2023/06/28 (水)
こんにちは。
学生協働3年の小林です。 ブログを書くのは半年ぶりで二回目なのでまだまだ初心者気分です。 ![]() ちなみに前回私が書いた記事はこちら→今年の漢字が発表されました! さて、今回のブログは、タイトルに書いた通り、市立図書館団体貸出についてです。 ![]() ![]() 市立図書館団体貸出とは・・・ 私たち学生協働メンバーが、毎月1回山口市立図書館に行き、 選んだおすすめの本を、大学図書館で借りられるようにすること 「夏っぽさを感じさせる本」など、さまざまなジャンルの本を選びました。 ![]() 大学図書館にはない本も多くあるため、ぜひご覧ください。 団体貸出の本の場所は、1号館2階(入り口ゲートから左手の階段を上がってすぐ)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ①貸出冊数は、大学図書館の本とは別に5冊までです。 ②貸出処理は、総合カウンターで行います。 自動貸出機では借りられないので、本を持って、入り口ゲートの横にある総合カウンターまでお越しください。 ③今並んでいる本の最終返却期限は、7/14です。気になる本があれば、お早めに借りられることをおすすめします! あなたにとっての運命の本があなたを待っているかもしれません。 たくさんのご利用をお待ちしています。 ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=979 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 09:00 AM | comments (1) | trackback (x) | |
2023/06/27 (火)
こんにちは。
学生協働の藤本です。 最近、ジメジメした日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? ![]() 「家を出る時は雨が降っていなかったのに、用事を済ませて帰宅しようとしたら雨が降っていた……」 なんてことはありませんか? 今回のブログでは、図書館での傘の貸し出しについて紹介します。 総合図書館では、雨の日に利用者の方に貸し出すための傘を用意しています。 設置場所はこちら▼ ![]() 図書館の正面玄関の中央傘立て付近に置いています。 この黄色いテープが貸し出し用傘の目印です▼ ![]() 利用にあたって、職員への申し出や手続きは必要ありません。 使用後は、元あった場所(貸し出し用傘立て)に返却をお願いします。 ![]() ![]() なお、雨が止んだら傘立てを倉庫に片付けます。 返却時に傘立てが見当たらなければ、カウンターにいるスタッフにお渡しください。 ご自身や本が雨に濡れてしまうのを防ぐためにも、傘がなくて困ったときは、貸し出し用傘をぜひご利用ください ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=978 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 09:00 AM | comments (2) | trackback (x) | |
2023/06/26 (月)
こんにちは!学生協働4年の山根です。
やっと梅雨らしくなってきましたね・・・先週までは暑いばかりでしたので、梅雨という気分はあまりなかった方が多いのではないでしょうか ![]() しかし!今月の掲示板は ![]() ![]() 掲示板が完成したのは6月初め(ご報告が遅れ申し訳ありません・・・)。雨もありつつ真夏のような日が多かったのですが、ようやく季節が追い付いてくれました ![]() さてさて早速完成版✨ ![]() ぴーすけはかえるに変身して雨を楽しんでいるみたいです ![]() 6月に咲くアジサイやスズランは元々綺麗なお花ですが、雨を背景にできる時期だからこその美しさもありますよね ![]() 掲示板はりぶカフェに設置しております。図書館にいらした際はぜひご覧ください! ![]() ![]() ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=976 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 09:28 AM | comments (1) | trackback (x) | |
2023/06/07 (水)
こんにちは。
学生協働2年の武田です。 最近は雨の日が多くなりましたね ![]() 天気予報とにらめっこをして、洗濯できる機会を見計らう日々が続いています。 今回のブログでは、広報WG(Working Group)について紹介します。 5月15日のブログにも紹介されているように、学生協働には4つの定常WGがあります。 ( ![]() その一つである広報WGでは、掲示板とブログを通して、図書館をよりよくしようとしています ![]() 掲示板では、皆さんがもっと本を読みたい!もっと図書館で過ごしたい!と思えるように、 オススメの本の紹介や、季節にまつわる飾り付けをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示板はこちらのブログからも見ることができます。 掲示板を作成する様子は、見ていてワクワクしますね ![]() 主に掲示板のことについて投稿しているブログですが、 この度はなんと、ブログ強化月間が始まりました! 第一弾の記事は、この広報WGについてでしたが、楽しんでいただけたでしょうか? 今後の記事ついては、皆さんが図書館をさらに活用できるよう、様々な情報をお届けする予定です ![]() 今後もブログ更新をお楽しみに~ ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=973 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 03:08 PM | comments (1) | trackback (x) | |
2023/05/25 (木)
こんにちは
![]() 学生協働4年の花木です! 最近一気に暑くなりましたね ![]() 私は暑さが苦手なので、家にこもろうかな~と思ってます ![]() 今回のブログは、タイトルのとおり、市立団体貸出についてです! ![]() ![]() 市立図書館団体貸出とは・・・ 私たち学生協働メンバーが、毎月1回山口市立図書館に行き、 選んだおすすめの本を、大学図書館で借りられるようにすること 今月も100冊選んできました! ![]() 小説や料理の本、旅の本など、、幅広いジャンルの本を選びました ![]() 大学図書館では手に取ることのできない本が数多くあります! 団体貸出の本は、1号館2階(入り口ゲートから左手の階段を上がってすぐ)にありますので、ぜひご覧ください ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ①貸出冊数は、大学図書館の本とは別に5冊までです。 ②貸出処理は、総合カウンターで行います。 自動貸出機では借りられないので、本を持って、入り口ゲートの横にある総合カウンターまでお越しください。 ③今並んでいる本の最終返却期限は、6/16(金)です。気になる本があれば、お早めに借りられることをおすすめします! 私のように、暑さを避けて家にこもろうかな~という方!(もちろんそうでない方も!) 家で過ごす時間のお供に、本を読みませんか? たくさんのご利用をおまちしています! ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=972 |
| 総合図書館:活動報告 | 05:17 PM | comments (0) | trackback (x) | |