総合図書館 医学部図書館 工学部図書館

山口大学図書館では、図書館サービスの向上や、ピアサポート、学生のキャリア形成支援を目的に掲げ、2006年より学生協働という活動に取り組んでいます。
このブログでは学生協働の学生(LA:Library Assistant)が主体となって、活動の様子や図書館からのお知らせなどを掲載します。

総合図書館の飾り付けを行いました!
こんにちは、学生協働1年の湯浅です。
初めてブログを担当するので緊張しています。

あっという間に12月になり、今年も残すところあとわずかになりました。寒くなってきたので体調に気を付けながら過ごしていきたいですね。
12月の大きなイベントの一つと言えばやはり、クリスマスですね!!
ということで今年も新人さんたちが集まり、クリスマスWGとして活動して館内の飾り付けや展示を行っています!

図書館に入ると玄関の部分では、ぴーすけがサンタさんの衣装に身を包んで雪だるまを作っている姿で皆さんをお迎えしてくれています!!雪雪



またカウンター前には大小のクリスマスツリーが飾ってあり、りぶカフェの天井にはイルミネーションライトで冬の星空のように飾り付けています!love


ということで、以上が総合図書館の飾り付けになります!
ぜひ時間があれば足を運んでみてください!

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1004 |
| 総合図書館:活動報告::その他のWG | 10:00 AM | comments (1) | trackback (x) |
県立図書館の飾り付けに行ってきました!
こんにちは!学生協働2年の武田です


ついに今年も12月となりましたが、
いかがお過ごしでしょうか?

今年は暖冬と聞いていましたが、最近急激に冷え込んだあたりから、
「山口の冬が来たな…」と実感しました雪


そんな冬に、身も心も温めるイベントと言えば、
そう!ですね!!

私たちは11月30日に山口県立図書館クリスマスの飾り付けをしに行きました!



まずは主役のクリスマスツリー
皆で確認して微調整を繰り返します…


そしてこちら下が、完成したクリスマスツリーです!


今年はオーナメント綿の雪で豪華に進化しました星


続いて可愛いサンタさんを飾り付けます!

隣のサンタさんとのバランスも考えながら飾ります



ぴーすけサンタもいますよひよこ


また今年は新しくプレゼントボックスの飾りも増えました!



最後にツリーの下で記念撮影星



以上、県立図書館のクリスマスの飾り付けでした!
クリスマスの雰囲気に包まれて、温かい気分になりますねlove

来館する機会があれば、ぜひ見て楽しんでくださいね!

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1003 |
| 総合図書館:活動報告::学外活動 | 10:09 AM | comments (0) | trackback (x) |
市立図書館団体貸出に行ってきました!(11月)
こんにちは! 学生協働2年の平田です。

本格的に寒くなってきて、もうすっかり冬ですね雪
私はクリスマスや年末の雰囲気が好きなので、今年も12月を今か今かと待ち望んでおりましたダッシュ

さて、学生協働は今月も市立図書館団体貸出に行ってきました!


市立図書館団体貸出とは・・・
私たち学生協働メンバーが、毎月1回山口市立図書館に行き、
選んだおすすめの本を、大学図書館で借りられるようにすること







今回は、タイトルに「冬」や「雪」がつく本を片っ端から借りてきました!
小説が少し多めですが、その他にも面白そうな本がいっぱいです!


!借りる際は以下の点に気をつけてください!
!注意点!
①貸出冊数は、大学図書館の本とは別に5冊までです。
②貸出処理は、総合カウンターで行います。
 自動貸出機では借りられないので、本を持って、入り口ゲートの横にある総合カウンターまでお越しください。
③今並んでいる本の最終返却期限は、12/15です。気になる本があれば、お早めに借りられることをおすすめします!


寒い冬、暖かいお家でゆっくり読書を楽しんでみませんか?家

それではパー


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1002 |
| 総合図書館:活動報告 | 09:58 AM | comments (0) | trackback (x) |
県立美術館企画展レポ
こんにちは!学生協働2年の武田です。

山口県立美術館で開催中の企画展
「毛利博物館所蔵「源氏物語絵巻」―はじめて出会う『源氏物語』」
を見に行きました!



平安時代に紫式部によって書かれた『源氏物語』
千年以上に渡って人々に親しまれ、文学に限らず広く芸術に与えた影響は計り知れません。
また次回作の大河ドラマ《光る君へ》で紫式部が描かれる予定であることから、
再び『源氏物語』に注目が集まっています
love
この企画展では、毛利博物館所蔵の絵巻物を通して、
『源氏物語』の世界を楽しむことができます。


ここまで真面目に書きましたが、正直私はあまり源氏物語を知りません汗
古典の授業程度の知識で楽しめるか心配でしたが、
大丈夫だったということをここでお伝えしますね!パー
さて、気を取り直して、私から2つの楽しかったポイントを紹介します。



①美しい絵巻物と分かりやすい解説

流麗な文字緻密で美しい絵が交互に続く絵巻物が、
あの大きい展示スペースに広げられている様子は圧巻でした星
詞書は青蓮院尊純法親王。さらさらと、まさに流れるような書でしたlove
また絵を見て、
「御簾ごしに座っている人物って描けるんだ!?」や「よく見たら銀色の細い線で雨曇りのち雨が降ってる!」など、
とてもわくわくしました!

私的には、雪の山を作って遊んでいる絵が、昔の人の雪遊びの様子が見れて面白いと思い、
記憶に残っています。
(雪だるま雪ではないのねという驚き 山口は今年も雪が降るかしら?)

そして、絵の拡大写真に添えて解説がありました。
描かれているシーンの説明だけでなく、動植物が表す季節や衣服の柄などを知ることができ、
『源氏物語』の世界により深く入り込むことができました!


②山口大学図書館からも出品しているよ!

メインの展示物は、やはり源氏物語絵巻ですが、
なんとこの展示会には、山口大学図書館所蔵の展示物があります!
正確には山口大学図書館の特殊文庫である、棲息堂文庫の和書が出品されています。
「棲息堂」とは、旧徳山藩毛利侯の読書室の名称らしいです。かっこいいですね!

出品物の内容としては、『源氏物語』の読解の助けとなるものやダイジェスト版など、
一般の人々が読んだような和書です。
江戸時代の庶民が『源氏物語』をどのように親しんでいたのか、想像が膨らみますlove

ところで、長編小説あるあるとして、時系列が分からなくなるというのがありますね。
『源氏物語』はまさにそうでしょう。
出品物のうちの一つの「源氏物語年立」では、
主人公の光源氏の年齢に沿って出来事が整理されています

これを見たとき、私は「読んでいる時こういうの欲しくなるよね~」と、
これを作った江戸時代の人と握手したくなりました!

また、これらの出品物には、山口大学図書館の蔵書であるということで、
あの「三段ラベル」がついています。
私はこれを見たときに「あ、三段ラベルついてる~」とニヤッとしてしまいました。



以上、山口県立美術館企画展レポでした!
この展示会の良さは、言葉だけでは伝わらないと思うので、とても歯痒いです……


この展示会は12月3日(日)まで開催されています。
残りの展示期間は短いですが、興味を持った方はぜひ行ってみてくださいね!

※この展示会は前期展示と後期展示があり、今回このブログで紹介したものには両方が含まれています。

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1000 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 08:02 PM | comments (0) | trackback (x) |
山口県大学ML連携事業について知っていますか?
みなさん、こんにちは!学生協働1年の福田です初心者

みなさんは今の山口大学がどんな変遷を経てきたかご存じですか?

下関市にあった農学部が山口市に移ることがきっかけで、農学部と文理学部、経済学部、教育学部が今の場所に移転したそうです!
文理学部と経済学部、教育学部は(現)山口市民会館のあたりに本部があったそうですよぎょ
(工学部と医学部は最初から宇部にあったそうです。)
今の山口大学になるまでに様々な変化があるみたいですね!
山口大学の歴史について興味がわいてきませんか?

そこで今回はブログ強化月間第3弾として、山口大学総合図書館も参加している、山口県大学ML連携事業について紹介します。
みなさんは「山口県大学ML連携事業」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

山口県大学ML(ミュージアム・ライブラリー)連携事業とは・・・
平成23年度からはじまった、全国的にも稀な広域大学連携事業。
大学博物館・図書館に様々な学術資産や学術論文などの研究成果が収蔵・蓄積されていることに着目して、各大学が保有する学術資産・研究成果を学内のみならず地域に広く公開するために行われている。


今年度は県内12大学14館が、『うみだす』という共通テーマのもとに展示を開催しています!

【期間】
2023年11月から2024年1月
(!図書館によって終了時期が異なるので、気になった方は調べてみてください!!)
こちらから確認できます右山口県大学ML連携事業

【参加館】
1. 下関短期大学 図書館
2. 東亜大学 附属図書館
3. 水産大学校 図書館
4. 梅光学院大学 図書館
5. 宇部フロンティア大学 附属図書館
6. 山陽小野田市立山口東京理科大学 図書館
7. 山口大学 医学部図書館
8. 山口大学 総合図書館
9. 山口大学 埋蔵文化財資料館
10. 山口学芸大学・山口芸術短期大学 図書館
11. 山口県立大学 図書館
12. 至誠館大学 附属図書館
13. 周南公立大学 図書館
14. 岩国短期大学 付属図書館

山口大学では医学部図書館、総合図書館、埋蔵文化財資料館の3か所で開催されています。
総合図書館では各学部の移転の経歴や、遺跡の発掘調査の様子、平川地域の移り変わりなど、50年間の変化を当時の資料や写真を交えて紹介されており、とても興味深かったので、総合図書館をご利用になられる際にぜひご覧ください!

また、山口県内のたくさんの大学で行われているので、大学めぐりを楽しむとともに、各参加館の工夫を凝らした展示を堪能してみてくださいね音符

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=999 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 10:57 AM | comments (0) | trackback (x) |

<<前の5件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ... | 183 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)