H24年度:新入生オリエンテーション!
こんにちは。学生協働2年の原田です。
この春、無事に自分も二年生となりましたチョキ。本年度もよろしくお願いします。


ではでは本題に。
この4/2~4/6にかけて、本図書館では、新一年生を対象としたオリエンテーションなるものを行いました。
これは、この春から新しく山口大学に入ってきた1年生さんを対象としたイベントで、
図書館のことをよく知ってもらって、大学生活に有効に役立ててもらうために
その使い方を学んでもらおう
 ということがテーマで行いました。


人文学部、教育学部、経済学部、理学部、農学部、工学部、医学部
つまり山口大学すべての学部学科の新一年生さんに参加していただきました。にぱっ
職員さんの皆さまや我々学生協働のスタッフが集い、1年生の皆さんをザザッと3、4つの班に分けて図書館を案内しながら
設備の説明やコーナーの説明をして回りました。
!その間は、図書館が少々騒がしくなってしまい、他の利用者の方にはご迷惑をおかけしたかと思います。
ご協力ありがとうございました。)




まずは、集まって頂いた皆さんにパンフレットの説明などを職員さんにしていただきます。



でその後、それぞれの班にスタッフや職員さんが数人ついて、館内を案内しました。



時間の配分などがあるので、後ろにつくサポートの人たちも気が抜けませんぷん



これはLA3年の西江さんですね。(左側に居る方ですチューリップ
一年生の皆さんに一階エントランス前にある自動貸出装置の説明をされているところのようです。




時には一年生さんにも実際にやってみてもらったりもしましたにかっ
ファイルを持ってらっしゃるのがLA4年の薬師寺さんです。


この行事中は基本立ちっぱなしでなかなかの運動量だったような気がします笑
特に、木曜金曜は朝から夕方までオリエンテーションに参加していたため、クッタクタでした汗


去年は自分も1年生のみなさんと同じように、オリエンテーションを聴く側初心者 でしたが、
今年はそれを行う側 でした。自分もいくつかのグループで館内案内をさせていただきましたが、覚えておられる方、いらっしゃいますでしょうか?音符






初めて ということもあって緊張してしまって、なかなか理想どうり にはいきませんでしたが、やっていくごとに慣れて、
体や顔の筋肉がほぐれていくのを感じました。
何事もやってみることが大事!ということを痛いくらいに理解した5日間でした。
自分自身の反省点を挙げますと、説明が多くいるものと省いて良いものとがはっきりしていなくて、終わる時間が遅かったり早すぎたりしたことです。
まだまだ学ぶことが多いです!!


今年度も、様々な図書館の行事にどんどん参加してスキルアップのようなことができたらなと思っています!!
そんなわけで、本年度もよろしくお願いします。
LA2年の原田でした。スペード 





このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=209 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 03:27 PM | comments (3) | trackback (0) |
姫山祭での展示 「災害の歴史と防災研究」
みなさん、こんにちは。
LA4年の森實です。

上村さんの記事でも少し触れられていましたが、今月初旬、11月5日に、
毎年恒例の秋の大学祭姫山祭が開催されました。

私たち学生協働も1年生が中心となってフランクフルトを出店する予定だったのですが、
当日はあいにくの悪天候だったため、出店は中止となってしまいました汗
上村さんも書いていましたが、本当に残念でした…あんなに頑張って準備してたのにねしくしく
でも、1年生の皆さんにはリベンジの機会がまだまだいっぱいあります!!
また次回、頑張りましょう!!
(この件については、また1年生の皆さんの方から詳しい報告があると思います)


また、姫山祭の当日、図書館内では、職員さんによる展示「災害の歴史と防災研究」も行われていました。
山口県内の災害の歴史と、山口大学の防災研究の成果についてが主な展示内容でした。
当時の写真がたくさん使われていて、自然災害が比較的少ないと聞く山口でも、
やはり被害に遭うときは遭って来たのだな、と実感させられました。

私たち学生協働のメンバーも、会場設営やポップ作りなどでお手伝いさせていただきました。


↓前日の会場設営

まず、展示物を貼りつけるパネルを持ってきます。
会場は、入館ゲート前のエントランスです。



次に、パネルに展示をどんどん貼りつけていきます。
黒色の上着を着てるのが善明さんですね~
彼女はこの日たくさんの職員さんの中で率先して機敏に動き回っていて、とっても輝いていましたチョキ



それから、展示では、パネルの他に、「東日本大震災」の展示で使っている本にポップをつけての展示も行いました。
森實が持っているポップは善明さんの力作ですにこっ









↓姫山祭当日







防災マップも展示していました。



こちらが私たちの展示です。
センスが光るポップがずらり星









こうして展示の準備に参加させていただけると、いろいろと勉強になるのでありがたいです。
来年の姫山祭も楽しみです♪

それでは、この辺で失礼します。



LA4年 森實

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=175 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 03:40 PM | comments (0) | trackback (0) |
オープンキャンパスの模様をお伝えします!
こんにちは。
LA1年の上村ですチューリップ
遅くなりましたが、今回は8月5日に山口大学で行われたオープンキャンパスについてのご報告ですっ(*`´)


なお、この日、図書館への入館者数はのべ2064人となりました。
全体の来場者数は3200人と聞きましたので、6割以上の方が訪れてくださったようです!
台風曇りの影響で開催そのものが危うかった今回のオープンキャンパスですが、
いろいろな企画が開催されたり、学長のかき氷無料配布があったりと盛況だったようですダッシュ



まずは呼び込み!
最初の目的地は決めていた方が多いようで、10時頃まではあまりいらっしゃりませんでしたきゅー



入館すると……、
いつの間にか館内の至る所にこんなものが…!!(°°)



館内の様子です音符
高校生の方は、専門的な本や雑誌の種類・冊数の多さにびっくりされたのでは?
新聞も各紙揃えてありますよ!
隣のソファや閲覧室でじっくり読んでみてください。



歴女にはたまらない!?
山口に関連した本や観光ガイドのコーナー。
高杉晋作や吉田松陰の伝記、金子みすずの詩集、るるぶなどがありますよ。



山大の先生方が書かれた本はこちら。
自分が学びたい分野の先生がいらっしゃるか、どんな考え方をしていらっしゃるのかは重要ですよね!
大学では、先生が自分の著作物を教科書にすることも多いので要チェックです(笑)



さて、こちらは退館ゲートです。
なんでこんなとこ通るの? と思った方もいらっしゃると思いますが、
本が勝手に持ち出されて所在不明にならないようにするためなのです!
なのできちんと通ってくださいね~太陽




館内案内ツアーも行いました。
先輩方の丁寧で興味そそられるツアーに着いて回って勉強させていただいた後は、1年の自分たちにもプラカードが…(・ω・;)
ただ案内するだけではなく、何が目的で設置してあるのか、どういう使い方をするのか、という説明で勉強になりました初心者



お昼頃、来場者はピークになり……。
気温が上がり、更に歩き疲れたのか、木陰や東屋で座っている方が多かったです。



そんななか、図書館では入館ゲートの外で冷た~い麦茶を出してました。
列ができたことも汗
熱中症にならないように気を付けてくださいね!



午後になり、雨も降って、めっきり入館者が少なくなったのでひま休憩中の先輩方。



保護者の相談部屋も開設されていました家
山大生は一人暮らしの方がほとんどなので、親御さんは心配でしょうね(.. )
保護者の方一人だけでなく、生徒さんやほかの家族の方も一緒にいらっしゃることが多かったようです。




長くなりましたが、今年度のオープンキャンパスはこんな感じでさせていただきました!
少しでも伝わったでしょうか?

受験生の皆さん!!
ぜひ山大に合格して、図書館を活用してくださいねlove

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=142 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 11:36 AM | comments (2) | trackback (0) |
七夕祭終了!
こんばんは、学生協働2年の貞森です。

先日16日、七夕祭が無事開催・終了いたしました!
日差しがかんかんと照りつける中、沢山の方がブースを訪れてくださいましたlove ありがとうございました。
そして協働メンバーも、「暑い~」と言いながら焼いたり、談笑したりと楽しくわいわいやっておりましたにかっ
私自身もブースに入っていたので、すみません、写真が撮れていないのです・・・・はうー
写真でお伝えできないのが残念あうっ汗

片付けも終った後、何人かでお話しましたが、「楽しかった」との事。
よかったぁ~にかっチョキ やっぱりお祭ですから、「楽しい」のが一番です音符
実は、私自身、これまで先頭に立ってなにかを動かすということをあまりしたことがなく、「どうしよう・・・きゅー」と思ったりもしましたが、
振り返ってみれば、動き回っている時間が一番楽しいものですね。
同時に沢山の迷惑と心配を皆さんにお掛けしてしまいました……。すみませんしょぼん
(特に米ヶ田先輩と善明ちゃん……しょぼんアドバイスやサポート、ありがとうございました!)
いろいろと自分の中で反省点はありますが、自信も得られたので、次に活かしていきたいと思いますにこっ
後ろを振り返ることも大切だけど、前も見なくちゃ四葉

文字ばかりになってしまいましたが、今日はこの辺で!
失礼いたします。

2年貞森

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=135 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 10:35 PM | comments (0) | trackback (0) |
七夕祭 報告!
こんばんは!
LA2年の善明です。
さてさて、今回は先日16日に行われた七夕祭についての報告です音符
(貞森ちゃん、連続投稿しちゃってごめんなさい・・・orz)

以前から活動報告でも述べてきたように、私たち学生協働はチヂミの屋台を出店しました!
その屋台がこちらっ








前回の川村さんのブログでも言っていたように、この日は「とにかく暑かった・・・」の一言ですあうっ
そんな炎天下の中でも、4年の米ヶ田店長を中心にメンバー頑張ってお店を切り盛りしました!
七夕祭に参加されたメンバーさん、職員さん、そして何より企画を引っぱってくれていた貞森さん!
お疲れ様でしたっっ


さて私は今年、山大に来て2年目なんですが、1年生の人たちと同じく七夕祭が初めて初心者でした。
と言うわけで、そんな七夕祭デビュー(?)の私が見た、お祭りの様子をご報告しますチョキ




ちょうど図書館の前を通過していたお神輿の一団。
ただ担ぐだけじゃなく、このように下




お神輿が宙を舞っています・・・。見てるこっちがハラハラしっぱなしでした(汗)


そしてステージに行ったときには、アカペラサークルのライブが行われていました!



多くのお客さんと一緒に、私もその歌声に聞き入っていました・・・(うっとり)
その証拠に、



写真では見えずらいですが、体をゆらして曲を聞いているスタッフさんの姿が(笑)
余談ですが、この後もう一人増えました^^





夕方になると、お客さんがどんどん増えていきました。
七夕祭に来る人は浴衣を着ている人が多く、とっても華やかです。それに影響されてか、浴衣を着たいなぁと思う今日この頃です(え


本当ならもっと報告したいのですが、きりがないのでこのあたりで(^^;)
最後に言いたいことは、七夕祭がとっっっても楽しいお祭りだったということです!

楽しかった七夕祭もまた来年ということですが、実は毎年秋に行われている姫山祭に、学生協働も参加することが決まりましたっチョキ
今回は1年生の人を中心に企画を進行中なので、そんな今後の1年生メンバーさんの成長にも期待しています^^


それでは長々となりましたが、これで失礼しますダッシュ

LA2年 善明






このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=136 |
| 総合図書館:活動報告::学内行事 | 10:31 PM | comments (1) | trackback (0) |

<<前の5件 | 1 | ... | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2024年05月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)