2022/06/05 (日)
皆さん、初めまして!
3年生にして初めてブログを書くことになった、学生協働3年の岩崎です ![]() さて、6月から総合図書館1階ロビーで落書き本の展示を行っています。 テーマは『本ノ取扱イノススメ』です! このように、実際に落書きされている本の展示をしています。 ![]() 去年、総合図書館ではなんと491冊もの落書き本が見つかりました ![]() 見つけ次第、学生協働のメンバーで消すように努めていますが、ペンやマーカーの落書きはもちろん消せず、そのまま本棚に戻すしかありません…。 鉛筆での落書きも跡になってしまうことがあります。 ![]() こんな落書きが借りた本にされていたら、困ってしまいますよね ![]() 当然のことですが、図書館の本はみんなのものです。 正しい本の取扱いをこの展示を通して、皆さんに改めてわかっていただけると嬉しいです。 それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=914 |
| 総合図書館:活動報告::破損本・落書き本 | 11:03 AM | comments (0) | trackback (x) | |
コメント
コメントする
|