2017/09/26 (火)
こんにちは。
LA3年本明です ![]() 夏休みも終盤…。 皆さんいかがお過ごしですか? 私は実家に帰ってのんびりしたり、図書館シンポジウムに参加したり、バイトしたりバイトしたりバイトしたりしてます ![]() さてさてそんな夏休みを過ごしている私ですが、こんなものを作ってみました。 どーーーーーーーん ![]() ![]() 貸出用消しカス入れ~~~~~ 今まで消しカス入れは学習スペース、アカデミックフォレストと1号館2階、2号館2階手前のOPACの近くに設置されていました。 しかし! これではわざわざそこまで消しカスを手に持って捨てに行くのは面倒…。 なにより手が汚れる!! 各机に設置も考えましたが、風で飛ばされてしまう危険性がある…。 そこで考えたのが貸出用消しカス入れ! 勉強する前に1つ消しカス入れを持って行けば、机が消しカスで汚れることはありません! 使い終わったら消しカス入れの横にある「使用済み消しカス入れBOX」に箱ごと入れてもらえればOK! 以前よりも簡単にかつ綺麗に消しカスを処理することができます ![]() 現在、お試し期間ということで学習スペースとアカデミックフォレストの2カ所に設置しています。 うまくいけば2階にも置けるかも…? 図書館に勉強しに来られた際にはぜひぜひ使ってみてください ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=650 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 10:40 AM | comments (4) | trackback (x) | |