2019/03/20 (水)
こんにちは。
学生協働2年の三阪です。 半年ほど前に書いて以降、久しぶりに登場しました。 |・ω・)<覚えてくださっているでしょうか? さてさて、皆さんは総合図書館にスロープがあるのをご存知でしょうか? え? 「そんなの入り口にあるだろう」って? それも正解ですが、私が言いたいのはそれではなく、 ![]() こちらの学習スペース前にあるスロープです。 りぶプラザやメディアブースなどを使うときには、必ずと言っていいほど通る場所です。 今更、周知されている場所の紹介をするなんて、何事だと思われるかもしれません。 実は……。 ………。 ……。 この度、このスロープの壁に新しい展示ができました。 それがこちら!!! \ドーン/ ![]() /ワー\ /いっぱいあるー\ /スゴーイ\ 2018年度の学生協働の活動について、月ごとに抜粋して並べてみました。 こうやって並ぶと圧巻ですね……。 以前の展示との入れ替えが必要でしたので、学生協働の有志で作業しました。 既に貼られていた展示から貼り替えて、 ![]() 足りない土台は新たに作って、 ![]() ※針と糸で縫い付けて連結しています。 ![]() みんなで壁にかけて、 ![]() ![]() 完成です ![]() ![]() 白い壁に色とりどりの活動報告が映えますね。 (;´・ω・)編集作業が大変でした。 本当は、一つひとつ丁寧に写真付きでご紹介したいのですが、何分、枚数が多いもので……。 詳しい内容については、是非、実物を見てご確認ください ![]() *おまけ* 活動報告には、学生協働のマスコットキャラクター ぴーすけ が大量にいます。 そこで、問題。 ぴーすけ は何匹潜んでいるでしょうか? 皆さんで探して数えてみてくださいね。 個人的なお気に入りは「ニワトリになる方法を模索しているぴーすけ」です(`・ω・´)
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=735 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 10:00 AM | comments (1) | trackback (x) | |