2020/12/09 (水)
こんにちは!
11月から学生協働に加入した、1年花木と福井です! 初めてブログを書きます。よろしくお願いします ![]() 今年も残すところあと1ヶ月。 みなさん、12月と聞くと何を思い浮かべますか? やっぱりクリスマスですよね! というわけで、11月27日(金)、クリスマスの飾りつけをするために 山口県立図書館に行ってきました ![]() ここ何年か地域の図書館との連携で、私たち学生協働が山口県立山口図書館に行って クリスマスのこの時期にあわせて飾りつけを担当しています。 11月初めに集まり、今回は飾りもリニューアルしていこう!ということで 何度か集まりを重ねて飾りを仕上げてきました。 私たちにとっては学生協働に加入して初めての活動でしたが、 緊張しながらも楽しく活動できました。 ![]() クリスマスツリーを飾り付けていきます ![]() ![]() ![]() エントランスの柱がどんどんクリスマスらしくなってきました ![]() ![]() 実は、、、 今年はツリーなどの飾りがリニューアルされました! ![]() ![]() ![]() 完成です!! メンバーのみんなと相談しながら飾りの配置を決めていきました。 時間をかけて作った飾りで、図書館を彩ることができて良かったです ![]() 県立図書館の方や来館の皆様にも好評で県立図書館のHPでも紹介されました! ぴーすけ見つかるかな? このような状況ですが、みなさんにクリスマス気分を楽しんでもらえたら嬉しいです ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=837 |
| 総合図書館:活動報告::学外活動 | 10:30 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2020/12/02 (水)
皆さんこんにちは LA二年の江口です。
この度とーっても久しぶりに市立図書館団体貸出に行ってまいりました。 ![]() 前回いったのはなんと今年の1月 実に10ヶ月ぶりでした 団体貸出って何だろう?って思った方ご心配なく解説をお読みください ![]() 団体貸出とは、私たち学生協働メンバーが毎月一回山口市立図書館に行き自分たちのオススメ本を選び、その本を貸し出してもらい大学図書館に置かせてもらいます。 この本は、もちろん貸出可能です。普段大学図書館にない本が並ぶのでお楽しみに‼ 今回は三人でおすすめの本を100冊選んできました。 大変だったなぁー 三人で楽しく選んできました。 ![]() 選んだ本はこのように ![]() 2階閲覧室にあります。 次の入れ替えの関係で12月11日(金)まで 今の本が借りれます! 一般貸出とは別に5冊借りることができます ![]() 気に入った本があれば長い夜のお供にぜひ借りてみて下さい。
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=836 |
| 総合図書館:活動報告::学外活動 | 10:30 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2020/01/16 (木)
こんにちは!LA1年の三浦です。
ブログを書くのは初めてなので、温かい目で見守っていただければ幸いです。 さて、今回お話しするのは市立図書館の団体貸出についてです。 1月の団体貸出は、私を含めた3人で行ってきました! たくさん本があったので選ぶのは中々大変でしたが、楽しく活動できました。 2F閲覧室に上がったところに こんな感じで展示してます。 ![]() 私のオススメはこの本です。 ![]() すごくおいしそうな朝ごはんがのっていて、見ているだけでも楽しいです! このコーナーの本は一般貸出の5冊除いてプラス5冊!借りることができます!! 他にも面白そうな本を展示しているので、ぜひ団体貸出のコーナーに立ち寄って見て下さい。 そしてひと時のお供に是非借りてください^^
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=798 |
| 総合図書館:活動報告::学外活動 | 01:30 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2019/12/25 (水)
こんにちは。
学生協働3年の三阪です。 今回は県立図書館と総合図書館のコラボに関するブログ第2弾です。 (・ω・)前回のブログは ▼こちら 毎年12月、私たち学生協働は山口県立山口図書館に赴き、主に飾り付けのお手伝いをしてきました。 詳しくは過去のブログへ ▼2015年 ▼2016年 ▼2017年 ▼2018年 今年ももちろん飾りつけに行ってきたのですが、今回はそれだけに留まりません。 2019年12月14日(土)。 なんと! 県立図書館で謎解きゲームを企画しました ![]() 証拠>>> 県立図書館HPより ▼お知らせ ▼今日コノゴロ ▼ニュース 【追記】山口大学のHPでも紹介されました!>>> ▼トピックス 私たちが何をやったのか……。 これから詳しく紹介しましょう(`・ω・´) 12月14日の14:00~17:00にかけて開催した「探せ!県立図書館のなぞ」。 山口県立山口図書館のメインスペースを利用して行われました。 難易度は2種類を用意。 \こんな感じで/ ![]() ◇かんたん ・主に幼児、小学生が対象 ・こどもとしょしつにて展開 ・解答用紙に載せられた写真をもとにキーワードを探し、ゴールを見つける ◇難しい ・主に大人が対象 ・県立図書館の本棚が並ぶフロア全体にて展開 ・解答用紙に載せられた問題を解いてキーワードを探し、ゴールを見つける ('ω')もしかして…、と思った方は ▼こちら 当日の様子、気になりますよね? ですよね? それでは、それぞれの担当についた方々に語ってもらいましょう ![]() =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= こんにちは かんたん担当 学生協働1年の飯澤です ![]() 難易度かんたんには小さいお子さん方にたくさん参加していただきました! ポスターを見て楽しみにして下さっていた方もいらっしゃったようでうれしかったです。 私は小さいお子さん方にただただいやされました ![]() ![]() ![]() で、実際にどんな問題だったかというと…… こちらです↓ ![]() ![]() シルクハット?のおじさんは県立図書館の昔おられた館長さんです。かわいい ![]() ※編者注: 正確には館長さんではなく、県立図書館のオリジナルキャラクターです。 初代館長さんにそっくりだそうで、私たちは勝手ながら「館長さん」と呼び合っていました。 参加して下さった方には楽しんでいただけたようで、嬉しかったです ![]() ![]() わたしも運営していて楽しませて頂きました! また、そんなイベントを開催してみたいです。 以上、飯澤でした。写真もどうぞ— ![]() ![]() ![]() * * * * * * * * * * * * * * * * * * * こんにちは。難しい担当の学生協働1年鈴木です。 難易度難しいでは大人の方を始め、意外にも多くの小学生達が問題に挑戦して下さり、こちらもなかなかの盛況でありました。 親子での参加も多く、老若男女問わず楽しんでいただけてとても嬉しかったです。 ![]() ![]() ![]() 私は主に参加者の方々にクイズの手助けをしていました。 口下手なものですから手助けになったかどうかは分かりませんが… ![]() それでも、問題が解けてスッキリした様子をみて、私自身 このイベントに協力できてよかったと思っています。 今後も、学生協働として図書館を利用者の方々にとって身近で親しみやすいものにできるよう、積極的に活動していきたいです。 ![]() 以上、鈴木でした! こちらが難しい方の問題です。よかったら見てください。↓ ![]() ![]() =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 飯澤さん、鈴木君、ありがとうございました! 皆さんにも、当日の楽しい雰囲気が少しでも伝わったでしょうか? 今回、県立図書館での謎解き企画は初めての試みでした。 最初は上手くいくかな……、とドキドキしていたのですが、無事 大成功・大盛況で終えられて、とても嬉しいです。 楽しいコラボを企画し一緒に運営してくださった県立図書館の皆様、ありがとうございました! また機会があればやりますので、その時はぜひご参加ください ![]() ![]() ![]() 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=790 |
| 総合図書館:活動報告::学外活動 | 04:40 PM | comments (1) | trackback (x) | |
2019/12/13 (金)
皆さんこんにちは!
![]() 学生協働1年の杉です^^久しぶりのブログ、頑張って報告します! ついに12月になりましたね。 時間の流れが早すぎて呆然としています… ![]() さて、11月30日、学生協働のメンバー9名で山口県立図書館へ行ってきました! 何をしに行ったのかと言うと… クリスマスの飾りつけをするためです!🎄 ![]() エントランスをクリスマス仕様に飾りつけていきます! ![]() エントランスにある柱を飾っていきます! いろんな飾りで華やかに…✨ ![]() ![]() クリスマスツリーも作りました!🎄 ![]() コインロッカーの壁もキラキラさせていきます。 通りがかりの子どもたちの目線もきらきらしてました✨ ![]() 完成です! ちょっとバタバタすることもありましたが、無事に終了しました! たくさんの方が、楽しい気持ちになってくれたら嬉しいです(^▽^)/ ![]() ![]() どこかにぴーすけもいるので、探してみてください(^▽^) ![]() ちなみに14日(土)14:00から謎解きのイベントも学生協働で開催します! あの方が現れるかも・・・ クリスマス、せっかくなのでいろいろ楽しみましょう^^ 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=787 |
| 総合図書館:活動報告::学外活動 | 11:00 AM | comments (1) | trackback (x) | |