2023/07/21 (金)
こんにちは。
学生協働3年の小林珠希です。 先月に引き続き、今月の団体貸出のブログも担当することになりました! 前回のブログからもう1か月たっていることに驚いています。 先月の団体貸出のブログはこちら→市立図書館団体貸出に行ってきました!(6月) それでは、市立図書館団体貸出についてです。 ![]() ![]() 市立図書館団体貸出とは・・・ 私たち学生協働メンバーが、毎月1回山口市立図書館に行き、 選んだおすすめの本を、大学図書館で借りられるようにすること ![]() 今回も、小説や食べ物、言葉に映画に昔話など様々なジャンルの本を選びました。 初めて出会う本も必ずあるはずです。 ぜひご覧ください。 団体貸出の本の場所は、1号館2階(入り口ゲートから左手の階段を上がってすぐ)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ①貸出冊数は、大学図書館の本とは別に5冊までです。 ②貸出処理は、総合カウンターで行います。 自動貸出機では借りられないので、本を持って、入り口ゲートの横にある総合カウンターまでお越しください。 ③今並んでいる本の最終返却期限は、8/7です。気になる本があれば、お早めに借りられることをおすすめします! 今回はお盆休みの期間があるため、通常より貸出期間が短くなっています。 また、来月は市立図書館団体貸出はありません。 夏休み前のこの機会に一度借りてみませんか? たくさんのご利用をお待ちしています。
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=985 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 02:00 PM | comments (0) | trackback (x) | |
コメント
コメントする
|