2023/06/29 (木)
こんにちは
![]() 連日、雨 ![]() さて、今回はグループ学習室について紹介していこうと思います。 グループ学習室って何?という方もいらっしゃると思うので、簡単に説明すると、 グループ学習室はその名の通りグループ学習をしたい時に使うことができる部屋となっています。 部屋の中にはホワイトボードがあり、話し合いにもってこいの環境となっています。 また、カウンターでプロジェクターを借りれば、スライドを壁に映し出しながら本番さながらの発表練習をすることもできます! グループ学習室は山大生であればどなたでも利用できますが、事前に予約が必要です。 予約の仕方 ① 図書館ホームページから My library にアクセス ② 施設予約を選択 ③ 予約したい時間帯の枠をクリック ※利用できるのはグループ学習室 3, 5, 6 となっています。 予約完了後、大学のメールアドレスにメールが届きます。 予約した時間になったらカウンターにお越しください。 メールを確認後、鍵をお渡しします。 グループ学習室をうまく活用して、楽しくグループ学習ができるといいですね ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=974 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 07:00 PM | comments (2) | trackback (x) | |
コメント
ブログ強化月間、がんばってますね!!
文字が協調されたり、色が入ったり とても分かりやすいです。学生協働さんの知恵の蓄積の賜物ですね^^ グループ学習室、Webで簡単に予約が取れるようになりましたね^^ 学生さんのための部屋なので、どんどん使ってほしいところ 図書館の中で部屋を使ってできるっていいですよね 総合図書館、工学部図書館、医学部図書館それぞれあります! このブログで利用の簡単さが拡散できるでしょう! 使わないと損ですね^^
| wです | EMAIL | URL | 2023/07/03 09:07 AM | TD15Nhdk |
学習が楽しくなりそうな学習環境ですね!
ぜひ使ってみたいです!
| 工学部のひと(学生協働) | EMAIL | URL | 2023/07/02 08:54 AM | vxgcvYbA |
コメントする
|