2014/07/17 (木)
こんにちは!
学生協働2年相原です ![]() 以前のブログにも書いたとおり、7月12日(土)に ◇七夕祭◇ が行われました! 直前の台風直撃など不安でいっぱいでしたが、当日は夕方に少し雨が降ったものの、暑いくらいにいい天気でした ![]() 学生協働ブースはこんな感じです! ![]() ブースの中ではみんな頑張ってくれています。 ![]() こっちはクラッシュゼリー作るところちゃん(’’*) ![]() ![]() こっちはフランクフルトをつくるかおりんと注文を伝える小林さん、冷やかしてる相原です (笑) またこの日は職員さんやOGの方々もたくさんきてくださいました♪ ![]() ![]() みなさんの協力があり、七夕祭を無事終えることが出来ました! おそらく学生協働史上最も遅くまで販売をしたと思います。最後まで本当にありがとうございました。 個人的には準備のときから楽しくて、とてもいい経験ができたと思っています(。・ω・。) よく考えると模擬店の責任者なんてめったにできない経験ですしね ![]() 反省すべきことは反省して、次の活動に生かしていきたいと思います! あと、個人的には「真面目」なのと「しっかり」しているのは違うと思っていまして、 「真面目」な人間にはおそらく今更なれないので、せめて「しっかり」した人間を目指そうと思います ![]() 最後になりましたが、七夕祭の主催者である七夕祭実行委員さん、職員さん、そしてWGメンバーのみなさん、本当にありがとうございました! これにて、2014年度七夕祭は終了です ![]() 忙しさも終わってしまうと寂しいものですね… ひとまずお疲れ様でしたっ(*’▽’*) ![]() LA 2年 相原 前のブログで原田先輩が書いていた通り、七夕祭当日も図書館は開館しておりました。 そしてこの日は笹を飾っただけではなく、なな、なんと! ![]() カウンター従事者が浴衣だったのです! とってもステキですよね ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=373 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 07:14 PM | comments (5) | trackback (x) | |