2011/04/28 (木)
こんにちは!
学生協働3年の高見です。 4月になり無事進級することができたのですが 未だにうっかり自分や同級生を「2年生」、 後輩ちゃんたちのことを「1年生」と呼んでしまう今日この頃です ![]() 月も新しくなりますしGWあけには しゃっきりせねばと思っています。 さて今回は図書館内のサインについてです。 皆さんは最近館内のサインがちょっと変化していることにお気づきですか? ![]() ![]() それぞれのプレ-トの2段目にご注目!! そうです、 新しく英語表記が加わりつつあります ![]() これは学生協働の竹中先輩と図書館職員さんが 協力して進めていらっしゃるものです。 1枚をズ-ムしたものはこちら! ![]() こんな風に日本語の下に英語が表記されています。 これだと見た目もなんだかおしゃれですし、 留学生の方なども本を探しやすくなりますよね ![]() そして今日はカウンタ-に一緒に入っていた西原ちゃんと一緒に 一枚一枚シ-ルをプレ-トに貼りつける作業をしました。 ![]() ざざざっとこんな感じ。 空気を入れずにまっすぐ貼りつけなければならないのですが、 これがなかなか難しく。 貼ったりはがしたりながめたりしつつも なんとかあったプレ-ト分は完成しました ![]() 逆に古い表記をはがす作業もあるらしく こちらもなかなか手強いようですが、 またお手伝いしたいなあ ![]() 実はこの他にも英語表記が加わっているところがあるので 皆さんも探してみてください ![]() 話は変わりますが、 カウンタ-のそばにはいつもきれいなお花がいけてあります。 今はこちら ![]() ![]() 業務中の癒しの存在です ![]() 館内だけではなく外にも綺麗なお花が。 ![]() 桜はすっかり花が散り 葉桜になってしまいましたが、 次はつつじが咲いてきました。 明日からはいよいよGW。 みなさん有意義な連休をお過ごしください ![]() (写真を撮ってくれた西原ちゃんと カウンタ-を譲って下さった米ヵ田先輩と薮中君、 ありがとうございました ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=96 |
| 総合図書館:活動報告::その他のWG | 06:32 PM | comments (2) | trackback (0) | |
この記事へのトラックバック受付は終了しています。
トラックバック
|