2019/02/08 (金)
どーもどーも!
ご無沙汰してます、野村Sです。 皆さん春休みはいかがでしょうか? テストが終わってホッとしてらっしゃる方も多いのでは? 集中講義がある方は頑張ってください!! さて、やたらとテンションが高い野村から、皆さんに嬉しいお知らせがあります! タイトルを見てはいけません。 見た方は一分だけ忘れましょう!忘れましょう! ではでは… ブログの閲覧数が100万人を突破しました!! \ワーイ/\ヤッター/\ドッコイショー/ いやー嬉しいですね~ 皆さんいつも見てくださってありがとうございます! これからもよろしくお願いしますね♪ 前回の50万人突破は四年前でした。 この記事ですね! 実は今回は正確な時間までは分からなかったんですが、今日判明したので今日が記念日です✨ 昨日の時点でもうすぐってわかってて、皆で盛り上がってたところだったんですよ~ これからも図書館と学生協働の活動についてお知らせしていくので、皆さん楽しみにしていてくださいね!! それではこれで。 ブログでいろいろお知らせ担当(?)野村Sでした!
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=732 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 02:40 PM | comments (2) | trackback (x) | |
2018/11/30 (金)
皆さん、こんにちは!
総合図書館 LA4年の家本(かもと)です。お久しぶりです。 寒くなりましたね… ![]() 皆さん、風邪など引いていませんか? 鍋も美味しい季節になりました。 おでんも食べたい…そんな今日この頃。 というわけで、総合図書館でもあるものの貸し出しを始めました。 さて、ここで皆さんにクイズです! 総合図書館が貸し出しを始めた、「あるもの」とは一体何でしょう? (答えはこのブログを読み進めていくとわかります。) それでは正解発表です。 総合図書館、入口のゲートを通ってカウンターの前に行くと… ![]() 青いカゴの中に…ブランケットがあるではありませんかー! そうです!答えは「ブランケット」です!! ちなみに、このカゴの中にあるブランケット、ご自由にご利用いただけます。 (ただし使用は館内のみでお願いします!!) 使い終わったらまた、元あった青いカゴに戻してくださいm(__)m 学習スペースやアカデミック・フォレストで勉強するけど… 足元が寒くて寒くてしょうがない!(´・ω・`) 足元を暖かくしたい(*´ω`*)! そんな時に便利なのがこのブランケットたちです。 勉強の際のお供に、ぜひお使いください。 それでは☆👋
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=721 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 09:00 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2018/10/31 (水)
こんにちは、はじめまして!
学生協働2年の佐藤です。 現在、総合図書館と工学部図書館で、英語多読強化キャンペーンが実施されています! このキャンペーンについての詳細は、10月17日の工学部図書館LAのブログで詳しく説明されているのでご覧ください。 今回のブログでは、私がこのキャンペーンに参加してみた、体験記録をお送りしたいと思います! Step1 参加用紙を手に入れる カウンター側の企画展示スペースと多読資料のコーナーの2箇所に設置されています。 ![]() ![]() Step2 好きな本を選んで読む 表紙がキレイだなぁと思ったので「Don't Tell Me What To Do」という本を選んでみました。 英文を読むのはあまり得意ではないのですが、キャンペーンのルール(分からないところは飛ばして読む、等)に沿って読んでみるとわりと短い時間でサクサク読めました。 Step3 参加用紙に記入、カウンターでスタンプを押してもらう 毎月3つずつChallengeが設定されています。 私が読んだ本は3000語を超えていたので、Challenge1はクリアです! カウンターでスタンプを押してもらいました。 スタンプ2つで景品がもらえるので、コメントシートも書いてみることにしました。 今回は「おすすめ本紹介」のコメントシートです。思いのたけをぶつけました。これでChallenge3もクリアです! ![]() Step4 景品ゲット!! スタンプを2つゲットしたので景品をいただきました(*´ω`*) 私が選んだのはヤマミィのクリアファイルです。かわいい…! ![]() ほかにもたくさんの図書館グッズが景品として用意されています! 数量限定なので、キャンペーンに参加してぜひゲットしてみてください♪ ![]() 本の難しさを自分で調節して読むことが出来るので、無理なくできそうです♪ みなさんもこの機会に英語力をUPさせてみませんか? 【追記】 コメントシートに書いた内容が本の紹介カードになりました! 自分が書いたコメントを見てキャンペーンに参加して下さる人がもっと増えたら嬉しいです…! ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=716 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 09:30 AM | comments (2) | trackback (x) | |
2018/07/23 (月)
みなさん、こんにちは!
総合図書館 LA4年の家本(かもと)です! 暑いですね…ι(´Д`υ) 記録的な暑さが続いているようです。 熱中症で病院に搬送される方も多いそうです。 皆さんも水分・塩分補給・睡眠をしっかり取って、熱中症に気を付けましょうね。 さてさて 今年もこの時期がやってきました。 (期末試験!?) うーん、それも当たりなのですが… 図書館的にはあれが始まる時期です。 そうです。分かる方はもうお気づきですね。 夏季休業期の長期貸出の時期です! 7月20日(金)~9月21日(金)(※大学院生は9月5日(水))の間に本を借りると 返却期限が10月5日(金)になります!(`・ω・´) (´・ω・`)<これから夏休み。本を借りたいけど、しばらくの間山口に帰ってこられないし・・・。 (*´ω`)<時間があるので、いつもよりゆっくり本を読んでみたい! そういう方にオススメなんです。長期貸出。 皆さんも長期貸出を利用して、普段よりたくさん本を読んでみませんか? それでは☆
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=697 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 09:00 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2018/06/12 (火)
こんにちは!
総合図書館 学生協働 4年の家本(かもと)です。 梅雨入りしましたね。 雨、雨、雨、雨…☂ 洗濯も布団干しもそう毎日はできません。洗濯物なんか溜まっていく一方です。 お日様が恋しい…☀ そんな日々です。 たまに来る晴れの日を有効活用したいですね。 さてさて 私はこんなムダ話をしに来たのではありませんよ(*'ω'*) 実は今回、私がブログに登場したのはある告知をするためです。 スゥ…(深呼吸) 実は山口大学図書館…始めました… ついに始めました… (何を何を!?) ででーん☆ 山口大学図書館、公式Twitter始めました!! 皆さん、お気づきになられたでしょうか? 最近山口大学図書館のホームページを見ると…左下になんかこんなページができたということを。 そこに@YamaguchiU_Libって書いてありません? あ、それですそれです。 それが山口大学図書館の公式Twitterのアカウントです! 山口大学図書館公式Twitter 6/1から始めました! このアカウントから図書館の情報をどんどん発信していこうと思っていますので皆さんフォローよろしくお願いします(*´ω`*) (私たち学生協働のブログ更新情報も載ります!!ぜひチェックしてみてください☆) それでは☆
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=687 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 03:20 PM | comments (0) | trackback (x) | |