ビブリオバトルのバトラー募集中です!
こんにちは!LA2年の辻本です!チューリップ

後期が始まって早数日・・・


みなさん、夏休みはいかがお過ごしでしたか??
私は集中講義や補講に出たり、小旅行に出かけたり、
大学図書館学生協働交流シンポジウムに参加したり・・・と過ごしていました。

また夏休み終わりの9月28日に総合図書館のアカデミックフォレストで
開催された共育ワークショップ2015「みんなで山大の教育(共育)について語ろう!」
に準備委員会メンバーとして参加しました!

学生、教職員で構成されたグループで
「あったらいいなこんな授業」というテーマについて話し合い、
授業を考え出して、そのシラバスの作成を行なう、というものでした四葉


なかなか色々な方と交流する機会がないので、
学生協働シンポジウムや共育ワークショップではとても良い経験ができたなと思います!



さて!ここでみなさんにお知らせがあります!!



山口大学図書館のホームページのお知らせにも載っていますが、
10月21日(水)午後5時から総合図書館アカデミックフォレストで



「全国大学ビブリオバトル2015~首都決戦~」の山口大学予選会が開催されます!



この予選会でチャンプ本に選ばれた方が
広島で行なわれる地区決戦に出場すること
になります。


ここでビブリオバトルって・・・?という方のためにご説明を!


ビブリオバトルとは、
ビブリオバトラー(発表者)たちがおすすめ本を持ち合い、
1人5分の持ち時間で書評した後,バトラーと観客が一番読みたくなった本、
「チャンプ本」を決定する、というものです。

全国ビブリオバトルのホームページによりますと、 
「ビブリオ」は書物などを意味するラテン語由来の言葉で、
「ビブリオバトル」とは、立命館大学情報理工学部の谷口忠大准教授が考案した、
ゲーム感覚を取り入れた新しいスタイルの「書評合戦」なんだとか!


そしてこのビブリオバトルの山口大学予選会、私も参加することになっていますにこっ


正直、私は人前で話すことが苦手なのでちょっとドキドキしていますが、
自分の好きな本について語れる機会でもあるので大いに楽しみたいと思います♪


そして!このビブリオバトル、ただ今バトラー募集中です!!!!


きっと良い経験になると思いますので
みなさんも、ぜひぜひ参加してみてください!太陽
また、観覧は自由に出来ますので、バトラーとして参加されない方も
どのような雰囲気かのぞきに来てみてください!


バトラーの締切は10月14日(水)午後5時までとなっています。


詳しくはこちらをご覧くださいチョキ
「全国大学ビブリオバトル2015~首都決戦~」の山口大学予選会開催のお知らせ

また去年のビブリオバトル山口県予選会についてはこちらひよこ
「全国大学ビブリオバトル2014~京都決戦~山口県予選会」


以上お知らせでした!




このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=526 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 06:45 PM | comments (2) | trackback (x) |
男女共同参画図書コーナーをご存知ですか?
こんにちは。
LA4年の上原です。

皆様は、総合図書館の2号館1階にある「男女共同参画コーナー」をご存知でしょうか。
実は今年の4月から設置されているのです。

このコーナーには、ジェンダーや男女共同参画、キャリア形成など、さまざまな分野に関連する図書があります。
こちらの図書は、国立女性教育会館から借り受けている資料です。

3ヶ月に1回、テーマに沿って入れ替えられます。

現在は、「理科系」、「キャリア・しごと」、「いのち」、「社会」、「男女共同参画」といったテーマの本が置いてあるようです。

どんな本が置いてあるかは、総合図書館のHPから「男女共同参画図書」のバナーをクリックして見て下さい!おにぎり

右男女共同参画図書コーナー新設のお知らせ




男女共同参画コーナーの図書は、貸出し可能です○
貸出しを希望される際は、総合カウンターまでお越しください。

貸出期間は、教職員・大学院生も含め2週間です。


総合図書館では普段借りることのできない図書を読むチャンスです!
ぜひ、積極的に利用して下されば幸いですにわとり

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=516 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 12:58 PM | comments (0) | trackback (x) |
夏休み 長期貸出のお知らせ
こんにちは
学生協働3年の若嶋です。

今日は久しぶりに雨が降っていますが、8月に入ってから暑い日が続いていますね太陽
私は、暑くて食欲がないときも、大好物のトマトだけはたくさん食べて、
水分補給をしています(笑)
みなさんも夏バテや熱中症にお気を付けください。



さて、テストも終わり、13日からはお盆ということで、帰省される方も多いかと思います。
そんな中、
「長期間山口を離れるから、図書館で借りた本の返却も延長もできない!どうしよう汗
と思われているあなたに、嬉しいお知らせです。



もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、

夏休み中に借りた本は、
返却期限が10月7日(水)になります(学部学生・大学院生対象)
ただし、この長期貸出の対象は図書のみです。

長期貸出の受付期間
 学部学生:7月23日(木)~9月18日(金)
 大学院生:7月23日(木)~9月 4日(金)



なお、お盆明けの8月18日(火)からは、平日8:30~17:30まで開館しています。
(開館・閉館について詳しくは開館カレンダーでご確認ください)
今なら、甲子園にちなんで野球に関する本の展示も行っておりますので、来館された際に
ぜひご覧ください。


以上、夏休み長期貸出のお知らせでした!

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=512 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 12:32 PM | comments (1) | trackback (x) |
オープンキャンパスです!!
こんにちは!
LA2年の辻本です。


相変わらず山口はとても暑いですね・・・溶けそうになりますあうっ


さて、先日8月9日に山口大学オープンキャンパスが行われました!!


図書館もオープンキャンパスのため解放され、麦茶が提供されていました。




午前から予想以上に高校生が図書館に来館し、
(私が経験した限り)今までで一番図書館に大群が押し寄せた日でした!




そして学生協働では、クイズラリーと館内案内を行っていましたチョキ


クイズラリーの問題はアカデミックフォレスト、語学コーナー、山口ガイド、1・2号館2階、りぶプラザに設置しました(*^_^*)
こちらがクイズラリーの様子です。

第一問のアカデミックフォレストで説明をする金城先輩と栗野さん四葉



こちらはクイズラリーの解答配布中の写真です太陽



そして、館内案内の様子・・・ねずみ
  



高校生のフレッシュなパワーに圧倒されっぱなしでしたが、個人的にとても楽しいオープンキャンパスでした音符

クイズラリーは特に多くの方が参加して下さって、用紙を印刷しまくりの大盛況でした・・・!
クイズラリー、館内案内に参加して下さったみなさん、本当にありがとうございました!!


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=511 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 09:14 AM | comments (3) | trackback (x) |
【総図】開館時間と休館日のお知らせ【あ~夏休み】
こんにちは!
暑い日が続いていますね~


さて、期末試験も終わり、夏季休業が始まりましたね!

図書館も夏休みモードです。

開館日、開館時間が授業期とは異なりますので
皆様お気をつけください。

開館:平日8:30~17:30

休館:土日、お盆期間(8/13木~8/17月)


本日の開館状況、図書館カレンダーが図書館HPトップより
ご覧いただけますので、こちらもあわせてどうぞお茶



以上、お知らせでした~
それでは。



このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=510 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 04:49 PM | comments (0) | trackback (x) |

<<前の5件 | 1 | ... | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | ... | 171 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)