就活コーナースタンプ企画実施中にて。
みなさん、こんにちは。
なんでかブログの文字がすべて青色になってしまい、ブログを書いていて初めて文字色ブラックを使用しましたLA3年の伊藤です。


あったかいんだから~♪と最近の温暖な気候に喜んでいたら、前期テスト終わった次の日にはしっぺ返しを食らいました。
寒い!!もう3月も間近というか明日には3月なのにこの気候!!
まだまだヒート○ックは手放せないようです。

就職活動・キャリア学習コーナーWGよりお知らせです。
ブログ名から察しているでしょうが、かまわず行きます。

2月2日(月)より就活コーナーでは
「就活コーナースタンプ企画」を行っております!!
就活コーナーの本・DVDを借りてスタンプを貯めるとプレゼントGet!!





新着本コーナーにも星



上のほうにあるポスターを拡大してみれば……




普段コーナーの本を読まないあなたも読むあなたもそして、ちょっとでも気になったあなたも参加しませんか?


期間は3月31日(火)まで。
プレゼントが何かはもらうまでのお楽しみ^^
カウンターでの貸出でしかスタンプはもらえませんからお気をつけて。








続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=451 |
| 総合図書館:活動報告::就活WG | 10:56 AM | comments (0) | trackback (x) |
新着本入りました!! 就活コーナー本
こんにちは。
総合図書館のLA3年 小原ですにこっ

就活コーナーに新しい本が入りましたので、その宣伝をしますダッシュ


総合図書館では、新着本は、実はとても目立つところに並べてあります!
今回は、その場所の片面を借りて、「出張版 就活コーナー」をさせてもらっています。


新着図書の書棚はどこかと言いますと、

ゲートを入って


そのまま、まっすぐ進んで
ヤマミィがいる時計のついている柱まで行ったら見えます。

          ココです


正面がこちら

向こう側は新聞などが置かれているコーナーになります。


メンバーで各々推しの本についてポップを作ってみました。
今回は、マナー本や世の中で活躍している人に注目した本などが多く入っています。

心惹かれるものがありましたら、ぜひこの春休みに読んでみてくださいいぬ


チューリップ就活コーナーはどこにあるの?チューリップ
今回は新着図書のコーナーに出張していますが、そもそもの所在地は
同じ1階の、アカデミックフォレストの向こう側にあります!


そちらにもたくさんの本がありますので、ぜひ見てみてください♪

こんな看板や


こんなシールが目印です。


それではこの辺りで。

LA3年 小原



このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=453 |
| 総合図書館:活動報告::就活WG | 11:11 PM | comments (3) | trackback (x) |
就活コーナーの本が新しく入りました!
こんにちは。
学生協働2年の河村です。

春休みになって1週間が経ちましたね。
皆さんはどのようお過ごしですか?
今年こそは有意義な休みにしたいものです!(>_<)
あ、小原ちゃんと内容がかぶってしまっている…笑


さて、本題に入りますが、皆さんは気付いたでしょうか?
就活コーナーの新着本が入っているのを!





場所は図書館入ってすぐの、1FのOPACの手前にあります。


この本は私たち就活WGのメンバーが選書、ブックハンティングしたもので、
がっつり就活のための本というわけではなく、社会人基礎力に関する本や
学生のキャリアアップ・スキルアップを目的とした本などです。
そこまで堅苦しいものではないので、手軽に読めると思います♪

まだ就活についてそこまで考えてない人も
そろそろ考えようとしている人も、ぜひぜひ手に取ってみてください!


それでは短いですが、このへんで。

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=338 |
| 総合図書館:活動報告::就活WG | 10:22 PM | comments (2) | trackback (x) |
本狩り
はいこんにちは。
BOOK HUNTER 通称ブクハン プレーヤーのHaradaです。



学生協働3年の原田です。

気づくと自分ばかりがブログを書いていますね。
(他のメンバーの書くブログも読みたいな~??)

さて
後期も行って参りました…。そう…そう、アレです。

Yes!!
ブックハンティング!!




前期は7月に行ったので、あれから半年経ったんですね…。

今回も場所は大学近くの書店さんでした。(徒歩十分圏内)
スタッフルームに集合してから皆で歩きながら書店さんへ移動。

最初はあいにくの雨でした。
しかも寒い…。


店員さんに御挨拶をした後、各自棚とにらめっこしながら選書をしました。
直接手に取って本を選ぶと、意外な発見があるから良いですよね。

残念ながら選書中の写真はございません…あしからず。
代わりに、移動中のスナップをお楽しみください。笑


帰りは日も出て暖かくなりました。
ここ最近、気温差が朝夕と昼でとても激しいですね。



今回のブックハンティングも含めて、後期は計100冊近くの本を就活コーナー用に選書しました。
年度内にはお披露目できるんじゃないかな??
どんな本が来るのかお楽しみに!!



新しく入った本はライブラリーナビ等でお知らせする予定です。
ではでは!!


LA3年 原田




続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=334 |
| 総合図書館:活動報告::就活WG | 03:45 PM | comments (4) | trackback (x) |
十二月版ライブラリーナビ作成ノ記録。
はー…寒いですね…
LA3年の原田です。
師走ですね。もうすぐ真っ赤なお鼻のトナカイさんに跨って、素敵なオジサマがやってくるあの日が近づいてきました…。
そしてその次は大晦日、お正月…12月はイベント盛りだくさんですね!!
あ、お正月はもう12月じゃなかった

さて、就活コーナーWGではライブラリーナビを再び作成しました。


ついでに、貞森先輩監修のもと、LN入れの箱も作りました。
アカ森…じゃない、アカデミックフォレストでせっせと作業すること2時間…

皆ものすごい集中して作業してました………ちょっと怖かったです…。


(自分はライブラリーナビを裁断しています。マスクにカッター…怪しい…)


さて、できたものがこちら。



今これらは1F 就活コーナー
カウンター
りぶカフェ掲示板
にそれぞれ置いてあります。

見かけたらぜひぜひ手に取ってください♪


それでは。

続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=331 |
| 総合図書館:活動報告::就活WG | 06:38 PM | comments (2) | trackback (x) |

<<前の5件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)