2020/02/18 (火)
こんにちは。
学生協働3年の三阪です。 1月もあっという間に過ぎ、春休みを迎えている大学生も多いことでしょう。 そんな時期に私がブログを上げるいうことは……、そういうことですね(`・ω・´) 今回もやりますよ! 本日のトピックはこちら! 『2019年を振り返る! WG紹介 (8月~2月編)』 \わーい/ \すごーい/ \また来たー/ ※WGとは? …ワーキンググループの略。 図書館をより良くするため、企画を立ててグループで活動する。 あのブログから約半年……。 あれから減退するどころか、活力を増して活動をしてきた我々、学生協働。 あの時は総合図書館内で行ってきたものばかりを紹介していましたが、そんなことで留まるはずもなく。 対外活動だっていっぱいしてきたのですよ!( ・´ー・`)ドヤァ そんな我々の活動を、一挙にまとめてご報告します! 相も変わらず WG以外の活動も一緒に載せていますが。 楽しいし、頑張ったから良いのです(´ω`) それでは さっそく、行ってみましょう! 🎑9月 冷夏とは何だったのかの暑さだった9月。 涼しい夏を期待した私の気持ちを返してください。 ◇対落書き本 ブログ:2019年度前期落書き本バスター!! ◇シンポジウム ブログ:シンポジウムに行ってきます! 学生協働交流シンポジウムに行ってきました! Day1 シンポジウムに行ってきました! Day2 🎃10月 自然災害に見舞われた10月。 日本全国を暴れまわった台風19号の残したものは、今も記憶に残りますね。 ◇市立図書館団体貸出 ブログ:団体貸出 10月 ◇企画展示WG ブログ:おばけ特集 🍁11月 急に秋めいてきた11月。 姫山祭に出店された方、普通に遊びに来た方、お疲れさまでした。 ◇市立図書館団体貸出 ブログ:団体貸出 11月 ◇企画展示WG ブログ:懐かしの教科書特集 ◇ぴーすけ通信。発行(広報WG) ブログ:ぴーすけ通信。Vol.9できました! ◇就活WG ブログ:ブックハンティングをしてきました!! ◇姫山祭 ブログ:姫山祭 ~総合図書館企画編 🎄12月 12月と言えば、令和初のクリスマス! ……よりも、12/23が天皇誕生日の祝日じゃなくなった方が衝撃大きかったです。 (´・ω・`)時代を超えてしまった感が強い。 ◇企画展示WG ブログ:皆で予想! 今年の漢字2019 教科書展示が終了しましたが… ◇山口県立山口図書館 連携企画 ブログ:山口県立図書館にクリスマスが! 探せ!県立図書館のなぞ✍ ◇対落書き本WG ブログ:落書き本WG~TOEIC・日本語学習スペース編~ ◇クリスマス企画WG ブログ:冬と図書館 クリスマス企画結果報告🎉 ◇バックヤードツアーWG ブログ:バックヤードツアー☆彡 ![]() \新年あけましたおめでとうございます/な1月。そして\大学生活も一区切りだ/の2月。 1週間強の冬休みを乗り越え、期末試験を乗り越えれば、あとはもう春休みだけだ! ◇市立図書館団体貸出 ブログ:団体貸出 1月 ◇忘れ物防止WG ブログ:ちょっとそこのお方忘れ物してない~? ◇広報WG ブログ:新しい展示スペースができました‼ 今回は様々な活動があったので、ブログがあるものだけをピックアップしてみました。 もちろん、ここでは書き表せないほど他にもたくさんのWGを行ってきていますよ。 (`・ω・´)<表に出てきている活動だけがすべてではないのだ! ……と、勢いに任せて書いてきました、今回のブログ。 前回と合わせて、1年間のWG活動を振り返ってきました。 いかがだったでしょうか? 楽しくやっている雰囲気が少しでも伝われば幸いです。 私たち学生協働は、こんな感じで毎年やっています ![]() ご覧のように、私たち学生協働は多種多様な活動を行っています。 皆さんと一緒に作る企画も色々と用意していますので、見かけた際はぜひお気軽にご参加・ご利用ください ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=797 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 09:30 AM | comments (0) | trackback (x) | |