萩ぶらり
こんにちは。LA3年の大澤希です。

今回は「萩ぶらり」と題して、2月末に企画展示WGのメンバーと職員さんで行った萩観光について報告したいと思います!!

なぜ、企画展示WGメンバーと観光することになったかというと・・・
それは、いまWGで「花燃ゆ特集」の展示をしているからですね!
詳しくはコチラを御覧くださいにこっ


まず、はじめに萩市立萩図書館におじゃまして、そこの職員さんに概要説明と館内を案内してもらいましたにかっ
「NPO萩みんなの図書館」というNPO法人が運営に参加しているというのが、新鮮だなと感じました
写真はないのですが、館内を回る中でたくさんの発見があり、WGメンバーも真剣に館内を見回していました!

また、施設内にある『カフェぶらり』というカフェで昼食をとったのですが、リーズナブルなお値段で「自分が近くに住む学生だったら、絶対に入り浸るだろうな~」と思ったり
実際に、高校生くらいの子たちもたくさん見かけました音符


昼食後は、旧萩藩校明倫館をぶらり

上旧明倫小学校本館(国登録有形文化財 山口県第1号みたいですにかっ

上南門(ここは市の指定有形文化財になっているみたいです!)


そのあとは、萩城城下町のほうへ

みんなで城下町をぶらり途中から自由行動に。
近くにあった小物屋さんでお買い物したり、3年メンバーでカフェに行ったりしましたてへっ


途中見かけたのですが、人力車で案内してもらうこともできるみたいですね~


そのあとは松蔭神社東光寺

萩に行ったことはあったのですが、松蔭神社と松下村塾は初めてだったので、じっくり見て回ることに…


じっくり見てます!パンダ

続いて東光寺へ!





上ここ「毛利氏廟所」は、3・5・7・9・11代の萩藩主ならびに、各夫人の魂が祀られている場所で、周囲に大樹が生い茂っているからか、荘厳な雰囲気が漂っているように感じました



私自身、萩は今年に入ってから2回目だったのですが、前には行けなかったところだったり、新たな発見があったりしたので、
たまにはゆっくりと山口県内のどこかを観光するのも良いな~と思いましたうし

みなさんも、勉強などの息抜きに萩に行ってみてはいかがでしょうか?



続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=470 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 02:26 PM | comments (2) | trackback (x) |
日帰り佐賀県旅行記 其の二
どうもこんにちは。
LA4年の原田です。



日帰り佐賀県旅行記 続きをお送りしたいと思います。




前回、武雄市図書館でのことを書きましたので、今度はその後を。
武雄市図書館を見学し、館内にある歴史資料館も見学。
武雄鍋島家 皆春斎 展示開催中↓  3/22まで)

『武雄市歴史資料館HP』



スタバさんで一服した後、伊万里焼で有名な伊万里市に行って
伊万里市民図書館のほうへ足を運びました。
『伊万里市民図書館 HP』



伊万里市民図書館は、武雄市図書館とは全く異なった図書館でした。
内装外装ももちろんのこと

なんといいますか、
雰囲気とか。



調べてみると、伊万里さんのほうは、市民の皆さんが作り上げている図書館 のようです。
伊万里市民の声が形になっている というのでしょうか…。



文部科学省様のHPで、こんな文献?がありました。
『伊万里市民図書館 - 文部科学省』


うーん、原田の貧相なお頭ではちょっと難しい…。




武雄市図書館伊万里市民図書館は、それぞれ異なった特色の『先進図書館』として
よく比較??されるそうです。
佐賀新聞LIVE



確かに、行ってみて全然違いましたね。
伊万里市民さんのほうは、書棚が全部目線の高さで、全体的に低め。
中庭や窓際のテラスでは市民の方が将棋を指したり
談義をしていたりと、まさに市民の生活の一部として溶け込んでいる印象でした。



武雄市さんはどちらかというと若者向け。
図書館から離れがちな自分たち世代が入りやすい、入りたい と思える図書館
市民だけでなく、観光客を引き込みやすいような感じ

一方 伊万里市民さんは地域密着型で、伊万里市の老若男女が
使いやすい・便利な図書館 という印象が
原田の中でありました。


あくまで原田の感想なので、それが正しい解釈かは分かりません。
すみません、勉強不足で。

『武雄市図書館 伊万里市民図書館』で検索すると、両者を訪問された方々のページが
たくさんヒットするので、気になった方はぜひgoogleしてください。


いやあ図書館ツアー楽しいですね。せっかく九州いったんだから
九州大学さんとかの図書館も見てみたかったです。

次はもう少し足を伸ばして、一泊とかでたくさんまわりたいですね。
皆も行こうよ!!



というわけで、二回にわたってお送りした
『日帰り佐賀県旅行記』いかがでしたでしょうか。


皆さんも、武雄市・伊万里市 の先進図書館 に
足を運んでみて、
各々の思う 図書館像 を思い描いてみて下さい。



それでは。


LA4年 原田

続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=468 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 08:30 AM | comments (4) | trackback (x) |
日帰り佐賀県旅行記 其の一
こんにちは、LA4年の原田です。




すっかり春めいているのかと思いきや、先日は山口は非常に寒かったですね。
まさか3月に雪が降るなんて、とても予想外です。


とまあ前置きは置いといて。

今回はちょっと今まで書いていたブログとは趣向を変えてみて、旅行記を
したためてみます。
実は、LAメンバー数人で佐賀県の武雄市に行ってまいりました。
何故佐賀県
しかも武雄市


武雄市には………










武雄市図書館があるんですわ。




武雄市図書館は一昨年に改装工事を経て、あったらしくなった図書館なんですが
何が有名かって、図書館の中に蔦屋書店(TSUTAYA)が入っちゃったんです。


加えて、みんな大好き(原田は大好き)スターバックスコーヒーさんも店舗を中に導入されて、
一気に話題になった図書館です。

前から行ってみたいな~と思っていたので、上原ちゃんと金城ちゃんと3人で
はるばる佐賀県まで車を走らせ行ってきました。

朝八時過ぎくらいに出発して、3時間くらいでしょうか。
案外近いですね。

中は写真撮影NGなので、外観の写真のみをこちらで。

入り口を撮る自分。を撮った写真。




図書館なのに、スターバックスが館内に設置してある というところが
飲食可能スペースであるりぶカフェを持つ我が図書館と似ていたため、どんなもんなのかと。

図書館=飲食禁止 というのがおそらく一般的大多数のイメージだと思います。
正直自分もそうなのですが、
飲食可能スペースとのエリア分けとか、管理??とかそういった点が非常に気になってました。


外観の写真からもわかるかと思いますが、めちゃくちゃお洒落な建物なんです。
武雄市図書館HP←詳しくは公式HPを。



入ってすぐ左手にTSUTAYAさんのCD・DVDレンタルスペースがあって、
右手にはスタバ、そして購入できる本やいくつか雑貨がありました。
(フラスコとか売ってた…。何故。)





武雄市図書館HP 館内MAP

↑こちらでMAPが見れます。
点訳・対面朗読サービス室とか、授乳室があるみたいです。
ここは、さすが公共図書館ですね。大学にはあまり無い印象です。


TSUTAYAということで、本が買えるのか!!どれくらい品数あるんだろう!?と思ってたんですが、
ファッション雑誌や雑貨雑誌など、いかにもカフェにありそうなお洒落本
販売用としておいてありました。


あと、スタバさんで買った食べ物は、カフェスペース(スタバさんのカウンター周囲にある席)でしか
だめなんですが、飲みものはそういった制限は無いようです。

書店 というよりレンタルとしてのTSUTAYAが入った 
というイメージのほうがしっくりきました。
てっきり、がっつり本屋が入ったと思っていたので。


ただエリア分け が結構複雑でした。
普通に中で迷いました。

あと本の並びがうちと違っていて戸惑いました…。調べてみると
どうも武雄市図書館独自の図書分類法だそうです。


大学や施設によって全然違うんだな~と改めて体感。山大のもので慣れているので…。



なかなか複雑に分けてあったので、働く人は大変だな…と思って
スタッフにお聞きしてみると(!)
TSUTAYAのバイトさんと図書館スタッフとで見た目に差はなく、
みんな館内の本の探索はできるそうです。
wao………。



なんだか、『武雄市図書館』と『蔦屋さん』との
境界線が分からなくなっちゃったので、もう少し時間をかけて
じっくり探索してみたいと思いました。

あと、事前にもう少ししっかり調べておけばよかった…。





ところでところで、
図書の貸出返却も、TSUTAYAでの本の購入もセルフでできるそうです。

セルフレジ!自分まだ使ったこと一度も無い…。
上原ちゃんは武雄市MAP みたいな本をセルフレジで購入していました笑





次は其の二と題しまして、続きをここに挙げたいと思います。
それではまた次回!


LA4年 原田



続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=467 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 11:48 AM | comments (0) | trackback (x) |
後期試験でございます。
おはようございます、LA4年の原田です。


さて、本日3/12(木)は
国公立大学 後期試験 です。


つまり今日は学内に入れません。



つい先日 不動産関連の書類を渡しにくる学生集団をみて「あぁ!!」
思い出しました。
自分あれ苦手なんですよね~いや得意な人なんていないでしょうけれど
駅前なんかは格好の餌食で、もう等間隔でその手の学生が並んでいるので
物凄く自分は苦手です。笑


図書館も、親子連れの受験生らしき人がちらほら下見に来ていらっしゃいました。


ちなみに本日は、図書館と食堂「きらら」が付き添い人用に開放してあります。




というわけで、受験生の皆さん
ぶっ倒れるくらい全力を出し切っちゃいましょう。
そして今日終わったら、思いっきり遊んじゃってください。


試験が終わったら、図書館をぜひ見学してみてくださいね。



受験生への、エール??的なブログでした。
それではまた次回。



LA4年  原田

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=466 |
| 総合図書館:活動報告 | 09:00 AM | comments (0) | trackback (x) |
卒業の前に!
こんにちは!LA4年の田坂です。

今日は久しぶりに雪が降りましたね雪
寒いなと思って外を見たら、結構積もっていてびっくりしました。

さてさて、春の陽気花にはまだ程遠い寒さですが、今月20日は卒業式ですね。
私も一応無事に卒業できそうです女性
先ほど図書館の本を延長して返却期限が「2015.3.20」になったのを見て、
「もうすぐなんだなぁ」とまた卒業を実感しましたしくしく

・・・

そう、3月7日以降、図書を借りると

卒業生のみなさんの返却期限は「3月20日」

になるのですダッシュ
お間違いの無いよう、確認をお願いしますチョキ

図書館や研究室の本がお手元にあるみなさん!
新生活の準備など、お忙しい時期だと思いますが
これから図書館を利用する後輩のためにも、卒業前に本の返却をお願いしますにかっ

それではうさぎ

LA4年 田坂

続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=465 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 11:09 AM | comments (3) | trackback (x) |

PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<前月 2015年03月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)