2012/07/03 (火)
こんにちは
2年山元です 今年ももう半分過ぎましたね ![]() 早いものです・・ 今回は、タイトル通りなのですが 昨年度のシンポジウムDVD観賞会の報告です シンポジウムについては前回お知らせしたとおりですが、 今回は、昨年度のシンポジウムの様子をまとめたDVDをみて、昨年参加した人には、もう一度思い出してもらって、改善点をだしてもらったり また、今回の主な目的ですが、百聞は一見に如かず!ということで、新メンバーの方にシンポジウムの雰囲気を感じてもらうために行いました ![]() 同じ映像が、インターネットでも見れますので、興味ある方はどうぞ! こちらで視聴できますよ! 観賞会は昨日(7月2日)に行ったのですが 事前にメールで呼び掛けたところ、1年生が7人もあつまってくれました! ![]() みんな真剣に見てます・・ ![]() 見終わった後は、みんなに感想を聞いてみたりしました 昨年 山大の発表者だった貞森さんがよかった、との声多数でした ![]() ![]() これをきっかけに、1年生にもシンポジウムにたくさん参加してもらえるといいです シンポジウムに参加して損はないと思いますし、 なにより他大学の学生さんと交流するいいチャンスになります 私も、今回学生代表としてちゃんと務まるか不安もありますが これが終わった後には、自分自身が一回り成長できてることが、今の目標です そして、協働のみんなが何かを得てくれることも、目標(願望?)です 夏が待ち遠しいですね ![]() それでは失礼します
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=228 |
| 総合図書館:活動報告::シンポジウム | 06:41 PM | comments (2) | trackback (0) | |
この記事へのトラックバック受付は終了しています。
トラックバック
|