2011/09/19 (月)
こんばんは、お久しぶりです。
忘れられているかもしれないLA2年の川村です。 夏休みももう少しになりましたね。 私は初めての集中講義にドキドキしたり、実家と熱い戦いを繰り広げたり、プチ旅行したり、サークルの合宿に行ったり…と、去年の夏休みに比べて充実した夏休みを送っております。 最近感動したのは、この学年になっても新しい友人がポンとできるということです。 実に感慨深い。 と、前書きが長くなりました。 都合で今月いっぱい、学生協働をお休みさせてもらっているんですが、かといって何もしないのはよくない! ので、10月の新学期に向けて少しお仕事。 ![]() 秋は読書だー!ということで、館内ポスター用に作ってみました。 データを持って行って、職員さんからOKがでたらどこかに貼り出されるはずです。 こんなのを作ったので、私も前から読みたかった本をリクエストしようかなと思ってます。 ちらっと見てもらって、それでちょっと借りてこうか…と思ってくれたら一番嬉しいですね。 20日から集中講義後半なので、合間をぬって、データを図書館に持って行きたいです。 それでは今日はこのへんで!
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=150 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 02:13 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2011/09/02 (金)
こんにちは!
LA1年の上村です。 今日は、雨にも負けず風にも負けず逞しく育っているゴーヤたちの様子を紹介します!! ゴーヤが育っている場所はご存知でしょうか? ここ・一般閲覧室の奥のベランダです! カウンター前の階段を上ると、 なんだか緑が見えませんか…? ![]() ![]() そう、最近ゴーヤがかなりカーテンらしくなってきているのです!! 横から見るとこんな感じ! (手前は朝顔です) 以前より葉の量が増えたり大きくなったりして、カーテンらしくなってきていませんか? ![]() 職員の方々やLAが毎日水をあげていらっしゃるからでしょうか ![]() また収穫できそうでしたよ ![]() カーテンとしての効果も十分、 光は十分に入るのに、心なしか、閉めている窓際でも涼しかったですよ(*^^) 共通教育棟の方から見ても、だいぶ成長しているのが分かります。 ![]() 上の階を侵略し始めていますね(笑) そのうち図書館を覆うんじゃないかっていうくらい、生命力が強いです(!?) 今も新しいゴーヤが育っていたり、 花が確認できたり、 とまだまだ育ちそうなカーテンです ![]() 5日からは館内整理のため資料の閲覧はできませんが、 この一般閲覧室へは立ち入ることができます(*´`) 見に行って、ぜひカーテンの感想をお聞かせください ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=147 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 07:52 PM | comments (2) | trackback (0) | |
2011/07/26 (火)
こんにちは。
LA4年の森實です。 前回のご報告から、はや2週間。 ゴーヤ、順調にたわわに実ってます。 今日私が数えた段階では、 なんと31個も実っていました。 つい先日も大きな実を収穫してゴーヤチャンプルをいただいたのですが、 早くも第2回目の収穫祭ができそうな勢いです。 全体像は、今こんな感じです。 前回よりも、だいぶカーテンらしくなってきました。 ![]() 今一番大きいのがこの子です。 ![]() 次に大きいのがこの子かな。 (いろいろ触っていたら、手にゴーヤのにおいが移っちゃいました。いい香り♪) ![]() 次は収穫祭の様子もご報告できたらいいな、と思っています。 次回をお楽しみに! LA4年 森實
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=137 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 04:22 PM | comments (3) | trackback (0) | |
2011/07/13 (水)
こんにちは!
学生協働4年生の森實です。 早速ですが、本題に入りまして、 「緑のカーテン」プロジェクトの経過報告をさせていただきます ![]() なんとですね… ついにですね… とうとう… ゴーヤが実りましたー!!!やったー ![]() 今日私が見つけた範囲では、 4個の実ができていました ![]() そのうちの一つで、 今まさに実を結んでいるのがこちら↓ ![]() なんだか可愛らしいですよね ![]() そして、成長途中の赤ちゃんゴーヤがこちら↓ ![]() うん、可愛いです ![]() これからどんどん成長して、 美味し…じゃなくて、立派なゴーヤにきっと成長してくれることでしょう ![]() 待ち遠しいですね♪ ![]() 「緑のカーテン」プロジェクトでは、 ゴーヤだけではなくて、朝顔も育てています。 それがこちら↓ ![]() 写真に写っている二人は、LAの3年生です ![]() あと、「緑のカーテン」の全体像は、 今こんな感じです。 ![]() それではこの辺で失礼します。 次回もお楽しみに! LA森實
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=130 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 03:27 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2011/07/07 (木)
こんにちは、4年の西牟田です。
梅雨もようやく折り返し地点に来ましたね ![]() 室内干しもあともうひと踏ん張りです(笑)がんばりましょう! さて、 「緑のカーテン」プロジェクトとして進めているゴーヤ作りですが、ここまで成長しました ![]() ![]() 近づいてみるとゴーヤのにおいが漂ってきます 葉も大きくなって順調に育っているようです^^ さらにさらに! いつのまにか花も咲き始めました ![]() ![]() 黄色くて小さな可愛い花です ![]() これからも成長が楽しみですね ![]() それではこの辺で^^次回もお楽しみに!
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=128 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 06:04 PM | comments (4) | trackback (0) | |