2014/12/24 (水)
皆様どうもお久しぶりです。
総合図書館LA3年の伊藤です。 タイトルからはなんとなく部活やめた感漂ってますが内容は関係ないです。 さて、皆さん。 今年の8月に行われたシンポジウムのことを覚えておいででしょうか? 鮮明に思い出せる方もうっすら記憶にあるという方もいらっしゃると思います。 はてさてなんだったかという方はぜひぜひ↓の記事をお読みくださいませ。 学生協働シンポジウム2014報告 今回はそのシンポジウムの報告書がHP上に公開されましたのでお知らせです。 ![]() 右側にあるバナーをクッリクするとあら不思議!!画面が切り替わりシンポジウム仕様に。 そのTopにでかでかと鎮座するヤマミィをクリック!! パンフレットと報告書が並んでいるので報告書を選べばPDFファイルで見ることができるのです。 ポスターセッションで各大学が用意してくださったポスターやアンケートを集計した結果などが載っているので、よろしければご一読くださいませ。 報告書あがってるのにブログでお知らせしてない!! と気づいたのはつい先日。 先生すらあわただしく走るといわれる師走に急ぎ書き上げました。 気づけば8月末に行ったシンポジウムから時は流れ今年も終わろうとしています。 今年は何が出来たのか年の瀬に振り返り、新たに始まる1年への抱負を考える時期。 炬燵に入ってみかんでも食べながら今年を振り返ろうかと思います。 P.S.師走には様々な語源があります。調べてみると知らなかった語源の説に出会えるかもしれませんよ。
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=420 |
| 総合図書館:活動報告::シンポジウム | 12:59 PM | comments (2) | trackback (x) | |