皆さんご協力ありがとうございました。
最近眼鏡からレーシックに変えようか悩んでいる高井です。

お金もかかりますからね~

メガネと言えば・・・
そう!今年の漢字はになりましたね!

今年の漢字と言えば・・・
そう!工学部図書館入り口の掲示ですね!

皆さんのご協力のもと

なんと・・・

54枚!

もたくさんの漢字が集まりました!

星本当にご協力ありがとうございました。星

(本当は皆さんに参加してもらえるのか不安でした。なのに短冊を企画したときの何倍もの方が参加されてとても驚いています。ホントにありがとうございました。)



このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1009 |
| 工学部図書館:活動報告 | 03:50 PM | comments (0) | trackback (x) |
見学に参加いただきありがとうございました。- 中学生の皆さんへ
こんにちは、高井です。

先日、私たちの工学部図書館に市外の中学校の方々がきてくださいました。わざわざ遠くから来ていただきありがとうございました。

皆さんが図書館を探索し、質問してくれたことが私たちにとってもとても嬉しかったです。

皆さんの学びの旅に、今回の見学が少しでも役立ってくれたら幸いです。またのお越しを心から楽しみにしています!

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1010 |
| 工学部図書館:活動報告 | 10:46 AM | comments (0) | trackback (x) |
クーリスマスが今年もやってくる~♪
こんにちは。

年末は何故か某カウントダウンを見てしまう高井です。
さて今年は何をみようか・・・

でも年末の前にクリスマスがありますね!

そこで私たちはクリスマスを祝うべく、大きめクリスマスツリーを準備しました!!

このツリーの高さはなんと2100mm(2.1m)です。
そして、このツリーは光るんです!

是非光っているツリーを見に来てください!

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1006 |
| 工学部図書館:活動報告 | 04:08 PM | comments (0) | trackback (x) |
あなたの今年の漢字は?
みなさんこんにちは、高井です。

12月になって急に寒くなってきましたね!
前回のブログの記事が寒すぎたせいですかね(o゚з゚o)~♪

今回の記事でさらなる大寒波がおきるかも?
さみなさん、手袋やマフラーはつけましたか(笑)


さて話が変わりますが今年の漢字は何になると思いますか?
今年もいいろいろありましたからねー汗🍂⛳車


きっと皆さんにも色々とあったと思います。
なので、私たちはあなたの今年の漢字を募集しています。


ぜひご参加ください!




























[追記]

星一週間ですでにこんなにたくさん書いて下さりありがとうございます星
まだ書いてない方もぜひご参加ください!

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1005 |
| 工学部図書館:活動報告 | 05:35 PM | comments (0) | trackback (x) |
消しカス入れを交換しました
お久しぶりです。

ブログ強化月間の記事を見て8月から記事を書いてないことに気づいた髙井です。

誠に申し訳ございませんm(_ _)m



ということでここから心改め誠心誠意活動報告をさせていただきます。


\\\\dede-n////
消しカス入れを新しい物に交換しました。


以上

これからもブログ更新頑張ります。




追記:以前あった消しカス入れは風でとんでいくことが多かったため新しい物に交換しました。これで風に飛ばされないハズ・・・

みんな使ってね!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=997 |
| 工学部図書館:活動報告 | 10:52 AM | comments (0) | trackback (x) |

<<前の5件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ... | 15 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)