市立団体貸出に行ってきました!(1月)
こんにちは!
学生協働4年の花木です花

最近また寒くなりましたねしょぼん汗

さて、今回のブログは市立団体貸出についてです!

市立図書館団体貸出とは・・・
私たち学生協働メンバーが、毎月1回山口市立図書館に行き、
選んだおすすめの本を、大学図書館で借りられるようにすること


今月もいろんなジャンルの本を選んできましたにかっ





今回は小説が少し多めかな…という感じですグー
内容はもちろん、表紙に惹かれて選んだ本も多いです音符


市立図書館団体貸出の本はいくつか注意点があります!
ご確認くださいメモ

!注意点!
①貸出冊数は、大学図書館の本とは別に5冊までです。
②貸出処理は、総合カウンターで行います。
 自動貸出機では借りられないので、本を持って、入り口ゲートの横にある総合カウンターまでお越しください。
③今並んでいる本の最終返却期限は、2/13(火)です。気になる本があれば、お早めに借りられることをおすすめします!


テスト期間で忙しいですが、勉強の息抜きに読書はいかがでしょうか!お茶
ぜひ図書館に来た際には、団体貸出のコーナーも見てみてください~!

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1016 |
| 総合図書館:活動報告 | 04:27 PM | comments (1) | trackback (x) |
新しい一年
新年あけましておめでとうございます!

今回初めてブログを書かせていただく1年の山本です。初心者

年末年始に実家に帰省して家族や友人と年越しを迎えた方もいたと思います。

今回はそんな2024年のはじまりにぴったりな企画展示の紹介です。
テーマはこちら!本のおみくじです。


机に置いてあるBOXからおみくじを一枚ひいてみてください。おみくじには今年の運勢とアドバイス、オススメの本のジャンルが書いてあります!
今年の運勢を試してみたいとき、どんな本を読もうか迷っているときにでもぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

昼間も寒い時期になってきました。ぜひ暖かい図書館にきてすごしてみませんか?


このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1015 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 02:10 PM | comments (0) | trackback (x) |
1月掲示板更新しました!
あけましておめでとうございます
学生協働3年の廣澤です
早いもので1月になりましたねぎょ


さて、月も変わりましたので掲示板を更新しました
1月らしくお正月っぽい飾り付けにしています🎍


↓こちら完成した掲示板です





今月のオススメ本は 凪良ゆう さんの流浪の月です
2020年本屋大賞を受賞した作品でもあります
本当は昨年発表された2023年本屋大賞ノミネート作品をオススメしたかったのですが、さすがに蔵書が無かったためこちらの作品にしました

この作品は映画にもなっています🎥(私は観ることができませんでした…)

社会の枠組みからはみ出した人間が、この世の中で生きていく難しさと苦しみが切々と伝わってきます


人は見たいようにしか見ない
作品を通してこの言葉が表現されています


自分の価値観や常識を信じることは本当に正しいのでしょうか?

ぜひ読んでみてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1014 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 11:52 AM | comments (0) | trackback (x) |
市立図書館団体貸出に行ってきました(12月)
こんにちは
学生協働4年の飯澤ですおにぎり
最近は、寒くてこたつから動けませんZzz

さて、今回のブログは市立図書館団体についてです。


市立図書館団体貸出とは・・・
私たち学生協働メンバーが、毎月1回山口市立図書館に行き、
選んだおすすめの本を、大学図書館で借りられるようにすること


今月も市立図書館で100冊の本を選んできました!!
自分が読みたい本ばかりを選んだら、ミステリー小説多めになりました。




ここでおすすめ本をご紹介音符


食材3つで簡単ごちそう小鍋
ワタナベマキ
最近寒い日が多いので、鍋がとてもおいしそうです

手抜きでもピカピカ!maiママ式時短そうじの最強レシピ
mai
年末の大掃除に役立ちそうです


小説だけではなく、この季節に役立ちそうな本も選びました
見かけたら手に取ってみてください。


市立図書館団体貸出の本はいくつか注意点があります。
ご確認ください太陽

!注意点!
①貸出冊数は、大学図書館の本とは別に5冊までです。
②貸出処理は、総合カウンターで行います。
 自動貸出機では借りられないので、本を持って、入り口ゲートの横にある総合カウンターまでお越しください。
③今並んでいる本の最終返却期限は、1/12(金)です。気になる本があれば、お早めに借りられることをおすすめします!


もうすぐ冬休みですね雪
年末年始に読書はいかがでしょうか。

それではよいお年をパー

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1012 |
| 総合図書館:活動報告 | 03:44 PM | comments (0) | trackback (x) |
掲示板を更新しました!(12月)
こんにちは!学生協働4年の山根です。

掲示板が星12星仕様になりましたのでお知らせします!

今回のテーマは、やっぱり、なんといってもですてへっ
暖冬なのか冷え込むのか、よくわからない冬ですが、こたつに入っておうち行事を楽しむような時間は今年も楽しみたい!
今回はそんなおうちクリスマスを描いてみました!


↓こちらは作業中の様子。メンバーの服まで、偶然なんだかクリスマスっぽいような・・・(トナカイとサンタ?)



↓こちらが完成図です!



こたつにどてらに湯呑でぬくぬくのぴーすけ&ぴーこひよこ その横にはクリスマスツリー!
まさしく日本らしい光景ですにひひ

↓こちらは今月のおすすめ本です!


美術史に興味がある方も、美術史やモチーフって何だろう?と思った方も、ぜひ読んでみてください星


それでは、皆様良いクリスマスをお過ごしください!
次の更新は年明けの予定です。来年の掲示板更新もお楽しみににこっ

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1011 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 03:04 PM | comments (0) | trackback (x) |

<<前の5件 | 1 | ... | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ... | 169 | 次の5件>>
PAGE TOP ↑



お知らせ
サイト内検索
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<<前月 2025年05月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)