2012/01/12 (木)
こんばんは。
協働3年の高見です。 遅くなりましたが、 皆さまあけましておめでとうございます。 今年もこのブログを通じて総合図書館の様子や協働の活動を発信していきますので、 どうぞよろしくお願いいたします ![]() さて、10日(火)から授業が始まり今日で3日目。 卒業論文の提出日が近いこともあってか 図書館では利用者さん・本の利用とも大変多い状態が続いています。 ![]() ![]() ご覧のようにブックトラックもカウンタ-の机上も返却された本でいっぱい ![]() 試験期間も迫ってきており利用の多い状態は来月初旬ごろまで続くかと思われますが、 利用者さんへの対応はもちろん資料問い合わせや配架作業なども 落ち着いて確実にこなしていきたいと思います。 ちなみに12月上旬から実施していました長期貸出の返却期限が 明日13日(金)までになっておりますのでご注意ください ![]() ![]() 油断していたらM本さんにうしろ姿を撮られていました ![]() い、いつの間に・・・! ![]() カウンタ-では蝋梅と椿がきれいに咲いています。 毎日寒さが厳しいですが、お花を見てちょっとほっこりするのもよいですね ![]() それでは。 3年 高見
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=186 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 07:10 PM | comments (1) | trackback (0) | |
2011/12/23 (金)
こんにちは!
LA2年の善明です ![]() 気付けば前回から約2ヵ月経っての投稿でした…! 時が経つのはあっという間ですね ![]() さて、世間はまさに忘年会シーズン ![]() 今回はその模様をお伝えしたいと思います^^ 会は夕方6時半から、山大通りにある「花菜」で行われました~ ![]() ![]() さて、写真からでも分かるように今回はなんと!焼き肉付きのコース料理でした ![]() 鉄板の半分を占めるお肉が焼かれている姿を見るだけで、テンション上がりまくりです(笑) ![]() (ちなみに、花菜ではコース料理を鍋と焼き肉から選べるそうです。) お酒の種類も豊富で、中にはこういったものも ![]() ![]() ![]() 1年の原田君が美味しく召し上がっていました^^ ![]() お酒もすすみ、時間も経ってくると自然と会話も盛り上がっていました ![]() 図書館のことだったり、進路のことだったり、雑談だったり…などなど、たくさんのことを話した気がします。 職員さんと学生協働メンバーがこんなにたくさん集まれる機会もなかなか無いので、いろんなお話を聞けてとても楽しかったです。企画して下さった中尾さん、ありがとうございました! 最後に、私の前の席に座っていたお三方をパチリ。 海老春巻き美味しかったです^^ ![]() それでは、皆さん良いお年を! LA2年 善明
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=185 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 03:15 PM | comments (1) | trackback (x) | |
2011/12/22 (木)
こんにちは
![]() 学生協働LA4年の森實です。 今年も残すところ、あと約1週間ですね! 皆さんも年始年末に向けて、 大掃除の計画を立てたり、 年賀状を書かれたりしていることと思います ![]() 山口大学総合図書館でも、 お正月を迎える準備がちゃくちゃくと進んでいます! 今日は、有志のメンバーで、 LAの憩いの場であるスタッフルームを掃除しました。 このスタッフルームに引っ越して来てから まだ5か月くらいなので、 それほど埃は溜まっていませんでしたが、 雑然としていた机の上を整理したり、 ![]() ![]() 棚をもうひとつ追加したり、 ![]() ![]() ![]() 畳に掃除機をかけて水拭きをしたりしました。 ![]() 大掃除に協力してくださったみなさん、 ありがとうございました! これで気持ちよく、新年を迎えられますね♪ さて、昨日から、図書館の出入り口付近が とってもお正月らしくなっているのですが、 皆さんもうご覧になったでしょうか? こちらが完成前の状態です↓ ![]() 完成するまでの過程がこちら↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 完成です☆ ![]() そう、今、図書館の前には、大きなふたつの門松があるんです! こちらの門松は、私たちLAではなく、 「自主活動ルーム」というところで活動している 山口大学の学生と留学生が、 「日本文化を知ろう!」という趣旨で、作ったものです。 図書館が一気にお正月らしくなりました ![]() 参加された皆さんお疲れさまでした! 今年もあっという間でした。 皆さんにとって2011年はどんな年でしたか? 学生協働は、今年、シンポジウムに参加したり、 新たなワーキングが増えたりと、 たくさんの変化がありました。 来年も、学生協働がいろいろなところで活躍できる年にしたいです。 それではみなさん、よいお年を! LA4年 森實
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=184 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 06:07 PM | comments (2) | trackback (0) | |
2011/12/20 (火)
お久しぶりです。
学生協働2年の西江です。 最近とても寒くなりましたね ![]() みなさま、体調管理にはお気を付け下さい! ![]() ここで本題です。 12月に入ってから図書館では暖房を点け始めました ![]() これで寒い冬でも図書館で読書や勉強に励むことが出来ますね ![]() レポートも進むはず…レポートを溜めてるそこのあなたっ!是非図書館においで下さい^^ 私もよく図書館にお世話になってます(>_<) でも室温が高い時は点けてません、エコです! 開館直後に来館した場合や暖房が点いてても「この席寒い!」なんていう場合はカウンターまでお越しください^^ 膝かけの貸し出しをおこなっています ![]() もうすぐ12月も終わりですね… 図書館はいたるところでクリスマス仕様になってます ![]() クリスマスが過ぎればお正月~ 図書館も12/29(木)~1/3(火)まで完全休館です。 年末年始は通常の開館時間ではなく変則的なので開館カレンダーを見てくださいね! ![]() ![]() では、このあたりで失礼します! LA2年 西江
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=183 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 07:05 PM | comments (2) | trackback (0) | |
2011/12/09 (金)
こんにちは
LA1年山元です 今日は朝から冷たい雨がふっていましたが いまはやんで晴れ間が見えてます ![]() でも寒さは変わりません ![]() みなさんも風邪には気をつけてくださいね さて、今回は絵本コーナーの報告です <先日、企画展示の方でもクリスマス仕様になりましたが 絵本コーナーも、ちょっと遅れて模様替えをしました ![]() 今までちゃんとした展示をしたことがなかった絵本コーナーですが これを機会に季節にあった絵本や飾りを置いたりして もっと絵本コーナーを盛り上げようと思ってます ![]() 絵本を手に取ってくれる人が増えると嬉しいですね まずは今まであった展示を撤去しました ![]() 棚の上にどうやって展示をしようか相談中です ![]() さてさて、どうなるのでしょうか・・? 出来上がったのが・・ じゃーん! ![]() 棚の上に緑と茶色の布を敷いて、クリスマス感をだしました ![]() ツリーも飾りましたよ ![]() こんな可愛い絵本や ![]() サンタなど・・こちらは1年上村ちゃんの力作です ![]() ![]() 今回初めて本格的に展示を行いましたが 絵本自体が季節感を表してくれたり、 見た目を可愛くしてくれるので これからも絵本の魅力を活かしてあげるような展示をしていきたいですね ではみなさんも ちょっと早いですが メリークリスマス!!
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=182 |
| 総合図書館:活動報告::その他のWG | 04:22 PM | comments (4) | trackback (0) | |