2010/05/27 (木)
こんにちは
![]() 4年の落石です。 「PCでCDを聞きたいけどイヤホンを忘れた ![]() 「情報ラウンジのPCから自分のPCにデータを移したいけどUSB持ってない ![]() 「サークルの話し合いをしたいけど、いい場所がない ![]() そんなあなた!! を図書館はサポートいたします ![]() いきなり、なんだ?と思われた方、今日は紹介したいものがあります ![]() みなさん知っていましたか? 総合カウンターでは、 イヤホン、ヘッドホン、LANケーブル の貸出を行っています。 ![]() 学生証(利用者カード)と引き換えに貸し出していますので、 学生証を持って、カウンターにいる私たちに 「イヤホン貸してください」 「LANケーブル借りたいんですけど」 と声をおかけください ![]() また、情報サービス係では USBの貸出も行っています。 ![]() 情報サービス係の手前にある相談コーナーに座っているTA(Teaching Assistant)さん、もしくは職員に 「USBを貸してください」 と声をかけてください。 同じく、学生証と引き換えに貸出いたします ![]() また、グループ学習室という 話し合いや作業をする際に使用できる個室の貸出も行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループ学習室AとB、2部屋あります。 予約制となっており、カウンターで予約を受け付けています。 その日から1か月先まで予約可能です。 ご利用は、3名からで、最大2時間(次の時間帯に予約が入っていなければ延長可)の貸出となっています。 予約が入っていなければ、当日すぐのご利用も可能です。 こちらも代表者の方の学生証と引き換えに鍵をお渡しして貸し出しています。 図書館では、本の貸出だけではなく、紹介したような貸出サービスも行っていますので、 ぜひ活用してくださいね ![]() LA 落石
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=30 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 04:49 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2010/05/26 (水)
こんにちは。
学生協働の薬師寺です ![]() 皆さんは、本を返したいのに図書館が閉まっていて困ったことはありませんか?? そんな時は・・・こちら! ![]() 返却ポストです ![]() 図書館が閉まっていても、この中に本をいれていただいたら 次の開館時に返却処理します。 場所は、図書館の入口前です! ![]() ![]() ぜひ利用してください。 でも、図書館が開いているときは、館内で返却してくださいね ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=29 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 03:34 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2010/04/28 (水)
こんにちは
![]() 学生協働4年の落石です。 早いもので、もうすぐ4月も終わりですね。 G.W(ゴールデンウィーク)も目前となりました ![]() 「G.Wは図書館で勉強頑張るぞ!!」と考えていらっしゃる学生さんもおられるのではないかと思いますが、 総合図書館は、5月1日(土)~5日(水)まで休館となっておりますので、ご了承ください。 図書館の開館休館情報などはホームページでもチェックできますので、ご覧になってみてくださいね。 ![]() ![]() 本日は夕方から雨模様でした ![]() 「傘持ってきてないのに、図書館から出たら雨が降ってる!!」 「傘忘れたのに、どうしよう・・・?」 そんなあなた!! ご安心ください ![]() 図書館では、傘の貸出も行っております。 退館ゲート横に、貸出用の傘を常時数本用意しておりますので、ご利用ください。 雨の日は、利用が多いので早い者勝ちになってしまうことがありますが・・・ 借りた傘は、また図書館に返しに来てくださいね ![]() LA落石
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=22 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 07:49 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2010/04/21 (水)
こんにちは。学生協働4年の佐野です。
今回は山口大学総合図書館の開館時間についてのお話です。 みなさん、総合図書館がいつからいつまで開いてるか、知っていますか? 「学務が閉まるのが6時ぐらいだから、それくらいじゃないかな~」 と思ってらっしゃる方、多いんじゃないでしょうか。 また、「授業のない土日は開いてないでしょ~」 と思っている方もいるのでは? 総合図書館の開館時間は 平日は8:30~21:45、 土日は11:15~18:45 なんです。 (長期休暇の間などでは開館時間が変わることがあります。) そう、実は夜間や土日も開いてるんです ![]() なので、夜や土日に 「レポートの締め切りが近いのに資料がない! ![]() 「家のプリンターの調子が悪くなって印刷できない! ![]() 「メールでレポート提出しなきゃいけないのに、家からインターネットに繋げない! ![]() …なんてことが起きても、 図書館が開いてますので、ぜひ利用してください ![]() もちろん、普通に勉強したり、本を借りたりなどの利用もOKです。 ただ、平日18:00~と土日は、職員さんがいらっしゃらないので、 新館3F・4Fの特殊資料室は利用できませんので、ご注意を ![]() 職員さんがいない時間は、代わりに私たち学生協働スタッフがカウンターにおりますので、 何かありましたら、いつでも声をかけてください ![]() 詳細な開館スケジュールはこちら ![]() ![]() 図書館HPの開館カレンダーのページです。 夜や土日も、積極的に図書館を利用してくださいね。 話は変わりますが、ちょっとお知らせです。 今日から、入口にあるテレビで流している映像が新しくなりました! 昨年度の卒業式や、合格発表の様子などが映っています。 もしかしたら、去年お世話になった先輩方や、まだ入学前のアナタが映っているかも! 要チェックですよ~ ![]() ちなみにこの映像、学生協働のスタッフの子が編集・作成しています。 学生協働、なかなか仕事の幅が広いです…。 これからも、こんなさまざまな仕事を紹介していけたらいいなーと思っています。 では。 LA4年 佐野
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=19 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 07:24 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2010/04/20 (火)
図書館職員の「O」です。
総合図書館の玄関にブックリサイクルコーナーが設置してあります。 卒業するLAさんが後輩LAさんのために不要な参考書等を置いていくことから始まったのですが 今では、常時本が入れ替わってて、とっても盛況です。 大喜びで某全集を全部もっていった学生さんや 少し古いソフトマニュアルを とっても助かる! ともっていかれた社会人の方等 とっても活用されてます。 家で眠ってる不要な本にも必要とする人がいるかもしれません。 是非このブックリサイクルコーナーで本に新しいご主人様を見つけてあげて下さいね^^
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=18 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 09:55 AM | comments (0) | trackback (0) | |