2011/03/07 (月)
こんにちは
![]() お久しぶりです。LA3年の米ヶ田です ![]() 白井さんからバトンを受けてからだいぶ経ってしまいました ![]() 今日は私が入学した頃(とても昔のような気がします ![]() どんなふうに私自身、図書館を利用していたのか思い出してみました。 はじめ、私は小説をたくさん読みたくて、図書館に行っていました。 開架2Fの913.6あたり…このへんですね ![]() ![]() ですが、この棚の本をほとんど読んでしまい ![]() このころから、他にどんな本があるのか図書館をぐるぐる見て回るようになりました ![]() そこで見つけた、私のお気に入り場所はここです ![]() ![]() 雑誌コーナー ![]() ![]() 今まで「私の図書館」シリーズでもたくさん登場してきましたが、 私の注目するところはここです! ![]() これは文學界です ![]() そうです!!! またまた小説のあるところを見つけてしまいました ![]() (もちろん勉強のための本も読んでいますよ ![]() 他にも新潮や文藝、群像などなどたくさんあります。 バックナンバーはこんな風に入っています ![]() ![]() 1年分のバックナンバーがここに入るので、 今年の分はまだ1,2月分だけですね ![]() それ以前の雑誌は、書庫にあります ![]() ![]() ずらずらーっと!! 中にはこんなものも ![]() ![]() 村上春樹さんのインタビュー記事です。 こんな風に、好きな作家さんの小説だけでなく、インタビュー記事や 芥川賞受賞者の作品、戯曲なども読めます ![]() このような雑誌は、開いてみると分かりますが、結構な文字数です ![]() ですが、「大学図書館には小説とかそれほど置かないのかなー」と 思っていた方はぜひぜひ読んでみてください ![]() なお、雑誌貸出は5日間ですので気を付けてくださいね ![]() それでは、読んでくださってありがとうございました! 次はLA1年の西江さんにバトンを渡したいと思います ![]() よろしくお願いします! LA3年 米ヶ田
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=87 |
| 総合図書館:活動報告 | 03:27 PM | comments (2) | trackback (0) | |