2016/11/28 (月)
こんにちは
学生協働3年の石黒です。 図書館総合展ブログ、その②です ![]() 11月10日に「第一回全国学生協働サミット」へ参加させていただきました!!! ![]() 記念すべき第一回!わくわくしながら参加しました!!!!! サミットでは・・・ 各大学ごとに活動報告をしました! ![]() それぞれ、テーマが違うので、様々な視点からの意見を聞くことができました! ![]() 活動状況にも大学ごとの個性が表れていました ![]() 他大学の活動をぜひ山口大学でも実践してみたいと思いました ![]() ![]() さらに… ![]() 今回は”イマキク”を使って、すぐに意見交換をする事ができました!! ![]() 発表者の話に対しての疑問やアドバイス、いいね!などなど… 人が多い場だとなかなか伝えられない気持ちを伝える事ができ、さらにサミットが盛り上がりました! そして、私たち山口大学学生協働も発表の機会をいただきました。 ![]() とても緊張しました… ![]() 私たちのテーマは「活動してみて変わったことは何か?よりよく変わるためには何が重要か?」でした。 発表準備をするにあたり、今までの活動を踏まえた長い期間での振り返りをしました。 よりよい活動・図書館のためには、現状に満足せず、いろんな活動に挑戦する事も大切だと他大学の発表を聞いて感じました。 他大学の報告がとても刺激になりました!! サミット後にも発表や意見交換をする時間がありましたが、時間が足りないくらい盛り上がりました!!!!! とても楽しく有意義な時間でした ![]() 今回いいなぁと思った事をどんどん活動に取り入れていきたいです!やる気満々です ![]() それではまた… ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=610 |
| 総合図書館:活動報告::学外活動 | 08:36 AM | comments (1) | trackback (x) | |
コメント
図書館総合展,わくわくドキドキでしたね。
その経験こそが何よりの収穫です。 一回りも二回りも成長した2人,今後が楽しみですね!
| 職員k | EMAIL | URL | 2016/12/13 04:15 PM | 0GiX97uk |
コメントする
|