2010/10/18 (月)
こんにちは
![]() LA4年の落石です。 今年の夏に学生協働に入った新人さんたちの研修が先週から始まりました! 今回の研修は、新人さんたちの指導はもちろん、研修カリキュラムを考えるところから 研修のスケジュールを組むところまで、全て私たち学生で行うという初の試みです! 私は、敏腕マネージャーになりきりスケジュール管理をしております ![]() 研修を行うのは2年生から4年生までの頼もしい先輩たちです ![]() 素敵な研修風景をいくつか… じゃーん ![]() ![]() ![]() 「ここが情報サービス係といってね…」 (写ってないですが、左手にあります) ![]() 「ここは就活コーナーといって、学生主体で作り上げたコーナーなんだよ!」 (これまた写ってないですが、右手にあります) ![]() ![]() 「こんなふうにCDが入っている本には〈CDあり〉っていうテプラ(シールテープ)を貼るんだよ」 「そうなんですね~」 ![]() ![]() カウンターに座っている先輩の仕事を近くで見てるのかな? 「分からないことはなんでも聞いてね~」 ![]() ![]() 「ラベルは間違っていたり、はがれていたりしたら作り変えるんだよ」 ![]() 「本のチェックは大事だからね~」 セリフはアテレコさせていただきました ![]() このように、私たち先輩も、新人さんたちも研修を頑張っています ![]() 指導をしている私たちもフレッシュな新人さんを前に初心にかえったり、 的確な質問をされて、逆に学ばされたり。 教えているようであっても、学ばされることのほうが多いな~と実感している毎日です。 一緒に切磋琢磨し合い、これから頑張っていきましょうね! また、研修風景はアップしますので楽しみにしていてください! LA4年 落石真美
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=51 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 01:18 PM | comments (0) | trackback (0) | |
コメント
コメントする
|
この記事へのトラックバック受付は終了しています。
トラックバック
|