2012/09/09 (日)
皆さんこんにちは。
学生協働3年の貞森です。 最近は日中も過ごしやすい気温になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?? さてさて、休暇中のためか更新が止まっていて寂しいので、最近の図書館の様子などを少しお伝えします♪ (改修については、職員の森實さんがこちらのブログに書いてくださっています^^) 改修工事のため図書の閲覧が出来ない状態の図書館ですが、 実は、エントランス(玄関~入・退館ゲート手前)までは開いています。 そこでは、 ![]() このように当日の新聞を見ていただけるようになっているのです ![]() あと呼び鈴も・・・ ![]() 何か御用があれば、こちらのチャイムを「ポンッ」と押してください ![]() カウンターに作業を終えた学生が座っていることもあります。 お気軽に声をかけてくださいね^^ さて、そんなカウンターの様子ですが・・・ ![]() ある日の一枚です。 左は3年の善明さん。 右は2年の山元さん。 山元ちゃんは、9月10日・11日に行われるシンポジウムの発表資料を手直ししていました ![]() そのシンポジウムついてはこちらの記事を参照ください。 山口大学からは学生10人、職員さん2人が参加します。 報告もあると思いますので、お楽しみに! 協働メンバーはそれぞれ、改修工事の作業に出ていたり、部活・サークルに精を出していたりと、様々な夏休みを過ごしているようです ![]() また後期が始まれば、更新頻度も上がるはず!? ということで、少しでしたが図書館の現在をお伝えしました。 それでは、この辺で!! LA3年 貞森 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=243 |
| 総合図書館:活動報告 | 10:31 AM | comments (0) | trackback (0) | |