2022/07/01 (金)
こんにちは、学生協働2年の山田です。
どうやらもう梅雨明けしたみたいですね。これから蒸し暑くなることが予想されますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか? 今回は、図書館の入り口にあるゲートについて、それと、学生証を忘れた場合の対処法についてです。 まず、図書館のゲートについてです。 普段利用する方にとってはなじみのあるものだと思いますが、左側の2列が入館用(写真1)で、右側が退館用(写真2)となっています。 写真1 ![]() 写真2 ![]() 入館する際は ![]() ここに学生証をかざせば「ピッ」と音が鳴ってゲートが開きます。 退館の際は特に必要なものはありません。退館ゲートのバーを手で押してから退館してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書館のゲートの不調にもつながるので、上記の行為をしないよう注意してください! 次に、学生証を忘れた場合についてです。 ここで質問です! 学生証を忘れた場合、図書館への入場や図書館を利用することはできるのでしょうか? 正解は ・ ・ ・ 利用できます!!! 学生証を忘れた場合は、玄関入ってすぐにある総合カウンターに申し出てください! 先程も言いましたが、くれぐれも2人で通り抜けるようなことが無いようお気を付けください ![]() みんなが使う場所なので、ルールは守って使うようご協力よろしくお願いします<(_ _)> それではまた!
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=919 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 10:14 AM | comments (0) | trackback (x) | |
コメント
コメントする
|