机の下には…
はじめまして太陽 LA4年の畠山です。
昨年までなんとも思っていなかった1年生の若さがまぶしいのですがこれは、


それはさておき少し前、春休みのことです
消しゴムを拾おうとしてしゃがんだ瞬間、ある発見をしました

学生の利用が増えていく今こそ、この発見を伝えたい…!



 じゃん! そう、フックです!!!!
何たる不覚、改修2年目にして気づくなんてはうー

( え?なにが凄いのかって? )


―その前に、図書館でこういった光景を目にすることは無いでしょうか?

 2人がけの机をひとり占めしている人や


 通路の邪魔
になってしまうような荷物を……


そこでフックの登場です!    

 これで足元がすっきりし、


 省スペースにより、2人がけ本来の機能を取り戻しました!


―いかかでしょうか?

フックは学習スペースや、1・2号館2階の机についています
館内ではゆずりあって、心地よい時間を過ごしてくださいね音符


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=481 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 07:57 PM | comments (2) | trackback (x) |
【期間延長!】館内クイズラリー【開催中!】
こんにちは。
LA4年の古本です。

現在総合図書館では、
・「アンデルセン特集」@絵本コーナー
・企画展示「新入生を本で応援」
・「君を夢中にさせるPOP番付~I wanna be a P☆P star~」@就活コーナー
など、さまざまな展示・企画が行われていますが・・・・

今週月曜からもう1つ、
新入生歓迎企画 山口大学総合図書館 クイズラリー が加わりましたパンチ


開催期間は4/13(月)~4/19(日)4/26(日)1週間2週間(開催延長しました!)

入館ゲートを入ってすぐの総合カウンターに問題シートを置いています。

上こちらが総合カウンター


上問題シートはこちら


”新入生歓迎企画”と銘打っていますが、上回生の方の参加も大歓迎です。
図書館のことをどれだけ知っているか、腕試しをしてみてください!

全問正解者には景品もありますよ!!
多くの方の参加をお待ちしておりますにかっ


それではこのあたりで。

LA4年 古本

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=483 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 06:38 PM | comments (1) | trackback (x) |
POP番付開始しました!
お久しぶりです。LA4年の河村です。
あまりに久しぶりで、どうやってブログのログイン画面にいくのか数分悩んでしまいました。
思い出せて本当に良かったです。笑

それはさておき、いよいよ始まりましたね!(え、何が?)
就活コーナー新企画!その名も…
「君を夢中にさせるPOP番付~I wanna be a P☆P star~」

なんと懐かしい…。これを考えた人、天才じゃないですかね。(誰が提案したんだっけ…)
私にはこういうネーミングセンスはないので羨ましいです。笑


これは、今まで就活WGの活動で作成してきたPOPの中から、
現WGメンバーで厳選したものを展示し、それを皆さんに投票してもらおうという企画です!
どのPOPもそれぞれ良さがあって、選ぶのが大変でした。


展示・投票期間は4月13日~5月8日で、
場所は1F就活コーナーの前になります。




シールを置いていますので



これをお気に入りのPOPのそばの台紙に張ってくださいねチューリップ




たくさんの投票お待ちしております星
投票の結果はまたお知らせすると思いますので、お楽しみに♪


LA4年 河村

続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=482 |
| 総合図書館:活動報告::就活WG | 03:10 PM | comments (4) | trackback (x) |
もうすぐ春ですね、
恋をしてみませんか? な季節ですね!
え、みんなこのネタわかります、よね…?

やっと暖かくなってきまして毎日うかれてます (笑)
春、というか夏が大好きなLA3年の相原ですチューリップ


春ということで、学内には若さあふれる新入生たちが!
元気をもらうというよりも、圧倒されそうです(笑)

でも元気な新入生たちといっても、山口にきたばかり、
しかも初めての一人暮らしで不安、という人も多いのでは…??

そんな新入生たちに向けた展示を現在行っております!
4つの主題について、それぞれ期間を分けて展示しますにこっ

以下、展示予定です↓↓

3/30~4/19 生活関連
4/20~5/11 山口県を知ろう
5/12~6/6  TOEIC、試験お助け本
6/7 ~6/30 小説


期間は多少前後することがあるので、あらかじめご了承くださいしょぼん


ということで、現在は生活関連本を展示しています!
ブログにあげるのが遅くなってすみません…
テーマは、 「新生活を 本で 応援」 です♪


展示の様子は、こんな感じです


今回は目に付きやすい、ゲートを入ってすぐの、巨大ヤマミィの隣に展示させていただいていますにかっ

新入生はもちろん、上回生も読みたくなる本ばかりを集めています!
ぜひ立ち止まって見ていってください星





ではでは、この辺で失礼しますねこ

LA3年相原

続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=479 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 04:33 PM | comments (0) | trackback (x) |
青エプロン。
お久しぶりです。今年度から4年生になりました(`・ω・´)LAの小林です。
ちょいちょいコメントは残してますが、投稿は久々ですね。


山大は4月9日から新学期が始まりました!
オリエンテーション効果もあってか、
1年生がさっそく図書館を利用してくれているようで嬉しいです♪

1年生の初々しい姿は微笑ましく、元気をもらえます(*^^*)
4年生になってしまった私にはもう初々しさなんてものはないので。。。笑


4年生。。。LAの4年生といえば、そう!青エプロンですね!
過去のブログを見てくださった方などは知っているかもしれませんが、LAは活動時にはエプロンを着ています。


↑カウンターで作業をする森川さんと古本さん


↑さっすが4年生!頼りになる~(≧∀≦)


3年生以下は赤色、4年生は青色と暗黙の了解で分けているのですが、
その理由が「青エプロンの枚数が少ないから」なんですよね。
だから本来レアな青エプロン。
でも今年の4年生は異常に人数が多いんです(^^;)過半数占めるほどいるんです(^^;;)
青エプロンの枚数増やさないと足りない(^^;;;)

なので今年はいつもレアだった青エプロンがたくさん見られる。。。かもしれないです(笑)



それからお知らせです!!
総合図書館は春休みの時と開館時間が変わり、
平日   8:30~21:45
土日祝 11:15~18:45
となります。

土日祝日も開館されますよ~(^O^)/
皆さんぜひご利用ください♪



続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=480 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 07:06 PM | comments (2) | trackback (x) |

<<前の5件 | 1 | ... | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | ... | 170 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)