい!」という方がいれば、どうぞ遠慮せずに図書館に来てくださいね♪
最後まで宣伝したところで、これで失礼しますっダッシュ



このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=115 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 09:45 PM | comments (1) | trackback (0) |
いい湯だな
アハハン、と続くか続かないかは、読者のみなさまにお任せします^^
どうもこんばんは、LA2年の川村です。
本日は学生生活。
こちらをごらんあれ!

 
(川村とサークルの先輩・同級生・後輩、の足 ※許可とってあります^^)

足湯です!
山口市内には、無料で浸かれる足湯スポットがたくさんあります。
(ちなみに上の足湯はサークル活動してる施設の敷地内にあります。)
山大の本学が湯田温泉街と隣接しているからこそ、受けられる恩恵ですね。
また、街のいたる所、足湯の近くに狐の像がたくさんあります。
まず湯田温泉駅におっきな狐の像がありますね。
マンホールも柄もかわいい狐です。
というのも、湯田温泉と狐は切っても切れない関係だそうで…
私は地元住人ではないので詳しくないのですが、毎年4月(第一土日)には湯田温泉白狐祭りという、子供が狐の格好をして街を練り歩く、といった行事もあるようです。
ちなみに、先輩に理学部の方がいるのですが、湯田温泉全体の泉質はアルカリ性だそうですよ~^^

で、足湯に浸かりながらふと思い出したのが、この本です。



・後巷説百物語 京極夏彦 著

先日、仕事中に近くに配架しにいったのですぐ思い出したのかもしれません。
あったかいお湯から、この中のある一章を思い出して、足湯につかりながらちょっと背筋をぶるっとさせてました。
京極さんの百物語は、ちょっとネタバレになりますが、幽霊や妖怪が怖いと思う話ではなく、人って怖いなぁ…と、読んで思った本です。
それだけじゃなくて、心にじわっとくる話や、少しくすっと笑ってしまう話、そうだったのか!と驚く話と合わせて、読後に不思議な気分になる本です。
まだ読んだことのない方は、ぜひ読んでみてくださいね!

そういえば今日は全国的に真夏日だったそうですね。
たしかに蒸し暑い一日でした…扇風機フル稼働でしたよー。
…はっ、夏といえば怪談!
夏の図書館フェア、怪談特集とか…いいかもしれませんね!
青春のはじける学生の夏にはうってつけのスパイスになってくれそうですね^^

では本日はこのへんで!

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=107 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 12:40 AM | comments (0) | trackback (0) |
4月も終わりですね
学生協働の皆さんは、新学期でバタバタなようでして・・・・
OGからもう少しちゃんと更新しろ!! という「激」も飛んでるようなのではうー

 わたくし、職員「O」が少しだけ紹介をしますパー




まずは、4年生だけエプロンが紺色になりました。ベテランだという証ですねlove
(けっして・・・赤いエプロンが足りなくなった訳では・・・ げふごほ・・・・しょぼん



下 カウンターの4年生 黒田・米ヶ田ペア








次に紹介するのは、4/15から始まっている 新入生ガイダンスです。
これは、基礎セミナー等の授業で図書館紹介を行うものです。昨年から全員参加になったので
調整が大変なのですが、新入生にはとっても好評です。
(でも7月まで続くので、担当する人達は大変ですけどねがーん




下 4月の予定です。 1日3コマとかある日は大変そうしくしく






下 今回の講師は おなじみ職員「H」さんですパー






下 学生協働白井さんもエプロンつけて先輩ぶりを発揮音符





  今年は NDC分類の説明と課題を出して実際に開架や書庫から本を探してくることをはじめたのですが
  新入生にはとっても好評のようです。にこっ
  (宝物探しと称されているようです)
 
  7月までの長丁場ですが、頑張っていきましょう音符音符



続いて紹介する事は、学生協働始まって以来の大チャレンジですグー
なんと、7月に開催される寮祭「七夕祭」で模擬店を出そうてへっ という取組です四葉

店長以下陣容も決まって(ちなみに職員「O」は 手先A を担当予定ですしょぼん) まずは
メニューを決めることになったのですが・・・・・ビールお酒ワイン

当然 作って・食べて 決めようということににぱっ


下 華麗な技を見せているつもりの米ヶ田店長   不安そうに見つめる善明支配人汗






下 強力なメニュー候補「たこ焼き」にチャレンジ中おにぎりパン




  でも・・・作るのに時間がかかりすぎてしまって・・・・却下しょぼん


 結局決まったのは 「水冷麺」ラーメン  「チジミ」カレー の辛くない韓国系と
 貞森支配人の強い推薦で却下するのが怖かった「ラスク」パン に決定しましたにかっ


下 下は 巻くのが面倒という理由だけで却下された「箸巻き」君と 
        辛いという理由だけで退けられた、かわいそうな「トッポギ」君の雄姿汗








   今後も試行錯誤が続くような気もしますが、みんなで仲良く、ワイワイと楽しみながらやれたら
   いいなぁと思ってます。love

  それでは、今回はここまでで 失礼します。  ダッシュダッシュダッシュ


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=94 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 11:21 AM | comments (3) | trackback (0) |
新人研修 その2 カウンターサポート
こんにちはにこっ LA4年の佐野です。
最近寒くなってきましたね~あうっ

そんな寒さにも負けず、図書館では新人さんが着々と研修を重ねていますオッケー
この間までの研修では、前回の新人研修 その1でも紹介したように
仕事の基本を説明して、一通りの流れを覚えてもらうという内容でしたが、
今は、「カウンターサポート」という次の段階に移行し、
実際にカウンターで先輩のサポート役として、一緒に仕事をしてもらっています。

その様子をいくつかご紹介しますにぱっ



1年の森尾くんです。

彼は研修に参加したのが少し遅かったのですが、
もうみんなに追いついて、カウンターサポートにも早速来てくれましたにこっ


初心者マークです初心者

カウンターサポートに入る新人さんにはこの初心者マークをつけてもらっています。
カウンターでこれをつけている子を見かけたら、皆さん暖かい心で見守ってあげてくださいてへっ


同じく1年の善明さんです。

先日のポップ作りにも参加してくれていたみたいですねにかっ
カウンターサポートでも積極的にお仕事をしてくれました音符


3年の先輩の黒田さんになにやら教えてもらっているようです。

こういう風に先輩からたくさん教わって、1人前のLAになっていくんですよね~にかっ
新人さん達、分からないことはこんな風にちゃんと聞くんだよ~にひひ



説明を受けるのとそれを実際にカウンターに入ってするのとでは大きく違うようで、
新人さんたちは改めて仕事の多さや大変さに驚いている様子でした。
ですが、それを乗り越えて、このカウンターサポートでいろんなことを経験して、
1人立ちしていってほしいなぁと思いますにこっ


このカウンターサポートが終わると、いよいよ新人さんという肩書がなくなり
LAの一員としてカウンター業務等に参加してもらうことになります。
学生協働のさらなるパワーアップにつながることでしょうにかっ
楽しみですね~四葉
みんなで頑張っていきましょうね!!

では。



LA4年 佐野桃子

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=58 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 04:31 PM | comments (0) | trackback (0) |

<<前の5件 | 1 | ... | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)