2015/04/20 (月)
はじめまして
![]() 昨年までなんとも思っていなかった1年生の若さがまぶしいのですがこれは、 それはさておき少し前、春休みのことです 消しゴムを拾おうとしてしゃがんだ瞬間、ある「発見」をしました 学生の利用が増えていく今こそ、この発見を伝えたい…! ![]() じゃん! そう、フックです!!!! 何たる不覚、改修2年目にして気づくなんて ![]() ( え?なにが凄いのかって? ) ―その前に、図書館でこういった光景を目にすることは無いでしょうか? ![]() 2人がけの机をひとり占めしている人や ![]() 通路の邪魔になってしまうような荷物を…… ―そこでフックの登場です! ![]() これで足元がすっきりし、 ![]() 省スペースにより、2人がけ本来の機能を取り戻しました! ―いかかでしょうか? フックは学習スペースや、1・2号館2階の机についています 館内ではゆずりあって、心地よい時間を過ごしてくださいね ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=481 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 07:57 PM | comments (2) | trackback (x) | |
2015/03/26 (木)
こんにちは、総合図書館LA3年の金城です。
気づけば3月末・・・ って、こういうこと2月末にも言ってましたね私。 桜も咲き始めましたね。 卒業生の方々は、もう引越しを済まされたころでしょうか。 卒業生の方はもちろん、在学生の方、もうすぐ入学の新入生の方にも ぜひ使っていただけたら・・・ということで、 今回のブログテーマは、 ブックリサイクルコーナー! ![]() 2月にもブログで紹介がありましたが、再度紹介させていただきます。 ちなみに2月のブログはコチラ↓ 図書館からのお知らせ!: 2015/02/10 (火) 大西君の文才が光ってます☆笑 「いつか引越しするなら、本の整理はできるときに早めにしておくべき」 と、先輩のお話を伺って思った次第。 そういうわけで、 とくに在学生の皆さん! 新年度に向けて、 家で眠っている本たち、整理しませんか? 教科書や参考書、買ったけど読んでない新書・・・などなど。 捨てたり、売ったりするのもアリですが、 ぜひともこのブックリサイクルコーナーに持ってきて 必要としている人に使ってもらいましょう! また、 欲しい本を見つけたら自由に持って行ってOKです! なにかと物要りの時期ですからね。 掘り出し物があるかもしれませんよ! 新入生のみなさんもぜひ! 図書館のブックリサイクルコーナーの場所は、建物に入ってすぐ、の左側です。 ![]() タダ 無料で使えるところは使い倒して キャンパスライフをより充実したものにしてくださいね! それでは! 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=473 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 02:00 PM | comments (1) | trackback (x) | |
2015/03/20 (金)
みなさん、こんにちは。
LA3年の伊藤です。 就職支援室からのメールですでにご存知の方もいるかと思いますが、現在就職支援室ではキャリア学習マラソンなるものが行われているとか。 どんな企画なのか気になります ![]() というわけで、実際に参加してきてみました ![]() STEP1 図書館の新着コーナー(今は就活コーナーの新着本がおいてあります)にあるキャリア学習マラソンの申込用紙を入手。 ![]() (就職支援室にも申込用紙はあります) STEP2 申込用紙の必要欄を記入 ![]() STEP3 就職支援室で申し込む ![]() 申し込んだときに、キャリア学習マラソンの用紙をもらえます。 実物はこちら↓ ![]() ふむふむ。 読んだ本の感想を所定の欄に書くようですね。内容を覚えておくのに一役かってくれそうです。 10冊読むとに記念品ありだとか ![]() 期間は2016年の3月31日。 な、なんと!!就職支援室の本だけでなく>図書館の就活コーナーの本も対象になってる ![]() 図書館の本でも就職支援室の本でもよいとは驚きですね……。 この企画、就活だからと参加するもよし、気長に本を読む機会に参加するもよし。 参加されて方はぜひぜひ、就活支援室と図書館を活用ください!!
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=462 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 10:00 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2015/03/10 (火)
こんにちは!LA4年の田坂です。
今日は久しぶりに雪が降りましたね ![]() 寒いなと思って外を見たら、結構積もっていてびっくりしました。 さてさて、春の陽気 ![]() 私も一応無事に卒業できそうです ![]() 先ほど図書館の本を延長して返却期限が「2015.3.20」になったのを見て、 「もうすぐなんだなぁ」とまた卒業を実感しました ![]() ・・・ そう、3月7日以降、図書を借りると 卒業生のみなさんの返却期限は「3月20日」 になるのです ![]() お間違いの無いよう、確認をお願いします ![]() 図書館や研究室の本がお手元にあるみなさん! 新生活の準備など、お忙しい時期だと思いますが これから図書館を利用する後輩のためにも、卒業前に本の返却をお願いします ![]() それでは ![]() LA4年 田坂 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=465 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 11:09 AM | comments (3) | trackback (x) | |
2015/02/25 (水)
みなさんこんにちは、LA4年の原田です。
今日は2/25。 何の日かお分かりでしょうか?? あ、それそれ、正解です。 前期入試の日です。 というわけで、今日は一日図書館は休館 大学構内には試験関係者しか立ち入りができないのです。 医・工ともに図書館は休館のようですね。 (当日のブログで言っても意味が無いのかもしれませんが笑) センター試験からはや一カ月。 受験生のみなさんは、今日この日ために一生懸命 一心不乱に 勉強してきたんですから、 最後の最後でポカしないように 気を引き締めてください。 あっ名前の書き忘れ なんてくだらないミスはだめですよ。 ではでは。 なんてことない、ただの受験生に向けてのブログでした。 LA4年 原田 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=457 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 08:30 AM | comments (1) | trackback (x) | |