2011/12/22 (木)
こんにちは
![]() 学生協働LA4年の森實です。 今年も残すところ、あと約1週間ですね! 皆さんも年始年末に向けて、 大掃除の計画を立てたり、 年賀状を書かれたりしていることと思います ![]() 山口大学総合図書館でも、 お正月を迎える準備がちゃくちゃくと進んでいます! 今日は、有志のメンバーで、 LAの憩いの場であるスタッフルームを掃除しました。 このスタッフルームに引っ越して来てから まだ5か月くらいなので、 それほど埃は溜まっていませんでしたが、 雑然としていた机の上を整理したり、 ![]() ![]() 棚をもうひとつ追加したり、 ![]() ![]() ![]() 畳に掃除機をかけて水拭きをしたりしました。 ![]() 大掃除に協力してくださったみなさん、 ありがとうございました! これで気持ちよく、新年を迎えられますね♪ さて、昨日から、図書館の出入り口付近が とってもお正月らしくなっているのですが、 皆さんもうご覧になったでしょうか? こちらが完成前の状態です↓ ![]() 完成するまでの過程がこちら↓ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 完成です☆ ![]() そう、今、図書館の前には、大きなふたつの門松があるんです! こちらの門松は、私たちLAではなく、 「自主活動ルーム」というところで活動している 山口大学の学生と留学生が、 「日本文化を知ろう!」という趣旨で、作ったものです。 図書館が一気にお正月らしくなりました ![]() 参加された皆さんお疲れさまでした! 今年もあっという間でした。 皆さんにとって2011年はどんな年でしたか? 学生協働は、今年、シンポジウムに参加したり、 新たなワーキングが増えたりと、 たくさんの変化がありました。 来年も、学生協働がいろいろなところで活躍できる年にしたいです。 それではみなさん、よいお年を! LA4年 森實
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=184 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 06:07 PM | comments (2) | trackback (0) | |
この記事へのトラックバック受付は終了しています。
トラックバック
|