総合図書館 医学部図書館 工学部図書館

山口大学図書館では、図書館サービスの向上や、ピアサポート、学生のキャリア形成支援を目的に掲げ、2006年より学生協働という活動に取り組んでいます。
このブログでは学生協働の学生(LA:Library Assistant)が主体となって、活動の様子や図書館からのお知らせなどを掲載します。

バックヤードツアー☆彡
皆さん、こんにちは!
お久しぶりです。LA2年の池内です。

試験もいよいよ大詰めですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?私はいくつものレポートに追われていて既に涙目です…しくしく
提出ぎりぎりにならないように余裕をもって取り組みたいものです。

さて、本題に移りましょう!
今回のお話は昨年末に開催した
大学図書館バックヤードツアー~現場を支える業務を知ろう~
の報告です!!

12月27日という、年の瀬も年の瀬、年内の授業がすべて終了した後に行われたこのバックヤードツアー。
今回は人文学部の司書課程を受講されている学生さんを中心に開催しました星


司会は私池内が!!頑張りました(*^-^*)

実はこのバックヤードツアー、10月末ごろから学生協働のワーキングのメンバーで試行錯誤を重ねに重ねて
開催が決まった、かなり熱い想いの詰まった企画なのです!!
開催当日、人来てくれるかな…と不安に思っていましたが、何と参加人数は年末にもかかわらず
25人!!
参加していただいた方、ありがとうございました!!

今回のツアーは、実際に総合図書館でお仕事をされている職員さんにお話を聞けるとっても贅沢な内容だったのですむむっ
いつも何気なく利用しているBNCから普段は入れない3号館の閉架書庫まで!!

BNCや…


3号館の閉架書庫


司書を目指す皆さんにとって、非常に良い経験になったのではないでしょうか??
我々学生協働も目からうろこのお話の数々…!!
とっても勉強になりました!!職員の皆さん、ありがとうございました!!


皆さんに書いてもらったアンケートを学生協働のメンバーも読ませていただきました!!
ご協力ありがとうございました!


次回開催時には是非他の学部の学生さん向けのツアーをしてみたいなぁ、と池内の頭の中では既に妄想ワールド全開ですぽわわ
もし次回開催が決定したらまたブログでもお知らせしますので、皆さん要チェック!!ですよ!!
それでは今回はこのあたりで!!



このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=799 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 10:30 AM | comments (0) | trackback (x) |
【学習会】本の修理 
あけましておめでとうございます!LA1年の西村です。
本年も学生協働をよろしくお願いしますお茶

さてさて昨年のことではありますが、12月26日に学習会が行われました。

今回の内容は...

本の修理!です
              
実は図書館の本が破れているなんてことがしばしばあるんですよね...しょぼん
今回はそんなページの修理方法を山口県立山口図書館の上別府さんに教えていただきました


それではやっていきましょうダッシュ



こちらが今回使う道具たち!



説明を聞いたら...



慎重に作業していきます...!



今回は破れたページの修理でしたが、修理箇所や本の材質によってそれぞれ適した修理方法があります。
習った技術をベースに学生協働でも勉強会を開きながら
これからも利用者さんの手に取ってもらえるように修理がんばります!!

P.S 中には修復不可能な状態の本もあります
   本に書き込んだり乱暴に扱うことのないようお願いします汗

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=796 |
| 総合図書館:活動報告::学習会 | 09:30 AM | comments (1) | trackback (x) |
ブックハンティングに行ってきました!
皆さん初めまして!星

医学部学生協働の医学部医学科4年高尾です。
今回がブログ初投稿で若干緊張していますが、よろしくお願いします。

医学部図書館から、ブックハンティングの募集があり、興味があったので参加してきました。


私の経験が役に立つように選びたい・・・汗 本を選定するって大変なんだなぁ・・・汗

私が選んだ医学科の本がこちら。他多数あり!


看護の本も選んでます。新刊を中心に選んでいます。(他多数)


新刊を揃えました。(2回目)情報は新しいほうがいいですね!オッケー

医学部図書館を利用される皆様に読んでいただけるとうれしいです。
医学部図書館2階閲覧室入口の新着図書コーナーに並んでいます。

みなさんのオススメ本はなんでしょうか。これはいい本だと思ったら、図書館に置いてみませんか。オッケー
自分がおススメする本がなかったときは学生図書リクエストをしてみてくださいね。


ではでは。月


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=794 |
| 医学部図書館:活動報告 | 01:14 PM | comments (0) | trackback (x) |
団体貸出 1月
こんにちは!LA1年の三浦です。
ブログを書くのは初めてなので、温かい目で見守っていただければ幸いです。

さて、今回お話しするのは市立図書館の団体貸出についてです。


1月の団体貸出は、私を含めた3人で行ってきました!
たくさん本があったので選ぶのは中々大変でしたが、楽しく活動できました。

2F閲覧室に上がったところに
こんな感じで展示してます。



私のオススメはこの本です。


すごくおいしそうな朝ごはんがのっていて、見ているだけでも楽しいです!

このコーナーの本は一般貸出の5冊除いてプラス5冊!借りることができます!!
他にも面白そうな本を展示しているので、ぜひ団体貸出のコーナーに立ち寄って見て下さい。
そしてひと時のお供に是非借りてください^^

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=798 |
| 総合図書館:活動報告::学外活動 | 01:30 PM | comments (0) | trackback (x) |
クリスマス企画結果報告🎉
12月に入ってどんどん寒くなってきていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザも流行し始めているそうなので、気を引き締めていきたいですね・・・
申し遅れましたが、今回のブログはLA三年打和の提供でお送りしていきますにくきゅう
ブログを書くのが久しぶりなもので、変な文章等ありましても温かい目で見ていただけたらと思います(ーー;)

前置きが長くなりましたが、今回はカウンターの前に展示をされていたクリスマス企画の結果報告を行っていきたいと思います🎄

以前のブログではこのようにあまり飾りの多くなかったツリーでしたが・・・


これだけ華やかになりました!!

寂しかったツリーが賑やかになりましたね!(。-`ω-)
折角なので皆さんのお気に入りの本にどのようなものがあるのか、見てみましょう音符

まず最初はこちらッッ!!!

<バンッ‼>

定番と言えば定番ですかね?
実は私自身は読んだことがないんですよね…
死ぬ前に一度は読んでおきたい本です星


さてお次はムーミンの本です!

<ジャンッッ‼>

アニメでは観たことがあるけれど、本は読んだことがない
という方もいらっしゃるかもしれないですね
本ならではのユーモアもあるので、読んだことない!
という方は是非是非読んでみて下さいね太陽

さて最後に取り上げるのはこちらの本です!

<ババンッッッ‼‼>

こちらは本というよりマンガですね!!!
この勢いのある感じ好きですよ(笑)
本を読むのはちょっと疲れるな…(-"-)
という方もマンガだとサクサク読めるかもしれませんよ!

さて、いくつかピックアップして見ていきましたが、いかがでしたでしょうか?
知らなかった本

知っているけれども読んだことがない本
等など
ありましたら、是非この機会に読んでみて下さいね音符

以上、クリスマス企画結果報告でしたlove

では皆様
良いお年を!

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=792 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 04:00 PM | comments (1) | trackback (x) |

<<前の5件 | 1 | ... | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | ... | 195 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)