総合図書館 医学部図書館 工学部図書館

山口大学図書館では、図書館サービスの向上や、ピアサポート、学生のキャリア形成支援を目的に掲げ、2006年より学生協働という活動に取り組んでいます。
このブログでは学生協働の学生(LA:Library Assistant)が主体となって、活動の様子や図書館からのお知らせなどを掲載します。

[行ってきました]山口大学学生協働ML連携展学習バスツアーの報告その①~萩図書館編~
皆さん、こんにちは。

工学部図書館の大西です。


最近の朝は、凍てつくような気温の低さですね。雪
冬の訪れを肌を通して感じております。
11月も今日で終わり、明日から12月ですね。
そして、12月が終われば、2017年ですね...にわとり
ここまで、一切中身のないぺらぺらの記事になっているので、ここから中身のあるないようにしていきたいと思います。


さて、今回は、11月20日(日)に開催した山口大学学生協働ML連携展学習バスツアーについて、報告します。

11月2日の記事に書いたこのバスツアーの概要の記事を貼っておきます。
このバスツアーの目的や、大まかな流れなんかはこちらをご覧ください。下下

バスツアー概要

では、報告に移ります。

まず、最初に訪れたのは、萩にある萩市立萩図書館です。
ここの図書館は、最近できたこともあり、とてもきれいでおしゃれな雰囲気が印象的でした。

萩市立図書館では、一般の図書館では手続きをしてからではないと閲覧することできない地元の貴重な資料を
一般に公開し、事務手続きなしで閲覧することが可能です。

どんな資料があるかは萩市立図書館のHPに掲載していたので、リンクを貼っておきます。

萩市立萩図書館HP


また、萩図書館には、読書通帳なるものが存在します。

この読書通帳は読んで字のごとく銀行通帳のように萩市立図書館で借りた本を、
通帳に記載し、記録することで、自分がどれだけの本を読んだかを把握することができるという優れものです。


<写真中央に映っている機械が読書通帳のATMです。(通帳に書き込みのみ)>


この通帳は、中学生以下は無料、高校生以上は300円でつくることが可能になっているので、
ぜひ、読書通帳作ってみてください。

ここからは、恒例の撮った写真を貼っておきますね

そぉーい











僕の文章力と写真掲載技術(そぉーい)だけでは、萩市立萩図書館の魅力の半分も引き出せていないと思うので、
皆さんも是非萩市立萩図書館に行ってみてきてください。にこっ



さてさてさて、残りのバスツアーで訪れた図書館の紹介なんですが、今、書いてもいいんですが、
最近の僕の記事は、長いので、数回に分けて報告したいと思います。


そのため、今回の記事はここまで!!!


次回は、至誠館大学図書館を訪れた際の記事になると思います。


ではではーパー

このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=615 |
| 工学部図書館:活動報告 | 11:53 AM | comments (0) | trackback (x) |










PAGE TOP ↑




お知らせ
サイト内検索
カレンダー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)