第5回シンポジウム 工学部LA大西
こんにちは!
工学部LA二年の大西ですニヒル



今回は
9月8日、9日に梅光学院で行われた
第5回大学図書館学生協働交流シンポジウムでの、大西が思った感想を書きます。(遅くなってしまい大変申し訳ありません汗




今回は、僕が、シンポジウムで印象に残ったことや、感じたことをランキング形式で発表していきます!!!
ここだけの話、シンポジウムで行ったことすべてが、僕の中で、第1位なのですが、断腸の思いで順位をつけ、3位まで発表していきたいと思います。


まず、第三位




ポスターセッション

各大学図書館での活動をポスターセッションを通じて知ることができ、自分の刺激にもなりましたし、いろんなアイディアを参考にさせていただき、工学部図書館の活動に取り入れさせていただこうと思いました。
各大学のポスターがこちら!!

<島根県立大学 浜田キャンパスさん>

<龍谷大学さん>

<岩手県立大学さん>

写真は一部のものですが、他にも数多くの大学のポスターがありました。

そこで、主にポスターセッションを見る側だった大西の気づきがあります。


各大学図書館のほとんどが共通して、行っていた活動がありました。


みなさんお気づきと思います。

はい!
そうです。
<読書会>です。



大西のこの気づきを、大西が生かすために
工学部でも読書会を行いたいと思います。
その時はぜひ参加してください。


ハイ!
宣伝終わり!




次に、第二位



OBI-1 グランプリ



OBI-1グランプリ何ぞや??
という方のためにURLを貼っていきます。
OBI-1グランプリ概要

シンポジウムでは、OBI-1グランプリのさわりだけをさせてもらったのですが、かなり面白かったです。

本の目次をあんなに読み込んだのは初めてでしたにこっ


<帯はこんな感じです。>


<本に巻きつけたものがこれ>

帯に、自分が、かんがえたその本のいい文句を書くのですが、それが皆さん個性的でやる分にも見る分にも面白かったです。


また機会があればやってみたいです。


最後に、第一位の発表です。




第一位は、

ドコドコドコドコドコ(ドラムロール)








ででん!!





ワールドカフェ


ええ!
やっぱり、来ました!
皆さんの予想通り第一位は
ワールドカフェ


シンポジウムと言えば、やっぱりワールドカフェですよね(あれ、僕だけ?)



ワールドカフェは去年も参加したのですが、裏方だったため表立っての参加は初めてだったので、
いい経験をすることが出来ました。


直に、いろんな方とお話しができる機会はそうそうないですし、貴重な意見が聞けるので、
今後の活動にすごく役に立つことがたくさんありました。

皆さんいろんな考えがあり、自分とは違う考え方の方もいましたが、図書館での活動を通して学びを深めるという
根本的なところは同じだと感じることができました。


それに大西、最後の発表の場で、発表させていただきました!!(ドヤァ)



以上が、工学部でのシンポジウムの感想でした。
ではではパー

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=530 |
| 工学部図書館:活動報告 | 09:58 AM | comments (2) | trackback (x) |
工学部で夏休みこんなことしてました。
皆さんこんにちは!
工学部LA二年の大西です。

後期の授業が始まって二週間が経ちましたね。

十月に入り、校内では、キンモクセイのにおいがちらほらと、いい香りがしていますチューリップ


今回は、工学部が夏休みに図書館で行った作業を報告します。


まず、行ったのが、雑誌書庫の本のカビ取りです。
雑誌書庫は空気の循環?が悪いらしく本棚の下段に多くのカビが発生していました。



お分かり頂けるでしょうか?
本の表面にうっすら付いている白い物体
これがカビです。

ア○パ○マンに登場するカビル○ル○とは可愛さに天と地の差がありますね!

この白いカビアルコールでふき取っていきます。


(ふき取るスピードが速すぎて手に残像が!?)

この日、汚れてもいい服でと職員さんに言われたのに、白のTシャツで来てしまうミスをしてしまいました。(トホホ)




こうしてカビが取れた本がこちら






取った後と前を比べてみました。
before

after


スッキリですね!


そして、次に行った作業が本の修理です。

損傷の多い本がたくさんあり、修理のし甲斐がありました。


(作業に集中する大西と芦さん)


水糊とボンドを混ぜたものを使用し、一日乾かしたのちに配架しました。

この作業をしていると本に愛着がわきますね!にかっ


最後に、ブラウジングコーナーにある雑誌の整理を行いました。
本がきちんとバックナンバー順になっていなかったり、違う棚に入っている本を元に戻す作業を行いました。


(棚一個分の雑誌は量が多くなかなかの力仕事でした。汗





以上、工学部が夏休みで行った作業です。



チューリップチューリップチューリップ

以下、工学部図書館職員のM實が新着図書コーナーの設置についてご報告いたします。

この夏休みは、大西君が報告してくれたようなさまざまな作業と並行して、新着図書コーナーの設置も行いました。
まず、コーナーを作るにあたり、本棚の設置と耐震固定が必要だったので、
工学部の機械工作工房さんにお願いしました。 

とりあえず図書館職員で本棚を設置したのですが、
組み立て方が悪く、いろいろ歪んでいたようで、汗
いったん機械工作工房の方がすべてばらして組み直してくださいました。
職員のみなさん、ありがとうございました!
お手数をおかけして、すみませんでしたしくしく

まずは歪んだ本棚をばらして組み立て直して・・・


隣の棚とつなげて、耐震固定をします。








完成形がこちら!


機械工作工房のみなさんのおかげさまで、美しく安全な本棚ができ、無事にコーナーを作ることができました。
ありがとうございましたにこっ



新着図書コーナーをつくる後押しをしてくれたのは、
「図書館の建築系の本は、すべて読んでしまった。だから、新しい本が入ったらすぐに分かるように、新着図書コーナーがほしい」という学生協働の学生さんの意見でした。
きっと同じように思っていた利用者さんが多くいると思います。
今後もお互いに意見を言い合って、いっしょに図書館の環境やサービスを改善していきたいですね。




このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=528 |
| 工学部図書館:活動報告 | 09:03 AM | comments (3) | trackback (x) |
【注意】長期貸出 10/7(水)までに返却を!
こんにちは太陽工学部2年LAの宗平です。

とうとう夏休みがおわってしまいますね...

後期の授業が始まるのですが、履修登録は済ませましたか?
もし忘れてしまった方は、追加・修正・削除期間が、9月30日から10月14日まであります。
この期間に登録しましょう!
あと教科書を買う準備も!ぎょ

さて本題に入りますにぱっ
夏休みが始まる前に図書館の本を借りた人がいらっしゃると思いますが、
長期貸出の本の返却期限日10月7日(水)までとなっています!
つい忘れがちになってしまうかもしれませんが、予約や返却を待っている方がいらっしゃる場合があります。
期限を守って返却してくださいにぱっ

ちなみに・・・なんとたった今!
留学生を対象とした図書館オリエンテーションが行われました!初心者
僕がカメラマンとして撮影しましたチョキ
とれたてほやほやですよ~♪

↓↓最初の方は、少し戸惑いつつも熱心に聞いてくださっている様子にぱっ


↓↓LAの芦さんが中国語に翻訳してくれていますにかっ中央の白いシャツを着た男性です。なかなかイケメンですね~


↓↓1F雑誌書庫での説明中!いい笑顔です太陽


↓↓いよいよ終盤!なかなかうちとけてきた様子ですね~好感触だと思いますにぱっこれからたくさん利用してくださいね!


留学生の方々お疲れ様でした!
工学部図書館含め、日本のことを好きになってもらえたらいいなーと思いますチョキ

では最後に
残暑お見舞い申し上げます。
セミの鳴き声もなくなってきましたが、まだまだ暑いです。
熱中症などに気を付けてください太陽

以上お知らせでした~





このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=523 |
| 工学部図書館:活動報告 | 03:03 PM | comments (2) | trackback (x) |
工学部 蔵書点検はじめました!!!!!
みなさん、こんにちは!
工学部学生協働二年の大西です。

最近、少し肌寒くなってきましたねあうっ
体調を崩さないように気を付けたいところです。


さて、タイトルにも書いていますが、工学部図書館で蔵書点検の作業が始まりました。
期間は9/14~18までの5日間かけて行われます。


えっ!?


なんですか?パー


蔵書点検って何をするんですかですって!?



わかりました!!

説明しましょうオッケー



蔵書点検とは
「図書館の資産である図書館資料(図書・雑誌など)が
本当に図書館にあるかないのかの有無を実際に現地に行き確かめる作業」のことです。

ざっくり言うと、スーパーなんかで行う棚卸の図書館バージョンですね!




本には、バーコードがついているのでそのバーコード読み取ることで蔵書点検を行っています。
工学部図書館には、約15万冊の本があるため、バーコードを読み取っていくのも結構大変です。


ちなみに、山口大学にどれだけ蔵書があるのか気になる方は、下下をチェックしてみてください。(総合図書館の蔵書がすごいですぎょ)
山口大学図書館蔵書


最後に、作業の様子を

・バーコードを読み取っていく芦さん

(さわやかですね~にかっ)

・芦さんのさわやかさに負けず、笑顔で作業の大西

(なんか左腕が、がりがりですねぎょーん)


僕たちの他にも、職員さんがいるのですが、割愛します。(写真撮るの忘れました汗)


以上、工学部図書館からでした。
ではではパー

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=520 |
| 工学部図書館:活動報告 | 02:08 PM | comments (1) | trackback (x) |
【工学部図書館】近況報告
こんにちは!工学部LAの宗平です。
久しぶりの投稿ですにぱっ

多くの人は帰省されていると思いますが、いかがお過ごしですか~
やっぱり地元や実家の方が、落ち着いたりするかもしれませんね!
以前よりも蒸し暑さはなくなり、少し涼しくなった気がします。しかしまだまだ暑い日が続きます!
熱中症には気を付けてくださいね太陽

さて、少し前の話ですが、なんと医学部のLAさんが工学部図書館に視察にいらっしゃいました!ぎょ
シュークリームもいただきました。おいしかったですにこっ






館内を一緒にまわりましたが、僕も気づかなかった工夫があり、とても感心しましたにこっ
工学部図書館のことをすごく褒めてくださいました。同じ宇部市ですし、いつか僕も医学部図書館の方も訪ねてみたいな~なんて思っています笑
交流する機会も増えるといいですね!!

最後にもう一つお知らせを...
すでにアナウンスがありますが、夏休み期間の土曜日、日曜日は休館です。また、9月の21・22・23日も休館です。
間違えて来ないよう、気を付けてください!詳しくは図書館カレンダーでご確認ください↓

ひよこ開館カレンダーひよこ

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=513 |
| 工学部図書館:活動報告 | 11:53 AM | comments (2) | trackback (0) |

<<前の5件 | 1 | ... | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)