本の修理って、実はこうやってるんです。 part2
皆さん、こんにちは四葉LA森實ですパー
ここ1週間ほど、山口は豪雨が続いていましたね汗
先週の土日は特にひどくて台風のような大雨でしたが、図書館の利用者は予想以上でしたダッシュ
「こんな雨の中でも図書館にやって来てくれた人のために、できる限りのサポートがしたい!」
と、むくむくやる気が湧いてきて、返本作業にも気合が入った森實ですチョキ

さて今日は、「修理って、実はこうやってるんです。」シリーズの2回目、
のりを使った修理について、ご紹介します。

ちなみにシリーズ1回目でご紹介した修理は、
5段階で表現すると、
レベル★★☆☆☆の修理レベルでした。

そして、今回ご紹介する修理は、
レベル★★★☆☆の修理レベルです。

では、早速行ってみましょう♪


こちらの本、中表紙と残りのページが完璧に取れてしまっています。





①まず、1枚だけはがれてしまった中表紙を、テープでくっつけます。





②次に、中身のページと、表紙の背表紙をのりでくっつけます。




このように輪ゴムでとめて、のりづけした部分を1日乾かします。






――――翌日―――――




さてさて、ちゃんとくっついてるでしょうか?




ぱらぱらっとめくってみましたが、問題ないようです♪






以上で修理完了です。お疲れ様でした!



追記:私たちが修理に使っているテープは、修理専用の特別なテープです。
市販されているセロハンテープなどで修理するとすぐに酸化してしまうので、
借りた本が破損していた時、あるいは破損してしまった時は、
ご自分で直そうとせず、カウンターの人間にお申し出ください。
よろしくお願いしますm(_ _)m


それでは、次回もお楽しみに♪


LA森實




このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=35 |
| 総合図書館:活動報告::破損本・落書き本 | 01:00 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑




お知らせ
サイト内検索
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)