2018/09/03 (月)
みなさん、こんにちは
LA3年の小川です。 今日は、9月6日、7日に行われる学生協働交流シンポジウムの最終打ち合わせを行いました。 学生協働交流シンポジウムは毎年行われ、他大学の学生協働の学生や職員と交流したり情報交換をしています。 今年の会場は、広島大学です。 ここでは事例発表やポスターセッションで、自分たちの活動を発表します。 今日の打ち合わせでは参加するメンバーが集まり、当日の流れなどの確認や、事例発表・ポスターセッションの発表の確認をしました。 その時の様子です↓ 事例発表の最終確認の様子です↓ 事例発表では、今までの活動の紹介や今後の課題を主に話します。 私も聞いていて、自分たちの活動をうまくまとめられているように思いました。 私はポスターセッションの担当で、自分たちの活動を紹介します。 ポスターセッションを作る際には、活動の紹介文が簡潔に分かりやすくなるよう努めました。 配置バランスにも気を使っています。 私は今回で二度目の参加になりますが、このシンポジウムという貴重な場で何かをつかめたらいいなぁと思います。 シンポジウム当日は学協メンバー一同頑張ってきたいと思います! それではまた。
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=707 |
| 総合図書館:活動報告::シンポジウム | 04:15 PM | comments (1) | trackback (x) | |
2018/08/30 (木)
こんにちは
![]() 総合図書館学生協働4年の前田です。 平成最後の夏も終わりに近づいていますが、まだまだ暑い日が続きますね。 夏らしいことは出来ましたか ![]() 今回は、就活コーナーWGの活動報告です。 今年度も就職活動キャリア学習コーナーを皆さんが使いやすいものにしようと、学生協働メンバーで知恵を出し合い活動しています。 2018年度前期は主に2つの活動をしました。 1つ目はおすすめ本紹介、POP作成です ![]() 「就活に限らず役立つ本」、「業界研究」をテーマとしてメンバーで選書し、本にPOPを付けました。 就職活動キャリア学習コーナーと聞くと、就職活動に関する本ばかり置いてあるというイメージがついてしまいがちですが、 そんなことないんです!! マナーに関する本や芸能人のエッセイ本など、就職活動中でなくても読んで役に立つ本がたくさん並んでいます ![]() 「就活に限らず役立つ本」をテーマにして紹介しました。 そして、夏休みの今、就活コーナーでPOPがついている本は「業界研究」をテーマにしています。 夏休み期間中は多くの企業でインターンシップが開催されますね。 将来どのような業界で働きたいかが決まれば、就職活動は一歩前進します ![]() そんな「業界研究」をするきっかけになればと思います。 ![]() 2つ目は、就活コーナーの飾りつけです ![]() 就活コーナーをもっと活用してほしい!というメンバーの思いから就活コーナーをアピールするべく飾りつけをしてみました。 それがこちら ![]() 就活コーナーが少し目立つようになったのではないでしょうか ![]() 皆さんが就活コーナーに足を運んでくださるのをお待ちしています。
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=706 |
| 総合図書館:活動報告::就活WG | 11:10 AM | comments (1) | trackback (x) | |
2018/08/07 (火)
はじめまして、こんにちは!
LA2年の西井(悠)です ![]() 8月4日にオープンキャンパスがあったのは皆さんご存知ですよね? もちろん、図書館でも催し物をやっていました! 毎年恒例のクイズラリーです! 今年もたくさんの方が参加してくださいました\( 'ω')/\( 'ω')/ 今回はブログでその模様をお伝えしようと思います! クイズラリーはこんな感じ↓の問題を5問設置しました ![]() ちょっと簡単すぎましたかね? 皆さん楽しそうに解いて下さっていて嬉しかったです(*´艸`*) ![]() 見事正解した方にはこんな景品を用意していました! ![]() 飴ちゃんとメッセージカードのセットです! イラストはA.T先輩が描いて下さいました!カワ(・∀・)イイ!! 私たちがやったのは、これだけではありません! ツアー形式の図書館案内もやりました!! ![]() こちらも大盛況です ![]() 私も案内役やりましたけど、やっぱり難しいですね(-ω-;)でも楽しかったです! 学生協働にも興味を持ってくださった方がたくさんいて嬉しかったです! 一緒に活動できる日を楽しみに待ってますよ\( 'ω')/ ![]() 最後に… 山口大学のアイドルヤマミィと一緒に写真を撮ってもらいました ![]() ![]() もふもふだった(*´ω`*) とにかく楽しいオープンキャンパスでした ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=705 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 09:00 AM | comments (2) | trackback (x) | |
2018/08/03 (金)
みなさん、こんにちは!
LA4年の家本(かもと)です! 大変だった期末試験も終わり、夏休みに入りましたね。 期末試験お疲れ様でした☕ 約2ヶ月間の夏休み、皆さん思う存分楽しんでくださいね♪ 私も、学生最後の夏休み、楽しみたいと思います!(`・ω・´) それはさておき… 夏休み中も、図書館は開館しています。 クーラーが効いてて涼しい、集中できる環境で勉強に取り組みたい! 帰省前に本を借りておきたい! という方はぜひ図書館へどうぞ。(/・ω・)/ 今なら夏の長期貸出期間中なので、10月5日まで本を借りることができます。オトクですよー。 詳しくは、私が書いたこちらの記事をご覧ください。 夏の長期貸出! ただし、1つだけ注意点があります。 ![]() 平常期に比べて開館時間が短かったり、土日祝日は休館だったり…詳しくは、下記のリンクをご覧ください! 夏季休業中の開館状況のお知らせ ところで… 明日、8月4日の吉田キャンパスのオープンキャンパスに参加される高校生の皆さん! まずは…気を付けてお越しください! そして、実際の大学の雰囲気を自分の目で確かめて、今後の進路選択の際の参考にしてくださいね!(*´ω`*) あと、もしこのページを読んでいる方がいれば、総合図書館にもぜひお越しください! この総合図書館でも、来学される高校生の皆さんに様々な企画を用意してお待ちしています! 私たち学生協働も、総合図書館で皆さんをお待ちしています! 今日の準備の様子です☆ ![]() <総合図書館の地図はこちらです。> 山口大学図書館 アクセス それでは☆ 暑い日が続きますが、皆さんお体に気を付けてお過ごしください。
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=704 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 04:15 PM | comments (1) | trackback (x) | |
2018/07/31 (火)
こんにちは、初めまして。LA2年の山口Nです
![]() 総合図書館の学生協働では、職員さんを交えて月に一度定例会を行っています ![]() 放課後にアカデミックフォレストで行ってますが、人数が多くて椅子や机をどのように位置すればみんなで話しやすいのか…模索中です ![]() ![]() ![]() 職員さんやLAメンバーが事前に準備した資料をもとに話し合いを進めていきます。 今回もたくさんのことについて話し合って有意義な時間になりました!少しだけ話し合いの内容を紹介したいと思います ![]() まずは、「今回大雨の影響で延期になってしまったバタ祭への出店をどうするか」についてです。 イタリアンスパボーとドリンクを販売予定でしたが、こちらを姫山祭で販売しよう!となりました! 姫山祭でまたよろしくお願いします ![]() 次に夏休みの活動についてです。 職員さんからの呼びかけもあり、毎年行っている蔵書点検と、今年は悲しいことにカビが生えてしまった本たちを救うべくカビの駆除を行うことになりました。 個人的にカビには恨みを持っているので、徹底的に駆除してやりたいと思います ![]() ![]() 他にも先月の活動報告や今月はどんな活動を行うのかなど、1時間ちょっとの時間をかけて話し合います。 これからも毎月、利用者さんにより図書館を気持ちよく便利に使っていただけるよう、話し合いに話し合いを重ねていきます ![]() ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=703 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 03:00 PM | comments (2) | trackback (x) | |