2023/05/22 (月)
こんにちは!
春の陽気🌸が心地よい季節になりましたね!!! 新学期が始まって、早1か月が過ぎました。 2年生のみなさん、宇部での新生活には慣れましたか🤔? 🌸春🌸、ということで初めて工学部図書館を利用される方も多いと思います。 その中には、 <「今まで図書館を利用したことがないよ~」 <「学習スペースは利用してるけど、資料を借りたことはないな~」 という人もいるかもしれません。 そこで、皆さんが気軽に資料を利用できるよう……… 自動貸出返却装置に、使い方の案内を貼りました。気づきましたか? ![]() /////!!!~~.*・*デデーン.*・*~~!!!\\\\\ (総合図書館のものを参考にしました。) 〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒ 図書館での学習や読書を楽しんでいただけるよう、 これからも様々な活動をし、発信していきたいと思います•'-'•)و この春も図書館で、知識の芽を育てていきましょう! .∧_∧ /⌒( ´Д` ) /⌒\ | | (~冫 / /ヽ ヽ - | | /.| | i⌒ヽ__/_,,,--──\\ /.| | .| \____,,,__,,-(_)⌒Y⌒~ by 工学部学生協働 高井
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=969 |
| 工学部図書館:活動報告 | 01:09 PM | comments (2) | trackback (x) | |
コメント
コメントありがとうございます!
確かにそうですよね(^O^) 図書館を利用して、皆さんが素敵な知識の旅に出られることを願っています!
| 工学部のひと(学生協働) | EMAIL | URL | 2023/06/27 04:23 PM | amIxvoXk |
自動貸出返却装置って慣れると便利ですけど、最初は使い方わかりづらいですよね;; この使い方案内で、気軽に利用できる人が増えると嬉しいですね!
(図書館を「知識の芽を育てる場所」と表現するの、素敵ですね・・・!)
| 暑さに弱いLA | EMAIL | URL | 2023/05/23 06:12 PM | 4NiA3mR. |
コメントする
|